【ゼルダの伝説】結局エルデンリングはどうすればブレワイを超えられたと思う?

ダクソじゃなくてSEKIROをベースにすればアクション面は張り合えたと思うんだよ
あとはSwitch含む全機種で出してれば新規獲得も容易だっただろうに






























ネットの反応
Switchに必要なソフトではないと思う
ウィッチャーもうけなかったし
メディアによるごり押しではなくクチコミで面白さを広めるべきだった
オープンワールドを目指さない。
目指す意味がなかった
ブレワイじゃなくメトロイドを目指してたら良かったと思う
各社レビュー満点の寒い広告
なにひとつ超えてないよステイ豚さん
生活臭が足りない
ちょっとぐらいの段差落ちても死なない
今だとすぐに即死判定入って移動してても息苦しい
99点以下のレビューを全て削除
越える必要てある?
無いけど、ここの連中はブレワイが勝っただのエルデンが勝っただのそういうわけの分からないことが好きなんや
多分ゲームやってない
エルデン2周したけど、人と人とか何でもいいけどコミュティがゲーム内に存在しない巨大フィールドはしんどいと気付いた
ゼルダ、ていうと目を三角にするのが多いけど
じゃあTES5かウィッチャー越えたの?て聞くと黙るんだよね
ステマとバグの多さは超えたな
NPCでもラニ様とかプライブは良かった
けど敵キャラは無理だろ
見た目がグロい上に、窪み裏とかPCを嵌めるための場所に配置されてることが多くて
殺意しか覚えないし















トレントでもっと自由にマップ横断可能にする
気流が必要、遠回りとかしょっぱい制限取っ払ってマップデザインを融通効くように設計し直す
好きの反対は徹底的な基地外ネガキャンブヒ
Switchにはブレワイが
PCにはエルデンが
PSにはホライゾンが
超える必要ないやん
棲み分けできてるやん
ブレワイは祠パズルゲーム
エルデンはレバー探すだけ
薬草を作れたらかな
結局、ダクソの当たり前を見直すどころか単にオープンフィールド(オープンワールドでは無い)にしただけだから作りが粗いよね
こんなのGTA、スカイリム、ブレワイと比較するもんじゃないわ
そもそもブレワイとは別ジャンル
ブレワイは探索ゲーでエルデンは戦闘ゲー
競いで勝てる程の発想力はフロムにないから諦めるが一番良い
何か厨二病ムービーでゴリ押してるけど
最初から最後まで俺のモチベーションを支えたのは装備の充実とレベルアップだけだった
ストーリーは本当に薄い
味が薄くてクソ硬いスルメ食べてる気分
ブレワイとかどうでもよくて
今必死にアプデ調整してるのを発売日までに終わらせておいてNPCがどこにいるのかはっきりわかるように表示させておく
なんでこんな簡単なことできないのか
まさにこの前のアプデでやったショトカルートを丁寧に潰すとか
これ以上は何が何でも進ませないと開発都合の壁作るとかさ
そんなことしてちゃTES3にすら永遠に勝てないんだよ
はい
エルデンリング
PlayStation 4
PlayStation 5
Xbox One
Xbox Series X/S
Steam
合算1200万本
ブレスオブザワイルド
Switch
単独2580万本
余裕でエルデンが勝ってるぞ
ブレワイのアクション面なんか元々ゴミだろ
クリアスピードならエルデンの圧勝
エルデンリング遂に45秒台へ…
97の凄さに気づかされた
ネガキャンされなくても維持できねーんだもん
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1650787133/