ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:41:27.58 ID:IYf7ANdN0
アクションRPGだと思ってたわ
WAみたいな戦闘だな
3: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:41:55.32 ID:N2FTX6CT0
オーイズミが関わってるのか
買わないわ
4: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:42:00.09 ID:i5y6od00a
フランスに渡米みたいな感じか
5: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:44:19.79 ID:4eycvcdDd
最適化もしないで手抜きしてクラウドにするのが悪い
6: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:44:26.89 ID:2ZZxGrInd
Switchの低性能っぷりなめるなよ?
まじでゴミだから
7: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:45:50.22 ID:CdilVB8uM
おもしろそう
グラフィックもなかなかハイクオリティだな
8: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:46:10.63 ID:cxfhBNIP0
多分キンハーと一緒で容量の問題かな
9: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:46:19.41 ID:7TrVKq4F0
むしろクラウド化が進むSwitchこそが最先端では?
10: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:46:49.76 ID:E+zYLR5v0
オーイズミゲーはいらない
11: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:47:59.87 ID:P9wI2KAiF
このクオリティはSwitchじゃ無理でしょ
12: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:48:20.57 ID:7TrVKq4F0
っていうかこれ、インディーズのくせにテイルズよりグラが良いんだけど
日本の開発力ヘボすぎない?
13: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:48:23.34 ID:aoe6LBkLd
なんで豚って汚物っちが
高性能だと思ってるの?
14: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:48:36.26 ID:jveG/dY30
そのうちハードのスペックを競う事自体が古い時代くる
その予習になっていいんじゃない?
15: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:48:38.75 ID:nDrPXtaKd
任天堂が売り方統一すればいいのに
16: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:51:24.98 ID:KNGY3Kpi0
グラフィックしょぼいのにSwitch版はクラウドなのか...
どんだけ低性能なんだよ
17: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:52:20.77 ID:7TrVKq4F0
SwitchはWiiUみたくブラウザを搭載しろ
そうすればゲーパスを動かせるから
今ブラウザ版ゲーパス遊んでるけど快適だぞ
遅延なんて大嘘だった(NURO光+WiFi5G帯)
まあ実際には発生してるのかもしれないが1フレームの差なんて俺には分からんわ
18: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:52:41.46 ID:6K4L2FZ7d
0.3テラプロップスだし
10.3テラプロップスのPS5の端数性能
19: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:52:48.22 ID:Qz7AS2AIM
折角の携帯機なのに
クラウド「でしか」できないなら劣化してるだろ
通常クラウドでもローカルに落としてやれるようにしないとな
21: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:54:00.58 ID:jbSLRxGV0
オーイズミだから間違いなくXbox版はハブってくるな
22: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:55:20.75 ID:9td2KA0Ca
steamアーリーで買ったけどこれじゃないで放置したゲームだわ
面白くなってるのか?
23: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:55:27.87 ID:oEbmTgTK0
これPS3時代程度のグラフィックなのにスイッチで動かねえのか
24: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:56:05.64 ID:CmFOfKEu0
地味にクラウド増えてんだよな
全然話題にならなかったけどThe Forgotten CityやA Plague Taleとか
意外とクラウドって普及してんのかな
25: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 07:57:37.74 ID:nA4hQHGOr
switchは性能もだがROMカードが円盤媒体より高いからクラウドになったのもその辺が原因じゃないのか
ロードが他機種と比べて別に早くもないしブルーレイ採用したほうが良かったんじゃないのか
27: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 08:01:55.40 ID:w0uI5y0wr
これやっと完成したのか
アーリーの時に買ってそのまま報知してたけど
28: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 08:03:53.13 ID:kyc/ezQX0
目が腐ってるのか?
どう見てもPS2レベルで解像度高いだけ。
カメラワークも動きもヘボい。
こんなもんで凄いとかいっちゃうのか任豚。
29: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 08:04:50.40 ID:wDnj8+eQr
イマジナリーPS2はそのうちPS5超えてきそうw
30: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 08:05:52.81 ID:tQiYSasqM
携帯機でクラウド専用とかいよいよ厳しくなってきたな
とは言え出してもらえるだけいいのでは
これならAAAとやらも可能になるだろうし
31: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 08:07:06.39 ID:Z75LFO7s0
switchは無視できないか
32: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 08:08:01.38 ID:d/ypTer10
おまえん家wifiねーの?w
34: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 08:08:29.19 ID:dzmzMFuJ0
ハックハック!
36: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/14(火) 08:11:19.71 ID:bs+QoXJyM
お前家でしか使わんのか
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1639435152/