ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

任天堂「スイッチはあと5年は性能上げずに保たせるで!」←これ

CATEGORY未分類
スポンサーリンク 性能、性能うるさいよ
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 10:41:01.58 ID:dQSZ6ZXSa

お前ら、これでええんか?

今まではマルチハブもさほど問題にならなかったようだが、情勢は変わっていくもんだろ?

いつまでも脳死でこの性能で問題ないとか言ってたら、また負けハードに転落するかもしれないぞ







ネットの反応


2: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 10:41:25.95 ID:EkRANS2Cd
誰がそんなこと言ったの?


4: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 10:43:14.06 ID:AztI0lElp
次世代機はその内出すだろうけど
それは性能の問題ではなく
ユーザーの飽きの問題だしな


5: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 10:43:39.33 ID:o57KBrhy0
これが異世界か


6: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 10:46:06.43 ID:T2MnC0LK0
XBOXが来年新世代のハード発表するんじゃないかと思ってる


7: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 10:46:21.85 ID:pen8KWif0
ユーザーは性能でハードを選んでないぞ馬鹿が
ゲームだよ
そしてサードはswitchの性能すら使いこなせない

プレステというかソニーがアホなのはここが分かってない


8: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 10:49:09.56 ID:4BJDFmKHd
消費者と利害が一致しなければ業界あげて任天堂機ハブったのがすべて泣きを見てる

240pの3DSの寿命がVitaやPS4に圧勝するほどにそれが大切で
720p以上で据置枠としても受け入れられたSwitchは根強く根強く支持されるぞ


9: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 10:51:14.78 ID:Kshc3RWY0
クソみたいな低性能だけど売れてるんだー
とも言えず高性能と言い張ったり売り上げ連呼の哀れな信者


11: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 10:54:22.62 ID:+Fj/oNKed
switchと言う提案其の物に飽きた時だろうな、性能云々の話じゃないのは箱ですらXSSのが出てる時点で分かる


12: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 10:54:37.91 ID:hV7AF2uJ0
情勢は変わってくもんだし当然任天堂内部の情勢も変わってくもんだよね?
任天堂は変わらないと決め込んでいるお前自身が脳死なんだよ


13: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:01:18.70 ID:V2yvOAys0
平和な時の理屈だな
PS5や箱Sのように性能上げて作れなくなったら元も子もない
世界情勢が混迷している今の状況では特にな



14: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:01:57.11 ID:/hqtXoev0
和サードには十分だろう
まだ20年前の洋ゲーに追いつけてないし


15: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:04:09.29 ID:snekCZnsa
現実
そのSwitchに手も足もでてないぞ

スペック自慢なのに5年前のゼルダにやっとエルデンが追いついたのが現実やぞ


16: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:04:28.46 ID:YIHRTK5j0
どう考えても「これでええんか?」はPSの方だろw


17: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:04:49.79 ID:+Fj/oNKed
何よりそもそもSIE自身が未だにPS4縦マルチしてる時点でサードからしてもそれで十分と言ってしまってるようなもんだしな


18: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:07:03.55 ID:gg+mpEGLa
2年以上経過してハードの切り替わりがキチンと行われてないって大問題だわな



19: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:08:00.37 ID:nCuV1K0Tp
任天堂がいつそんな事言った?


20: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:08:44.25 ID:xJ+sk7da0
どうせ性能良くしても和サード様(笑)からはハブられるんだし任天堂が充分なソフトを出せるならそれで良いだろ


21: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:09:23.36 ID:C5NIhN+g0
正直、switchにしかやりたいゲームが出ないので全然構わんぞ?
新しいハード出されて買う事になるほうがメンドイ


22: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:11:15.26 ID:0vIV7N5D0
面白いゲームを作るのに性能はそんなに要らないって事を
switchは証明したじゃないか

つか、任天堂が大艦巨砲主義だったのってGCの時くらいだよな


24: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:12:13.24 ID:gg+mpEGLa
その間にswitchとは違う系統のハードが出る可能性があるわけで



25: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:13:12.72 ID:pen8KWif0
面白いゲームを遊ぶ為に消費者はハードを買う
プレステが売れないのはそれにみあった価値が無いから


26: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:13:18.46 ID:JCgkJhZv0
任天堂専用機だから性能はどうでもいいんだよ
性能が必要なものは他のまともなハードで遊べばいいわけで


27: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:13:54.80 ID:/y+E2kEer
でも正直余裕だと思う


28: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:14:13.19 ID:pen8KWif0
ハゲノスケ
発狂してるねえ


29: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:14:16.82 ID:RgkbBdOZ0
今から5年は流石にねえよw
まぁ当時でも言われていて5年経ったし今の勢いならありえなくもなさそうだが


30: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:15:20.88 ID:yiJKO23o0
今は新ハード作ろうにも生産できないだろ
これで戦争始まったら尚更出せないぞ


32: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:18:46.86 ID:0vIV7N5D0
実際に次世代機が出るのは強力なライバルが出現した時だと思う
スーファミが出たのだってMDやPCEが居たからだしな。それが無かったら
別にファミコンのまま更にやってたと思う。要はswitchを引きずり下ろすかもしれない相手が要る

PS5は残念ながらそのライバルにはなれなかったな


33: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:21:39.64 ID:Z0shzy4c0
累計で桃鉄、太鼓の達人に勝てないプラットフォームがあるらしいぞ


35: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:23:07.82 ID:ziyCcecu0
ゴミステもクソしょぼいやん


36: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:30:34.66 ID:RgkbBdOZ0
何故か分からんが後継機の話はあんまりされないしな
たぶん出るとしたらようやくPS5が軌道に乗ってきたあたりで出るだろうからそれを恐れてんのかもな


37: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/06(水) 11:31:51.71 ID:CLZ40C090
Switchってまだ値下げカードも切っていないんだぜ…


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1649209261/





スポンサーサイト



COMMENTS

13Comments

There are no comments yet.

名無しさん

いま半導体の使い方を社内で研修しだしたばかりだからしょうがないよね。

豚はクソ低性能でも文句言わないしなw

  • 2022/04/12 (Tue) 17:12
  • REPLY

名無しさん

買わない豚R のことなんて考えるだけ無駄だしな

  • 2022/04/12 (Tue) 17:18
  • REPLY

名無しさん

高性能機は逆に凄いグラフィック表現をしていないと文句を言われるから
作る側の負担にならん程度の性能で留めていたほうが良いと思う

  • 2022/04/12 (Tue) 17:22
  • REPLY

名無しさん

半導体不足の問題が解決しないと
今出してもPS5と同じ運命になる

  • 2022/04/12 (Tue) 17:28
  • REPLY

名無しさん

アホか
誰も得しないだろ、そんなことしても

  • 2022/04/12 (Tue) 17:32
  • REPLY

名無しさん

スイッチ版はグラにもフレームレートにも振れなかったイガキュラさんじゃないですか
ああ低性能低性能ほんとに低性能で低性能極めて低性能だったなw

  • 2022/04/12 (Tue) 17:37
  • REPLY

名無しさん

今年か来年にnewswitch出そう
そして徐々に専用ソフト増やしていくんじゃないかな

  • 2022/04/12 (Tue) 17:43
  • REPLY

名無しさん

その昔DSLITEというものがあってだな。他のメーカーも金かからんから
高性能の技術をやめてDSに行った結果、深刻な技術不足に陥ったのだ

それが繰り返されようとしている

  • 2022/04/12 (Tue) 17:48
  • REPLY

名無しさん

技術の衰退をハードのせいにすんな馬鹿

  • 2022/04/12 (Tue) 17:52
  • REPLY

名無しさん

switchは任天堂メーカーが強いから良いよ
あとはsteamでカバー出来る世の中だからPSでやらずに済むし

  • 2022/04/12 (Tue) 17:57
  • REPLY

名無しさん

Switchのような極めて性能の低いハードでは技術も衰退する

  • 2022/04/12 (Tue) 18:01
  • REPLY

名無しさん

Wiiは任天堂も猛反省したからこそ
パッドのキーを減らしすぎないスタイルに戻したわけで
スペックの低さが致命的だとは思ってないんだろうな
実際Switchはそのとおりの形でヒットしてる

  • 2022/04/12 (Tue) 18:07
  • REPLY

名無しさん

技術って売るためにあるんだよ
売れない技術は衰退して当たり前なんだ

  • 2022/04/12 (Tue) 18:11
  • REPLY