ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【真の神ゲー】革新的エルデンリングさんファルコムゲーに惨敗してしまう……

CATEGORY未分類
スポンサーリンク エルデンリング
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:17:47.31 ID:GMjGp2jl0

エルデン


軌跡



アクションゲームとしてのクオリティでファルコムゲーに負けるとか………

フロムファンとして残念だわ

アーマードコアを作り続けてればこんなブザマ晒す事もなかったのに







ネットの反応


2: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:21:08.63 ID:sIVkES5oa
ファルコム信者はこれ誇っても良いんじゃね?
持ち上げるチャンス


4: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:23:15.67 ID:eL9SHjh/0
55MBのgifはやめれ


5: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:24:17.45 ID:L8Tak3UUa
軌跡といわれてもどの軌跡なのか分からんのだ


6: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:24:42.14 ID:HvK2sCmE0
コマンド戦闘のゼノブレと比較するより
同じアクションゲージャンルと比較する方が正しいんだよな


7: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:25:45.16 ID:zLXMwsg10
軌跡勝ってんじゃん


8: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:26:06.75 ID:YlwUCHJnM
敵見ないで横に走っていくのまるでフェイントだなw


9: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:26:12.80 ID:X2awlNsjM
革新的とかもう逆に褒め殺しだろ


10: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:27:29.86 ID:95aX/Vnza
どっちもやってないゲハカス共


11: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:27:46.86 ID:sIVkES5oa
メタスコア97点とってブレワイを越え
GOTY受賞確実の革新的アクションのエルデンリング


を越えた黒の軌跡


12: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:28:29.68 ID:i79taTIA0
走り方が面白いな



13: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:29:08.56 ID:HvK2sCmE0
エルデンどころかダクソすらまともにプレイしてないからカニ歩きって大騒ぎしてたんだろうな
それかローリングゴロゴロしかしてないから気付かなかったとか?


14: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:29:21.13 ID:3uJHCNZlp
メタスコブレワイ越え?
ナニイッテンダコイツ


15: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:31:35.38 ID:72gRFo1F0
軌跡って対峙モーションもないんか…


16: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:32:10.90 ID:aXs6UAoWd
軌跡はエフェクトで誤魔化してるだけで動き自体は大したことしてない
動きが派手か地味かの違いだけ
横の動きも完全に敵から視線を外して直進方向を横に変えてるだけなので敵と相対する動きは全くできていない


17: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:33:28.57 ID:Ni+YrSB40
エルデンリングって全機種マルチでしょ
遊べない現行機あったっけ?



18: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:33:46.33 ID:28ygBa8r0
なおエルデンを革新的と言ったソースは無い模様


19: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:34:22.79 ID:+6Ncstng0
変な走り方だな


20: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:38:39.88 ID:lthPGxfM0
一夜にしてロックオン横歩きのあるゲームをやらないと
誓ったらしいね
よかった、これで解決


21: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:38:56.60 ID:BO+6ATW4d
ちょっと調べたら普通にメタスコアで引っかかったけど
https://www.psu.com/reviews/elden-ring-review-ps5/


22: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:43:32.77 ID:oVDI9ps80
フロムのモーションってダサいんだな
カニデンリングだわ

これならモノリスでも簡単にアクション作れそう



23: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:43:42.89 ID:YZSvIYdP0
IQ30くらいなのかな?


24: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:49:43.09 ID:X2awlNsjM
ゲームの面白さは知らんけど本当にエル伝とかの画面が全体的に薄暗いのやめてほしいわ

その点ファルコムの糞ゲーは暗くないのだけは評価したい


25: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:53:30.60 ID:MSH+NBqb0
ファルコムの方の何がどう優れてるのかマジでわからんのだけど説明してくれ


26: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:55:31.49 ID:gbGC5OnL0
エルデン 画面が暗くて見にくい
ファルコム 見やすい

ぐらいの差かな
他は同レベルぐらいじゃね?


27: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:55:32.90 ID:/JhoAxmg0
ソニーファンが言い出したことだから常人にはわからんよな


30: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:01:30.30 ID:VRBJ3l3M0
ターゲットに注目したまま移動出来るゲーム全部軌跡以下になるんやな…


32: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:04:14.12 ID:HvK2sCmE0
カニ歩きの動きが糞なんだと


33: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:06:17.22 ID:28ygBa8r0
よしよし、じゃあ次の段階だな。というか電撃のを持ってこなかったのが意外だ

なお革新的と言ったレビューサイトを信じている人はいない模様


34: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:08:50.00 ID:Mi+D88OLd
ステイ豚は基準が中華ソシャゲだから評価基準がちょっとおかしいんだよ


35: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:09:04.95 ID:tOT6BxO/M
おや段階とかいう前に間違ってたの謝れよw


39: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:12:44.65 ID:ALvTwJWC0
いつの間にかイースみたいになってんのな軌跡


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1653351467/





スポンサーサイト



COMMENTS

11Comments

There are no comments yet.

名無しさん

もしかして泣いてる?

  • 2022/05/31 (Tue) 13:43
  • REPLY

名無しさん

正直もう分ける必要無いよね

  • 2022/05/31 (Tue) 14:12
  • REPLY

名無しさん

スマホ的になんかでけえエフェクト焚いておけば勝ちみたいな価値観てどうなん

  • 2022/05/31 (Tue) 14:37
  • REPLY

名無しさん

アクション要素はおまけレベルでメインはコマンドバトルだから

  • 2022/05/31 (Tue) 14:56
  • REPLY

名無しさん

ソニーファンはまじで頭おかしいからな
ていうか単純に幼稚
精神の成長が中学生で止まってるんだよね
だからエフェクトすごいゲームが凄いってなってる

  • 2022/05/31 (Tue) 15:23
  • REPLY

名無しさん

ソースないとか嘘言ったことを謝らないの?

  • 2022/05/31 (Tue) 16:02
  • REPLY

名無しさん

シンボルエネミーを攻撃したら有利取れるって感じの良くあるシステムを少し発展させただけよね

  • 2022/05/31 (Tue) 16:41
  • REPLY

名無しさん

何を言いたいのか全然分からないんだけどロックした状態で歩けるのがダメってこと?

  • 2022/05/31 (Tue) 17:07
  • REPLY

名無しさん

これ敵はなんかタネマシンガンでも撃ってんの?

  • 2022/05/31 (Tue) 17:45
  • REPLY

名無しさん

ソニーファンの主張だからまあ普通の人間にはわからんと思う
俺もわからん

  • 2022/05/31 (Tue) 18:24
  • REPLY

名無しさん

後者は中二病全開のダサい戦闘だな

  • 2022/05/31 (Tue) 19:03
  • REPLY