ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【新型ニンテンドースイッチ】念願の有機ELモデルSwitch手に入れるも、なんか画面が黄色い

CATEGORY未分類
スポンサーリンク 有機el新型スイッチ
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:32:33.62 ID:9w7k7ODL0

尿OLEDってあるんか?






ネットの反応


2: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:33:48.33 ID:UxPdVt/Dd
ゴミゲーだから黄色く見えるんだろ

6: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:34:26.33 ID:3uEA1PDw0
もっと上手く撮れよ
liteのほうがどうみても尿じゃん


8: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:35:01.06 ID:oT+Q6wqT0
ほな画像貼る意味ありますか?

11: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:35:52.03 ID:CXAoxIlS0
ホワイトバランスでググるといい

12: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:35:56.92 ID:UxPdVt/Dd
糞ゲー買ってるからバチが当たったんだろ

PSにしときゃ良かったのになあ


14: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:37:02.53 ID:k6ydSk+wM
10年前からアップデートできてないってヤバいよな
色温度くらいそろそろ覚えたらどうや?


17: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:38:57.50 ID:Q9wHrQqu0
どうせ黄ばむんだしどうでもよくね

19: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:43:21.18 ID:k6ydSk+wM
ブルーライトカットとか聞いたことすらないんか?
お前眼鏡屋に「尿眼鏡だ!」とか言ってそうだなw


21: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:44:00.85 ID:07oiDTIm0
3DSから何も進化しないな
客をなんだと思っているのか


24: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:44:34.77 ID:4e4E1Hepd
有機EL白モデルだとコントローラーの白いのが黄ばんでくるな


27: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:46:10.95 ID:mus+QvOr0
液晶ガチャは任天堂携帯ハードの伝統
ハズレ画面をひいたんだろ


29: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:46:56.47 ID:iaJqNXbGd
いや誰か答えてくれるだろw

31: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:47:48.16 ID:k6ydSk+wM
液晶の発色によっては青系の色は目にダメージが大きいからブルーライトカットを謳わなくても暖色にする事があるんだぞ…

青っぽいのが白に見えるキャッキャって喜んでるのはお猿さんだけやで
多分黄ばんでるのはお前の脳みそやな、よかったよかった


32: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:48:15.93 ID:HB4uH/Q70
白いものがオレンジに映るように頑張ったのか

34: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:49:03.98 ID:xvfjGsna0
保護シート貼っとるんやろ


35: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:49:59.19 ID:DVkl0Qms0
むしろほぼ真正面からじゃないと黄色くない
斜め上、斜め下から見たら青みがかって変色するんだけど


38: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:50:55.17 ID:k6ydSk+wM
色温度もわからんやつが日本人とは思わんなw

40: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:52:04.65 ID:07oiDTIm0
それはお前のラードが染み込んだだけだろw豚骨野郎

41: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:52:11.79 ID:zHX+fuelM
ライトより有機ELのほうがモニタの質が低いの?

49: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 18:59:18.00 ID:sufnzzlEd
日本語エアプ
職歴エアプ
異性交友エアプ
親の期待エアプ
のケンノスケがまた暴れてるのか



52: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 19:00:23.52 ID:DVkl0Qms0
有機ELモデルは自動調整だとやたら暗く設定されてるよな
同じバーの長さのまま自動調整切ったら明るさ全然違う


55: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 19:01:47.30 ID:k9OqM0Io0
それ以前に画像がちょい解像度ひくすぎないiPhoneで
こんな画像になる?


58: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 19:02:34.03 ID:mRUkCzVH0
ブルーライトカット貼ったとかじゃないよね

62: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 19:07:03.40 ID:6/0Vz3fRM
これがゴミッチなんだよね

64: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 19:08:56.54 ID:DmEL36nad
水晶体が黄色く濁ってる可能性

67: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 19:11:09.06 ID:+GIps5zr0
上の方が黄色くね
もさか盲!?


70: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 19:12:13.33 ID:ot90SNg5a
青紫のセロハン貼れば解決じゃね?

71: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 19:13:00.42 ID:7lKq/fsL0
有機elモデルは本体設定で色調変えられるだろう

72: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 19:13:26.50 ID:k9OqM0Io0
悪い解像度はちゃんとしてるのか部屋が暗いのと
ピントがずれてるのか余計なこと言ったすまん


73: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 19:16:16.47 ID:TocnIRp00
カレーに漬け込むなとあれ程

77: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/23(月) 19:27:30.67 ID:e3ab+8LWd
色の基準って人それぞれだけどな

北欧の人は暖色系に見えるし
南米の人は薄紫が識別できない


引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653298353/





スポンサーサイト



COMMENTS

8Comments

There are no comments yet.

名無しさん

全然普通に見えるんだが…

イッチの目が腐ってるって落ちか?

  • 2022/05/24 (Tue) 21:37
  • REPLY

名無しさん

初期型の青白液晶に比べると有機ELは黄色く見える
ついでに2019年製のザシザマLiteより2021年製のディアパルLiteの液晶の方が何故か黄色い
これはハズレロットを引いたせいなのか

  • 2022/05/24 (Tue) 22:10
  • REPLY

名無しさん

照明がおかしいだろ
蛍光灯の下で撮り直そう
それじゃ俺のノーマルより黄色いぞ

  • 2022/05/24 (Tue) 22:43
  • REPLY

名無しさん

3月3日の発売日に買った旧型しか比べたことないけど有機ELは黄色いよね

  • 2022/05/25 (Wed) 09:08
  • REPLY

名無しさん

有機ELは構造上の問題でどっちかというと青かぶりするぞ

  • 2022/05/25 (Wed) 09:32
  • REPLY

名無しさん

でも実際は有機ELの方が黄色い
任天堂がわざとそうしてるんだと思う

ユーザーが自由に色温度変えられたら良いんだけどね
ノートPCみたいに

  • 2022/05/25 (Wed) 09:46
  • REPLY

名無しさん

もう旧型は持ってないから無理

  • 2022/05/25 (Wed) 09:51
  • REPLY

名無しさん

liteはわからんが初代よりは処理軽く感じるな

  • 2022/05/25 (Wed) 10:20
  • REPLY