ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 07:57:45.76 ID:u6wihU3Ha
大丈夫、投票になると彼ら強いから1本なんてもんじゃないと思うぞ
5: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 07:58:57.03 ID:ytZpbLZc0
もう予防線張ってて草
ビビりすぎだろw
6: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 07:59:22.63 ID:Xufy+5U1M
乙女の祈りの力、大結集
8: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:00:12.61 ID:f2O1ONDm0
せめてタイトル名の指定くらい、できんのかww
9: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:00:56.16 ID:u6wihU3Ha
普段ソフト売れないのに金のかからないランキングにだけ入ってくることはそんなに誇らしいことなのだろうか…?
11: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:01:34.96 ID:3um6a6KQ0
「PSのゲーム」ならトップ10に入ってるだろうが、「PS4、5のゲーム」って厳しくない?
だって何があった?
12: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:01:38.42 ID:/BDUrLClM
ほんとこれ
他力本願すぎる
13: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:02:08.76 ID:zjcKHy1Qa
大選挙だけ勝ってもじゃあ買えよってなるよな
14: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:02:08.81 ID:2BZD0vncp
売れた本数じゃトップ20にも入らんのに、金のかからん人気投票だけ上位とか逆に恥ずかしいのでは?
16: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:02:53.74 ID:Ng/537Pv0
逆じゃないの?TOP10に任天堂ソフトが1本もなかったら撤退ならまだ分かるけど、PSソフトが1本でも入ってたらって意味が分からなすぎふ
18: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:03:06.44 ID:/BDUrLClM
確かに。
FF7を例にすればPSのゲームだから非該当、
FF7Rなら該当するけど
19: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:04:04.05 ID:AGRYhRjJa
あんなもな出来レースだしまともに投票集計とかしてないだろ
よってPS関係が上位か半数を占めてるとみた
20: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:04:06.73 ID:ARPNgZan0
厳しいよな
一番上に来そうなのってなんだ? ニーア?
21: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:04:08.31 ID:3HzlIqhf0
知らない海外のグロゲー出してお茶の間冷やして欲しい
23: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:05:16.08 ID:20MpL9+Y0
向けww
独占とは言い切れない悲しさ
24: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:05:23.39 ID:3HzlIqhf0
お前が予防線張ってんじゃねーか
25: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:05:26.73 ID:Ng/537Pv0
モンハンW、DQ11、FF15のどれかは忖度で入るんじゃね
26: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:05:47.17 ID:zjcKHy1Qa
ガチのユーザーとやらはなんでゲーム買わないんだよ
27: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:06:34.31 ID:Ikl9WtL7p
うちソニが今どれくらい影響力持ってるかが分かる
29: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:07:12.72 ID:u6wihU3Ha
ガチのユーザーって何?w
買ってプレイする人間がユーザーでは…
30: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:07:29.67 ID:2BZD0vncp
放送業界にはまだ影響力大きそうだな
31: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:07:31.56 ID:3HzlIqhf0
現状でランクインしたら組織票の証明にしかならんという
32: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:08:08.03 ID:TI0PP1/1d
金のかからないアンケートとかだと最強だからね
33: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:08:16.43 ID:Ikl9WtL7p
多分売り上げ関係ない異次元ランキングで今夜は荒れるな
35: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:08:53.04 ID:6+kAwhXB0
さすがにFF7とか一世を風靡した時期のPSタイトルは入るだろ。
PS5タイトルが1つでも入るかといわれると…だが。
36: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:09:07.83 ID:e+WxxHRYd
まぁ流石に1個ぐらいは入ってるだろ
38: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:10:50.94 ID:geLHxGEr0
ハンデ要求しすぎだろ
39: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:11:55.83 ID:T6OASKW80
アンケートに強いソニーなのは昔から変わらんな
ファルコム信者も投票のときだけ張り切ってるし
実情伴わない人気っぷりをみせつけてくれ
40: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:12:40.04 ID:Wu4xMvFCa
PS5のソフトって、何かあったっけ?
41: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:13:19.44 ID:3um6a6KQ0
PS4→MHW、FF15、DQ11
PS5→
厳しいな
正直スイッチから確実にランクインできそうなソフトは?って聞かれても難しいが
この手の番組は思い出補正強そうだし
42: 名無しのゲーム好きさん 2021/12/27(月) 08:13:56.47 ID:5W6exM760
PS向けというよりPC向けだろうけどニーアオートマタは普通にあると思うわ
ファミ通だかの平成最強ゲームでトップ3ぐらいに入ってたんだぜ
なんなんだよあれ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1640559400/