【必見】 任天堂ハード最新作(7480円)のグラフィックが凄すぎる件
CATEGORY未分類

1: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 20:44:46.30 ID:y8hwYOYI0



1994年にスクウェア(当時)から発売されたRPG『ライブアライブ』がリメイクされ、Nintendo Switch向けに発売となることが発表された。
価格:
パッケージ版 / ダウンロード版:7,480円(税込)
コレクターズエディション:22,000円(税込)
https://www.famitsu.com/news/202202/10250822.html

























ネットの反応
3: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 20:53:27.12 ID:uEzL2Tjs0
プププこんなのやってる連中にラチェクラパラトラの画面見せてやりたいw
凄すぎて気絶するかもな
プププこんなのやってる連中にラチェクラパラトラの画面見せてやりたいw
凄すぎて気絶するかもな
4: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 20:57:36.36 ID:Qjjo/xvLM
アナル見ておちんちんおっきっき
アナル見ておちんちんおっきっき
5: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 20:59:01.48 ID:0YcWv7Aw0
なついなぁ
小学生のころやって
なんか怖い話のゲームだった記憶があるわ
なついなぁ
小学生のころやって
なんか怖い話のゲームだった記憶があるわ
7: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:01:08.38 ID:qFxJmfbIp
FF7RとかFF16作るためには集金ゲーも必要なんだよ
FF16作っても過疎プラットフォームのせいで絶対売れないんだから
FF7RとかFF16作るためには集金ゲーも必要なんだよ
FF16作っても過疎プラットフォームのせいで絶対売れないんだから
8: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:01:23.24 ID:5RpVN7Pw0
ラチェクラ買ったの?!
ラチェクラ買ったの?!
9: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:01:31.45 ID:cDo4lpOG0
値段が頭おかしいのは確か
値段が頭おかしいのは確か
10: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:03:18.76 ID:duRLOya/0
スクエニのリメイク(リマスター)ってここ数年地雷だらけだからなー
まともだったのはサガスカくらいじゃね?
スクエニのリメイク(リマスター)ってここ数年地雷だらけだからなー
まともだったのはサガスカくらいじゃね?
11: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:13:35.36 ID:PakBYSZS0
スクエニ?
2022年ですよー
スクエニ?
2022年ですよー
12: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:14:44.49 ID:jj3Ik4cA0
集金したいならマルチにすればよかったのにな
集金したいならマルチにすればよかったのにな
14: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:17:48.70 ID:6dheZotq0
スクエニは信者向け価格しかやらんな
スクエニは信者向け価格しかやらんな
16: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:22:36.74 ID:dZ+pQekF0
でもAmazonの予約
今11位に入ってるんやね
でもAmazonの予約
今11位に入ってるんやね
18: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:27:00.00 ID:lX4UMzBK0
これPS5じゃ動かないのか
これPS5じゃ動かないのか
19: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:27:40.65 ID:hDCnRpQ8p
予約初日は普通に入ってたよ
予約初日は普通に入ってたよ
20: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:30:46.54 ID:6+ZdI5dM0
HD2D大好きだから助かる
HD2D大好きだから助かる
21: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:31:42.05 ID:dZ+pQekF0
え?どれが?笑
え?どれが?笑




















22: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:32:06.54 ID:THyFEu4z0
リメイクならFF7がダントツで一番良い出来だったが分割っていうね
もうスクエニに期待したら駄目だわ
リメイクならFF7がダントツで一番良い出来だったが分割っていうね
もうスクエニに期待したら駄目だわ
23: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:32:28.36 ID:0+GMN/Xu0
発表された中ではこれが一番売れそうだよねぇ
発表された中ではこれが一番売れそうだよねぇ
25: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:40:31.48 ID:adF6wl8Z0
コストを抑える工夫のハズのHD2Dで
価格を抑えられないのは残念としか言いようがない
コストを抑える工夫のハズのHD2Dで
価格を抑えられないのは残念としか言いようがない
26: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:45:19.20 ID:CjjOvZfP0
でもまあ税抜きだと6000円台だから
PS2世代のソフト並みに抑えてると見ることもできる
でもまあ税抜きだと6000円台だから
PS2世代のソフト並みに抑えてると見ることもできる
27: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:47:27.01 ID:f724CXTw0
高すぎだろ。この手のなつかし系は行って5000円ぐらいまてやろ
高すぎだろ。この手のなつかし系は行って5000円ぐらいまてやろ
28: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:48:14.12 ID:oy/8+NDar
これ買うやつが値段とか気にするのか
千円下がったところでなんの影響があるんだ?
貧乏人はゲーム買ってる場合なのか
これ買うやつが値段とか気にするのか
千円下がったところでなんの影響があるんだ?
貧乏人はゲーム買ってる場合なのか
29: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 21:51:14.34 ID:GaCa75zz0
やはりこんなゲームでもグラは大事だな
たぶんすぐPC版でそうだしそっちで4Kで遊ぼう
やはりこんなゲームでもグラは大事だな
たぶんすぐPC版でそうだしそっちで4Kで遊ぼう
32: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 22:26:36.64 ID:Lftr4nrk0
オクトパストラベラーと一緒か
あれも定価高くて驚いた記憶あるわってゲームパスだから買ってはいないんだけれども
オクトパストラベラーと一緒か
あれも定価高くて驚いた記憶あるわってゲームパスだから買ってはいないんだけれども
33: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 22:27:33.11 ID:RdhC/Od80
どうせすぐ50%offだろ
どうせすぐ50%offだろ
34: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/10(木) 23:08:24.62 ID:hZsaLxG20
FFピクセルリマスターに求めてたもの
FFピクセルリマスターに求めてたもの
35: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/11(金) 00:53:41.72 ID:Gkv2kj7K0
この2D-HDってファミコンのゲームを3D化するエミュに似てるよなw
やすっぽい
この2D-HDってファミコンのゲームを3D化するエミュに似てるよなw
やすっぽい
36: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/11(金) 01:05:26.23 ID:pprsdd2j0
オクトパスのときも思ったが、やはりボスがでかいのいいなw
オクトパスのときも思ったが、やはりボスがでかいのいいなw
37: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/11(金) 01:07:20.70 ID:iil3+DJh0
漫画家の絵は「劣ったグラフィック」だったんやな
漫画家の絵は「劣ったグラフィック」だったんやな
38: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/11(金) 01:10:01.03 ID:sdFtKPEm0
オクトパスはあれでシナリオが練られていたら最高だった
RPGとしては致命的な薄さ、今のドラクエより薄いかもしれない
次回作頼むぞ、ソシャゲは知らん
オクトパスはあれでシナリオが練られていたら最高だった
RPGとしては致命的な薄さ、今のドラクエより薄いかもしれない
次回作頼むぞ、ソシャゲは知らん
39: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/11(金) 09:19:01.64 ID:iQHQy7hPd
任天堂独占にすれば多少高くても任豚は買うとでも思ってるのかな
何度騙されたら目が覚めるのかw
任天堂独占にすれば多少高くても任豚は買うとでも思ってるのかな
何度騙されたら目が覚めるのかw
41: 名無しのゲーム好きさん 2022/02/11(金) 10:34:01.06 ID:xCNCsOZO0
HD-2Dといいつつキャラは何故かHD化されていないのが謎
HD-2Dといいつつキャラは何故かHD化されていないのが謎
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1644493486/
スポンサーサイト