なぜ64GCで雑魚だった任天堂ソフトがこんなに強力になったのか
CATEGORY未分類

1: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 11:46:51.67 ID:p2+Ckl0500505
初期のSwitchって任天堂ソフトの比率が高かったよね?




























ネットの反応
5: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 11:54:35.74 ID:YcUs0D0/00505
![]() | むしろファーストタイトルのソフトの出来でいえば64GC時代の方が上だっただろ |
7: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 11:56:07.14 ID:Th+n7pkQ00505
![]() | 任天堂ソフトは据え置きでも遜色ないぐらい売れてたよ 携帯機では飛びぬけてたしな |
8: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 11:58:01.10 ID:KncKD96ea0505
![]() | 任天堂が雑魚だったというよりサードパーティが強かった |
9: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 11:58:17.81 ID:TADnDxFQ00505
![]() | どの時代でも任天堂ゲーが強力だったから、今日までやってこれたんだぞ |
11: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:02:19.35 ID:zWB637EP00505
![]() | ゼルダとイカ2とゼノ2で「新作出たらハードごと買う」って客へのタイトルが幅広く1年以内に集まったからなSwitch |
12: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:04:38.33 ID:TDoeJzKR00505
![]() | PS 既存のユーザーにマンネリソフトを売り続けて国内右肩下がり、海外の販路を増やすことで売上を伸ばす 任天堂 常に新規ユーザーを獲得し続けることで、幅広いユーザー層を獲得 |
13: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:04:50.35 ID:t8B7oerba0505
![]() | その現象が一番わかりやすく起きてるのは桃鉄だなぁと |
14: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:05:02.44 ID:ApZ3AooB00505
![]() | 国内ソフトでオンラインマルチプレイどこよりも成功させてるのって任天堂だよね wii辺りから確立していった感じ wiiuは奮わなかったと言いながらもマリカスマブラスプラは成功してるし |
15: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:05:32.28 ID:bo6Ew9Xu00505
![]() | 64はサターン駆逐してたぞ |
16: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:06:12.41 ID:YScMLs2S00505
![]() | ん?携帯機としての実績考えれば、納得できるくない? |
18: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:09:21.50 ID:RnPyE1z0r0505
![]() | 任天堂はソニーみたいに数字を誤魔化さないからな |
20: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:10:54.15 ID:bcv+sDQU00505
![]() | 携帯機で無双してたろ |
21: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:11:39.96 ID:zyAB7mvF00505
![]() | 携帯型機で力を蓄えてた、ハードに頼らないアイディアで勝負する会社になった。 |
22: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:12:35.46 ID:+tJ6ouVx00505
![]() | 企業努力の賜物 |
24: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:16:53.38 ID:RnPyE1z0r0505
ドラクエ3のロマリアの北の方…(´・ω・`)
「Nintendo Switch 2台目セット」の販売って終了したの?
せっかく900円のゼノブレイド1を見つけたのに、「New」3DSじゃないとダメなソフトかよ
ついに二重価格がレトロゲームショップの常識になってしまうのか!? 他
ゲームのエンディングのスタッフロールって笑えるよな
『ラ・ピュセル†ラグナロック』と『マール王国の人形姫』の海外発売日が決定!
【スイッチ】リーク「モンハンワールド2はSwitch向けに変更」
【ワンピース】ノロノロの実「触れたら30秒間ほぼ停止するくらいまで動きを遅くできます」
『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』5話感想 エルザードとの決戦!これが本気のアード!
『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』5話感想 エルザードとの決戦!これが本気のアード!
個人投資家にとって時間が最大の味方
【画像】「コラだと思ってたけど”コラではなかった”画像」の第一位ってこれだよなwwwwwwwww
ドラクエ11って色々粗は多いものの
![]() | ソニー側に付いたサードが弱体して落ちぶれた結果なんだよね |













25: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:17:39.17 ID:dhawHjzEa0505
![]() | 20年で変わったのが任天堂 20年で劣化したのがPSW |
26: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:18:01.36 ID:NZ3VDWWF00505
![]() | WiiUはクソザコだったじゃん |
27: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:18:13.12 ID:5tNOWjNH00505
![]() | GCはぶつ森、64はスマブラと今につながるブランド出てんだろ |
28: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:18:15.34 ID:RnPyE1z0r0505
![]() | もはや任天堂と真っ向勝負できるメーカーなんて存在しなくなってしまた |
29: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:19:15.69 ID:M+8xdymN00505
![]() | 今のゲーム業界見てると大手サードのAAAに頼る戦略してなくて良かった MSの買収がここまでとは 巨大資本とやり合おうなんて無茶があるしな |
30: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:19:31.80 ID:kYsFQhdrd0505
![]() | 初代PSは子供にも結構人気だったぞ ナムコやSCEによる子供向けの名作が揃ってて、SMEの宣伝力も借りられたからな ナムコはともかく、SCE自身が子供向けソフトを作らなくなったら、そりゃ子供からは見向きもされなくなるよ |
32: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:22:44.39 ID:cuFCLuEn00505
![]() | 20年で劣化したのがPSW PSWは何も変わっていないソニー横取りの世界 劣化したのは横取りされナンバリングのみ売り続けたサード |
33: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:24:16.27 ID:M+8xdymN00505
![]() | 昔のFFはともかく今のFFはかつてはまってた親御さんでも子供に勧めにくい雰囲気あるしな フォトリアルってそういう親子間での継承の妨げにしかなってないんじゃないか? |
34: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:24:34.03 ID:t8B7oerba0505
![]() | ぶつ森も64から GCスタートはルイマンとかだな |
35: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:26:10.02 ID:bcv+sDQU00505
![]() | クソザコ? ミリオン叩き出した本数だけで言えばWiiU4本PS4 3本なんよ… さらに3DSのミリオン超えタイトルは25本 WiiUと3DS合わせた後継機がどうなるかわかるよね |
37: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:32:07.46 ID:zWB637EP00505
![]() | WiiUの初期ってピクミン3以外の目ぼしいタイトル本気でマリオしか無かったからな 世界で何百万売れたゲームの続編置いてもキラータイトルを幅広く用意出来なかったら致命傷になり得るってのがあのハードで証明された |
38: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:32:22.21 ID:Gfj2MAjBd0505
![]() | GCは酷かったが大容量でのソフト開発が初だったからしゃーないのか |
39: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:35:28.04 ID:Zts+6Syx00505
![]() | 64,GCの頃の任天堂は開発ペースが遅いだけで雑魚ではなかったよ スイッチで2000万本以上売れてるタイトルはその頃には出ていた |
40: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:36:21.74 ID:kYsFQhdrd0505
![]() | それもあるが WiiUの場合は本来キラータイトルになりうるNewマリオUすら、4ヶ月前にNewマリオ2を発売したせいで、マリオ同士で需要を食い合うようになったのも原因だわ |
41: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:36:38.28 ID:NZ3VDWWF00505
![]() | 売れた本数、しかも国内限定で競ってもなあ 面白いソフトが遊べなきゃ意味がないよね ゲームではなく売上を楽しんでる人ならそれでいいのかな |
42: 名無しのオリジンさん 2022/05/05(木) 12:38:08.32 ID:t8B7oerba0505
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1651718811/
![]() | だからPS4はゴミだったんだよな… PS5もゴミになりつつある 結局面白いソフトが出ないと話にならんよ |
スポンサーサイト
COMMENTS
TRACKBACK