【任天堂大勝利】ゼノブレイド3のバトルシーンが公開

舞台となるアイオニオンには、沢山の原生生物や敵がそこら中に点在していますも。原生生物と戦うかどうか決めるのは、あなたの自由。武器を手にしたら、バトルが始まりますも!
舞台となるアイオニオンには、沢山の原生生物や敵がそこら中に点在していますも。原生生物と戦うかどうか決めるのは、あなたの自由。武器を手にしたら、バトルが始まりますも!#ゼノブレイド3 pic.twitter.com/lU610kFggF
— ゼノブレイド総合 (@XenobladeJP) April 22, 2022






























ネットの反応
7人タコ殴り確定でオワタ
「いつも通り行こうぜ、ノア」
これ誰のセリフや…めっちゃ鼻声で気になるんだが
今どきこんなゲーム作って恥ずかしくないのかな
今後のキャリアに関わるだろ
また亜空間を斬ってる...
いつものオートアタックか
移動中の攻撃は今回も無しか
異動キャンセルは健在かな
相変わらず騒がしいな
ゼノはこうでなくっちゃ
後ろに強そうなのおるな
ユーニだよ
公式サイトのプレイ動画でも「気絶しやがれ!」って言ってるし、口はかなり悪い
UIがダサいとか叩かれたりもしたが見れば見るほどよく出来てる
JRPG界でまともな戦闘作れるのがモノリスしかいないからな
FFやドラクエやテイルズみたいなゴミ戦闘しか作れない開発者はこういう動画見て勉強してくれ
オート攻撃でもヒットストップがガシっと入るようになったんだな
1と2は当たってる感触薄かったからこれは良い
なにげに今作でのブレイドの意味が明かされてて草
任天堂とモノリスに居るのにキャリア気にする必要あるのか?
ただのヒットストップをフレームレートガクガクwって言ってしまうやつらがいるらしい
俺はゼノブレイド好きだよ















てかフィールドやっぱデカくね?
なんかクロスみがあるわ
各キャラが物理的に武器を持っているわけじゃなくて
キャラが武器を生成しているんだな
そしてその生成された武器が「ブレイド」なのね
2のブレイドが自身の武器を生成する演出とそっくりなんだよなー
2のブレイドの技術が投影された世界観なのかもしれないね
フィールドがゼノクロっぽいな
敵の質感ちょっと上がってるね
敵の体力ゲージの上あたりに地面浮いてませんかね...
で、1と2のキャラはメリアとかしか出ないの?
そんな気になるか?
って言うかあんま沢山出られても興ざめって言うかなんか物語としてすっきりしないだろ
例えるならブレワイ続編で英傑が生き返っちゃうくらいすっきりしない
戦闘って6人出るの?
うるさそう・・・
武器が戦闘時だけ出てくるのは負担軽減のためなんだろうな
2から既に6体はいたし、なんの問題もない
確かにフィールドにクロス味があるね
ガチでオープンワールドか?
モンスターじゃなくて原生生物だからクロス分が入ってる感
ミニマップが消えて敵対数も出るみたいだし戦闘楽しそう
なんかわからないけどFF11のタロンギ思い出したわ
今回船は自分で操作が出来そうだったから、かなりフィールド広そう
初代の3人でも煩かった定期
7人だし今回はもっと声出していこうぜwww
おまえら文句だけは一丁前なんだなw
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1650612486/