ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【速報】任天堂、SEGAとCAPCOM、スクエニを買収か

CATEGORY未分類
スポンサーリンク またまたご冗談を
スポンサーリンク
1: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:20:17 ID:w4nzFtBiM

ニンテンドーライフ



ですから、任天堂がカプコン、セガ、スクウェア・エニックス(任天堂も長年の出版関係を持っている3つの会社)を食い物にするのを待っているなら、あなたは自分自身を快適にしたいと思うかもしれません。かなり長い間そこにいる可能性があります。





面白い画像貼っていけ『貞子を井戸に戻す勇者w』
Obsidian Entertainmentは、次のビッグプロジェクトであるAvowedをUnreal Engine 5の技術で構築している可能性を紹介!
【ゴキステ】PS5が伝説として語り継がれるゲーム機になるための条件って何?
【PSO2悲報】FF14に移住した元PSO2民、移住先の敵国民にボロクソ言われてしまう…【固定解散】
【MHライズ】爆破持ちなら新モンスターより出すべきモンスターがいるだろ!
【ブレス オブ ザ ワイルド】イーラ「すべてが新しいDLCです」Botw2「マップとキャラとアイテム増やすだけ」←これ
【企業】日本ファルコムとかいうゲーム制作会社
【任天堂】神谷「来週のファミ通にスイッチプロ…」
【であいもん】5話『節分祭の鬼より怖い2人って…』感想まとめ
【ウマ娘ネタ】これは知らないうちに行われていた「トレーナーにガチ恋してるウマ娘」ランキングで大差をつけて自分が一位に選ばれていたことを知った時のナイスネイチャ
【覇権】ゲームパスにUbisoft+が追加か?
結局のところオカルト的なものでガチで何かが起こるやつって何なのさ?
メディアの言うZ世代の行動が理解できない
ゲーム業界の3大天才「小島秀夫」「宮本茂」あと一人は?
【速報】ロシア軍、ウクライナ全土にミサイル攻撃!!!! 一瞬で焦土化・・・


ネットの反応


3: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:21:05 ID:AmqgZISpa
株価に影響する書き込みは云々


7: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:22:17 ID:bTxNPiWK0
マジレスするとそんな事したら独占禁止法違反でしょっぴかれそう


11: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:25:09.75 ID:n7JT9nGS0
独占禁止法を勘違いしてる奴毎回現れるよね


12: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:25:25.84 ID:96FeaxIZ0
カプンコなんて辻本一族の私有みたいなもんなんだから買えるわけないじゃん
他二社は買えるかもしれんが


13: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:25:33.45 ID:bTxNPiWK0
公正取引委員会は国内しか見てないだろ


14: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:26:17.02 ID:u1jW7oWla
カプコンはモンハンとロックマンエグゼ復活
スクエニはドラクエと浅野チームだけswitchで出してくれればいいよ
セガ?何もいらん
総選挙を見ても分かる通り、セガで需要がある 人気があるゲームとか皆無だからな


15: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:27:07.37 ID:xg4EaJle0
モバイル考えりゃ1/3もシェア取れんし余裕だろ


16: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:27:16.21 ID:PA7xpXxiM
アクティビジョンの買収は、
MSのパワーで相当の独禁法回避の対策をしたらしいぞ
任天堂にお国様の機関と戦えるそこまでのパワーがあるのだろうか?


17: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:27:39.30 ID:VylF4olVM
スクウェアはいらんやろ


18: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:28:02.93 ID:xg4EaJle0
そもそも独禁法に触れる要素がない


19: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:28:37.07 ID:xg4EaJle0
でも、その3社が任天堂の傘下になりたがってるんだからしゃーない


21: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:29:22.29 ID:zfAVBurr0
するわけないじゃん
何でも買収と希望に縋るしかないPSゴミ虫みたいなことすんなよ恥さらしが


22: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:29:41.38 ID:SafSTrJH0
任天堂としてはIPより開発スタジオ人員のほうが欲しいだろうから大手を買おうとは思わんだろ


23: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:30:58.04 ID:PA7xpXxiM
大手の合併や買収は、
結果独禁法に触れないと言うことになったとしても
お国様の意向を無視して金の力と本人らの同意だけでは出来ないものだ


24: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:31:39.30 ID:bTxNPiWK0
あるとしても一部社員が抜けて新会社作ってそこが任天堂下請けになるぐらいじゃね
過去にもそういう事たくさんあったじゃん



28: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:32:48.43 ID:PA7xpXxiM
ほしいのは人じゃなくてIPだから
そんなのは無意味


29: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:33:35.31 ID:dfsYP0gJ0
ないない
なぜ枷が必要なんだか


30: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:34:10.73 ID:OISb6dfj0
日本一とかフリューとかそこらのメーカーならまだしも大手の技術力もってるメーカーがSwitchでしかゲーム作ってはいけませんって言われるとか何の罰ゲームだよ


32: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:37:41.58 ID:6iy7W6Fh0
セガ…いる?
国内外で影響力が強いカプとか
過去の栄光だけならピカ一のスクエニならまだしも
ゲームだけ見たら今やコイツらと比べるのもおこがましいdsろ


33: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:39:32.26 ID:823qwHA5a
カプコン「モンハンあります」
スクエニ「ドラクエFFあります」
コナミ「桃鉄あります」
セガ「・・・」

これで大手サード気取ってるんだよなセガって
バンナムも大概だけどあっちは一応釣りスピや太鼓が70万以上売れてるし


34: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:39:47.79 ID:5lnAAOEKd
ソースはワリオか


35: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:40:00.92 ID:8hALEnIW0
CAPCOMはまだしもスクエニとセガいる?金ドブもいいところだろ


36: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:40:16.81 ID:zMTAN7nr0
28
どこの会社の話だか知らんが任天堂とは正反対だな


37: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:41:18.58 ID:wCY87Baz0
スクエニとダッセガはいらねーだろ


38: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:41:46.36 ID:InEe2Rkaa
HD2D (笑)の浅野チームがSwitchに力いれてんじゃん


39: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:42:28.83 ID:D+y7ZQsTa
そんなのあったらFF7Rの時に引っかかってるだろ
なんだあの独占シール自ら認めてるじゃねーかw


40: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:42:40.12 ID:fb31doiBd
スクエニソフトなんてもう買わないからスクエニいらんよマジで


41: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:44:30.25 ID:Lj5yXdSg0
いや、任天堂は箱よりも開発者重視するんだから引き抜きならともかく買収はあり得んでしょ


42: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:46:12.60 ID:iQaKBkiP0
ゲーム総選挙で1個もランクインできなかったセガはいらないなぁ


43: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:46:15.60 ID:zfAVBurr0
ソニックは今化物コンテンツになろうとしてる北米で


44: 名無しのオリジンさん 2022/05/04(水) 15:46:42.56 ID:+U82/I1X0
浅野チームとアトラスだけでいい


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1651645217/





スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.