ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:22:20.15 ID:NSbipbW10
逆にソニーはボランティアで五万のクソハード売ってんの?
4: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:23:39.23 ID:+S2/zZaQM
まあ今、PS5のソフト開発なんて慈善事業だと思うわ。
5: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:31:25.68 ID:HuflmhMt0
慈善事業じゃないからな
社員に給料払わないといけないし、営利企業が利益求めて何が悪いんや?
6: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:31:48.82 ID:gzXmC1PvH
なんか会社って何かすら知らなさそうだな
7: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:32:32.09 ID:hUb3opPO0
ソニーがそうじゃないってんならプレステ5をタダでくばってみせろよ
8: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:34:04.14 ID:xWBsTfY+0
円安で日本台数増やしてんやから
単純にアホなんだと思う
9: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:34:09.59 ID:cy5+hEBsa
朝鮮ソニーカルトは宗教だからな
11: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:36:59.18 ID:z6of+a/i0
GT7は慈善事業だった……?
13: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:40:49.18 ID:Vbp6hlhI0
儲けを作って給料増やす
その給料で経済回す
社会人なら当然に頭にある社会の仕組みなんだけど
職歴の無い奴はわからないんだろうな。
「私達はお金の為に働いてるんじゃないんです!世の中の為に働いてるんです!」なんて建前で
無職の夢物語。
14: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:42:26.10 ID:9SW6er370
企業ってそんなもんだろ
ソニーは宗教法人かなにかか?
まぁ宗教の方がえげつないが
15: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:44:29.96 ID:2m1CrgIhp
会社である以上利益を求めるのは当然だろ?何言ってんのこいつ
16: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:45:24.65 ID:WxvSc2Gm0
金を稼ぐ事を悪と捉えてるのが本当に悲惨w
17: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:47:02.36 ID:7cwIrxB80
カネ稼げない奴の発想
18: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:47:38.54 ID:cnHKEqCl0
あーあついに認めちゃった
任天堂は自分が儲けるためにわざと面白いゲームをたくさん作ってたんだな
ソニーとは大違いだわ
19: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:49:21.56 ID:NJDczDyA0
過激左派でも「金を稼ぐ事は悪」なんて言わんよ。
富の一点集中って点なら、税金を払わんソニーの方が実際に左派の標的。
21: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:50:11.25 ID:NBjUVwKz0
株式会社は「株主」のものでしゅよ
わかりまちたか
22: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:50:14.27 ID:UyMe9QGW0
任天堂はやりがいだけで働いてるフロム社員見習えよ
24: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:54:10.42 ID:4V+1+++q0
こういうアホを集めた結果がコレだ
【悲報】GT7さん、遂に20億のレジェンドカー(課金なら22000円)を登場させてしまう
25: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:55:04.23 ID:S06tOoU80
下の連中は発給だろうが幹部連中は儲けがっぽりだろ
26: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:56:45.58 ID:wXW2pL1T0
ソニーはPS事業で中国に献金でもしてんのか?
27: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:57:20.03 ID:Uau+5Uar0
営利企業が利益を求めるのは当然の事だが…
その上で顧客とうぃんうぃんな関係を目指すのが理想
29: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:58:37.45 ID:bYMYAe9P0
逆ザヤでハード売ってるのって箱とPSだけだろ?
30: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:58:45.57 ID:UyMe9QGW0
利益なんて角川に吸われて終わりや
子会社の雇われ役員じゃそこまで貰えんで
31: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 21:59:27.18 ID:+vEiF8AT0
無能角川がその分搾取してるけどなw
33: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 22:01:36.29 ID:vNnOBeuAa
Switch発売の一年前か……
34: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 22:03:45.17 ID:lNnyVl8g0
企業は利益を得てそれを還元して経済を回すのが仕事だし
35: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 22:05:38.66 ID:Qxiaqt3nr
ステイ豚「人間何も食わなくても『夢』を食べれば生きていける」
36: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 22:08:37.94 ID:oeppfkp80
金儲けのために面白いゲームを作って売るとか最悪だな
ソニーはわざとクソゲー作って業界を潰そうとしてるのに
37: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 22:08:46.75 ID:0Q1ZyNyYd
だから角川に身売りする前の
自社パブリッシャー時代からブラック企業だったって
いい加減覚えろ
38: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 22:10:39.63 ID:BiKEcSAc0
【悲報】ソニー、慈善団体だった
41: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/07(木) 22:15:40.14 ID:Tsqg1JDc0
企業の意味理解してなさそう
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1649333993/