【正論】任天堂の次世代機って余計な事せず性能を強化したSwitch2を出せば絶対成功するよな?

Switchユーザーが次世代機に求めているものって下位互換を付けた上で純粋に性能だけを強化したハード
これだけだでいいよな?
今、Switchで楽しめている人間が求めるものって
現状のスペックではSwitchで出せないタイトルがあるから性能面を強化して出せるタイトルを増やしてほしい
これだけだと思う
しかし、同じことをやりたがらない任天堂だから
余計な物を付けようとして違う方向性に行ってしまわないかという不安がある
だが、Switchはもう現状でもハードとして完成されているから余計な事はしないでほしい
余計な事せずに性能面を強化したFC→SFC時代の成功体験を思い出してほしい
・性能面の強化
・下位互換
もうこれだけで次世代機は成功する








































ネットの反応
同じ名前を使うとは限らない
同じコンセプトとは限らない
多分、飽きられるな。
失敗までは行かないだろうが、Switchよりは確実に落ちるな
任天堂は、任天堂のやりたい事を実現させる為にハードを作る
WiiUはどうなりましたか?
むしろ次にデカい革新を起こせるまで半端な次世代機は出さない方がいいと思う
世代交代のゴタゴタで大なり小なりPCに既存ユーザー盗られるようになって来てるから
俺が思うのは何で普通にDS2やWii2とださなかったのかってこと
WindowsやiPhoneだってどんどん数字重ねてるし悪いことじゃないのに
どうあがいてもゲーム機は単なる嗜好品だから、PCやスマホと同じようにはいかないんじゃねぇかな
完成度が高すぎて次世代機として仕切り直す必要性を感じない
new3DS的な後継モデルを作り続ければ良いと思う
携帯機と据置機の良いとこ取りというコンセプトに飽きもなにもなくない?
「やはり携帯専用じゃなくちゃ」とか「据置専用じゃなくちゃ」なんて風潮にはならない気がするのだけど
基本今のままの性能アップだと思うけどコントローラーに付いてるIRカメラだっけ?
アレはなくなると思う
恥知らずのソニーが真似して来そう
また二画面やってよ~
VR機能のためにまたヘンテココントローラー作るよ!
大して魅力を感じない有機モデルでも
これだけ売れてるから
性能アップしたSwitch2ならもっと売れるだろ




















性能云々でなく、何らかやらかさなければ任天堂てだけで売れるよ。
「新しいおもちゃ」
の精神を忘れなければいいよ
Windowsも古いゲームは新しいOSだと動作が不安定になったりはするな
今はPCが力付けて来てるから、CSは少しでもコケることは許されんだろな
隙を見せたら相応にシェアは奪われる
UE5がマトモに動いて
マトリックス遊べるようになるまで
次世代機イランわ
前世代でそれをやったのがXboxなんだよね、今後のXboxは完全にスマホみたいなユルい世代の分け方になっていくだろうね
極端な話、Xbox は Swich3 あたりで arm Windows が動けばそのまま互換できそうな気はする
互換なんかに対応したら任天堂お馴染みの焼き直しをフルプライスで売りつける守銭奴ムーブ出来なくなるからありえないよ
それで記録的大失敗したのがWiiUだね
WiiUはあの標準コンがね
性能より出す時期が問題
ソフトに空白があるなら何を出しても無駄
何年か前にホイール型のLRボタンの特許取ってたけど
その程度のギミックなら乗るかもしれん
任天堂は意味不明なギミック付けて自爆するから
リングフィットによる操作強制とかしかねない
いまSwitch買ってるファミリー層が性能アップなんて望むわけないじゃん
PS3とPS4の違いすらわからんだろうよ
余裕
おそらくps4proレベルが2024年あたりにくるだろう
4年後くらいに出すswitch2で
ノーマルPS4の性能に追いつけるかどうかってレベルで言われてるのに
どうするのだろうな。
お話にならないじゃん。
PCの影響で終わるのはPS箱だから任天堂はまた独走するだろ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1639221950/
Switchが良すぎるからDL詰め込んでて手放せない人いる一方で
携帯機として残して速攻2に乗り換えやすいっていうメリットが大きいよな