ネットの反応
4: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:00:42.68 ID:SgerjHDwM
ゲーム業界はけっこうこういう露骨なアイデアのパクリが許されるんよね
8: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:02:45.41 ID:l2TW3UL70
真のFFラーメンか
9: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:03:02.06 ID:75m6RtQL0
またラーメンか
10: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:03:18.63 ID:r9ulSvcS0
こんな原始人みたいなキャラがええの?
12: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:04:25.02 ID:NJrdUmxz0
思ったよりスプラだった
13: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:05:15.43 ID:G6mxK9Qzd
ラーメン好っきゃな
14: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:05:18.66 ID:qloujyI30
スープをかけ合うゲーム(意味深)
15: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:05:19.82 ID:bnZrJEZga
ロウメン旨いよな
17: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:07:13.47 ID:HysZZJzpa
スイッチは本物あるから偽物はいらないだろw
18: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:07:23.59 ID:0SlCJJGa0
ガンガル臭すげえ
19: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:08:12.64 ID:ZXRHihYj0
塗る意味ないな
イカとは別物
20: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:08:13.78 ID:hDPzXFzAd
原作に田亀源五郎先生ついてそう
21: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:08:35.57 ID:s6nQhhIV0
これただ弾を色付きにしただけでぜんぜんスプラじゃなくね?
25: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:11:14.93 ID:bS0B9CyA0
新しい共闘学園?
26: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:12:15.03 ID:VybzpdHe0
典型的パチモンで草
27: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:13:02.74 ID:nr40MRF40
やる事は同じでも絵柄でこうも印象が変わるんだな
28: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:13:43.57 ID:g21zAkVQ0
こういうの見るとゲンナリする。
リスペクトが無さすぎる
29: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:14:06.55 ID:peWek6N8d
スプラの真似って明らかにわかるビジュアルだけど独自性も高めようという心づもりも感じる
けど売れる気が全然しないw
このくらいのグラならスイッチでも余裕で動きそうだけどスプラと比較されるのが嫌なんかな?
30: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:15:23.84 ID:Rd5I2hhVd
うおおおおおおおおおおお!!!
これを待ってた!!!
31: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:15:33.47 ID:VybzpdHe0
こんなもんにそれなりに金と時間使ってる人間がいるというクソみたいな事実
33: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:16:03.99 ID:oLTj1O6f0
ほんと真の○○シリーズ好きだなハゲノスケ
20年前からこれ使ってるよな
35: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:20:57.46 ID:i5ClWvGp0
真のRPGとか真のシューターとかジャンルなら意味わかるけどタイトル名だとオリジナルが本物で真になるに決まってるじゃん
36: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:22:02.26 ID:OMTqAkUJM
このキャラじゃ売れんわ
38: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:23:52.70 ID:m/J/uElZ0
なんか思ったより…ださ
40: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:27:50.53 ID:DK9vFXjw0
バカゲーの類だろ
41: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:28:40.23 ID:nNJ9+rC+0
これ結構前にベータやってたろ
42: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:30:19.97 ID:7tFUdvb80
独自性を出す努力の形跡がある分だけパチモンにしてはまあマシなほうw
43: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:30:29.21 ID:peWek6N8d
こういうの見てるとNOAがソフト作らんのもわかるな
やっぱ外人ってセンスねーんだわ
44: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:32:00.56 ID:uwkil66a0
キャラおっさんしかいないじゃねぇか
45: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:33:02.01 ID:1k/CNZTH0
よかったじゃん笑
46: 名無しのゲーム好きさん 2022/04/23(土) 18:33:20.77 ID:0LgFWk70a
フォールガイズみたいね
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1650704234/