ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 20:30:13.98 ID:JE2i7cZP0
また一兆超えかよw
4: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 20:33:21.66 ID:u9hfUDbKM
だからどうした
お前の人生は底辺のままだぞ
6: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 20:35:55.23 ID:JQD1RUsw0
650億円利益でたからね
7: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 20:38:32.23 ID:q8Mqs1sV0
税金逃れスゲー
9: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 20:45:01.74 ID:cP3E68fk0
マイクロソフトは?
10: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 20:45:44.13 ID:LAn2o23I0
MSの何分の1?
11: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 20:46:17.68 ID:TVzq1Ygq0
SONY本社は頑張ってるというのに
SIEと来たら・・・
12: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 20:46:57.44 ID:P4RWPoJQ0
このお金で少年が買われてるんだな
13: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 20:48:37.15 ID:gzWYdRGL0
営業利益なんかどうでもいいわ
大切なのは純利益
16: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 20:52:26.39 ID:T9q677pnM
こりゃ170億円横領しても気づかないわけだ
17: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 21:07:43.42 ID:s3dkyG+n0
関係ないけど世界のゲーム市場規模ってトヨタ一社より小さいんだな
18: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 21:08:27.04 ID:zis6/cgH0
ソニーのライバルはマイクロソフト
チョンテンドーのライバルは日本ファルコム
19: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 21:10:17.39 ID:vi2jo0Y/0
ソニー凄いな
任天堂じゃかなわない
20: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 21:22:59.84 ID:9x+fPfSa0
足引っぱってたクズがグループ内での権力失ったからな
21: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 21:29:44.29 ID:7xsg2vk50
これだからチョン企業は……
22: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 21:32:47.20 ID:c3DaLCMP0
あれ?w任天堂さんは?w
23: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 21:33:40.21 ID:ySPrUx1l0
グループ合算ならそうなるんじゃない?
24: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 21:37:48.45 ID:ec4uHcT8d
米映画子会社のゲーム事業を売却して650億円プラス
来年はPS事業も売って2兆円超えを目指して欲しい所だな
25: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 21:39:34.83 ID:T9q677pnM
11万人で1.1兆円なら一人あたり1000万円か
まぁまぁ稼いでるじゃん。
立派立派w
26: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 21:48:20.97 ID:ySPrUx1l0
ゲーム単体ならソニーに圧勝だけど?w
もしかして御存知ない?
28: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 22:04:24.78 ID:ySPrUx1l0
売上高と純利益も分からんやつを騙せれば良いんだからソニーは楽だよな
官報見ればSIEのゲーム単体の利益は999億円と記載されてる
29: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 22:07:42.07 ID:0RFK6qZnp
圧勝と言う割には「売上高と利益は別!」とか豚は情けないなぁ
どっちも勝ってから言えよ雑魚w
30: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 22:11:31.22 ID:ySPrUx1l0
実際に別もんだし
ソニーも売上高でしか勝ててないのに両方勝ってからイキれよw
31: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 22:17:25.21 ID:lkQRjWE3d
任天堂がゴミみたいw
32: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 22:18:23.69 ID:yz5nf6is0
ま~た、ゲームハード業界板なのにソニーグループ自慢か?ww
ゲーム板なんだからSIEの話をしろよw
そーいうのを”虎の威を借る狐”っていうんだゾ!w
33: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 22:19:38.42 ID:g9I7ks1n0
任豚の脳内では任天堂が覇権()取ってるらしいでw
34: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 22:21:31.28 ID:6N9Dq4nW0
ソニー全体と比べるならMS全体とも比べるんだろうよ
35: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 22:22:53.62 ID:GlMM6M+C0
やっぱ保険ってもうかるんだなーやるなソニー
36: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 22:39:54.80 ID:0EkiE4gf0
つか、そんなに儲かってるのならARM買えばいいのに
今ならSBから(?)買い叩けるだろ
37: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 22:55:33.87 ID:ySPrUx1l0
利益の殆ど社債に使ってるんじゃなかったか?
38: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/07(火) 22:58:35.86 ID:GLVqJLKk0
経団連こんなんで任天堂叩いてて良いのかよ呑気だな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1638876556/