ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【スクエニ】知ってるか? ゼノブレの起源はPSのゼノギアス

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ゼノギアス
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:57:30.50 ID:EHBQlsI4M

ゼノギアスの商標権はスクエニが持ってる。

任天堂は持っていない。

そしてスクエニはソニーを優遇する傾向がある。

そしてもしソニーがスクエニを買収したらどうなるか感のいいあなたならわかりますよね。







ネットの反応


3: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:58:55.08 ID:mxgPwH2a0
当時のスクエニだから出せた魅力
その後のゼノサーガからは全部ダメ


4: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:59:20.38 ID:tO5GJqtIp
俺は勘は良いが感は悪いからなぁ


5: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 09:59:37.49 ID:nh9dV9930
つまりクロノクロスと


6: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:00:56.74 ID:IxF6QoyC0
ゼノギアスのリメイクを作るなら支持するぞw


8: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:02:25.60 ID:GwC7yTB7H
ゼノギアスがリマスターでるかも知れないねっていうただそれだけ


9: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:03:21.45 ID:YeshaxBf0
で、古くさいゼノギアスを出したとしてどうするの?
大爆死が目に見えてるだけだと思うが。
クズエニのリメイク商法はもう飽き飽きでは無く辟易されてる。


10: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:03:26.47 ID:NYw3wjZq0
FFの最初の作品は任天堂のハードで出てたみたいな話か?


11: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:03:50.47 ID:mLUKdwLq0
偽物でもいいならどうとでも


13: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:04:47.84 ID:2vVRHMQ10
ゼノギアスとFFTはスクウェア屈指の神ゲーだったのになぁ


14: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:04:56.07 ID:Pf9+VrVdd
ゼノギアスのリメイクなりリマスターなりは出せるね
作る人を用意できるかは置いといて



16: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:06:11.83 ID:Jn6Vf68Rd
低能はゼノブレイドが遊べると勘違いしてそう


17: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:06:53.15 ID:gbGC5OnL0
いうてゼノギアスって途中からノベルゲーになって伝説のゲームやん
アレを神ゲーと読んでええのか?


18: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:07:21.42 ID:0EKKCVOG0
いつかゼノギアスのリメイク作ってくれると信じて待ってるけど歳をとりすぎた


19: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:08:22.47 ID:HvK2sCmE0
スクエニ「分かりました分割HD2Dリメイク(後半は椅子)を作ります」


20: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:08:32.77 ID:3M5/wR530
スクエニがゼノギアスのリメイクつくったら分割になるよ?

後編をまた小説にするならしらんけど



21: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:10:04.97 ID:6UEk32tFM
むしろ前編もノベルゲームに統一すれば分割にしなくても良さそうだな!


22: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:11:26.55 ID:GwC7yTB7H
そもそも今もオリジナルはアーカイブで買えるしな


23: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:11:34.79 ID:Kj8kaxnsM
タイトルあしらったアクスタでも売りさばくんですか?


24: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:12:35.86 ID:snXhT7jDa
ゼノギアスといえば伝説のDisc二枚目の内容


25: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:12:50.14 ID:luQgSZ7Xa
PSでもゼノギアスみたいなキャラ2D背景3Dのゲームって今やっても意外と古臭さがない
ffみたいにキャラが3Dだときついのに



26: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:12:57.96 ID:9hvC5qL4d
持ち手がゼノギアスのマグカップかもしれない


27: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:12:59.97 ID:UvHcA0F5M
どうせなら版権譲渡して任天堂でリメイクしてもらいたい
スクエニは嫌


29: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:14:18.21 ID:gX9IqjByr
マジでどういうことなのか分からなくて草
スクエニにゼノギアス新作をPS独占で作らせるということかな?元のスタッフとか誰も残ってないからタイトルだけ流用か


30: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:14:19.31 ID:gbGC5OnL0
もし今のスクエニてゼノギアスリメイク作るとしたら野村軍団は絡んでくるんだろうか?


31: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:14:44.36 ID:xfRwkSsm0
そんなにゼノギアスやりたいのかよ


32: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:15:00.37 ID:F9m7JZUU0
バンナム版権のゼノサーガ1・2は携帯機ダイジェスト任天堂機に出たけどな


33: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:15:04.97 ID:u5J61tf2d
ちゃんとしたギアスリメイク作ってくれるならPS5でも買うが
良くてリマスターでDisc2の紙芝居より酷いものになる未来しか見えてないしそもそも作れないだろと


34: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:15:46.82 ID:HvK2sCmE0
「PS5でしか不可能なクオリティ」のHD2Dが出てきそう


35: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:16:18.54 ID:PKiSSmHSd
ゼノギアス自体が昔のSFつぎはぎしてエヴァっぽくしたゲームじゃん
オリジナリティあんまり無いじゃん


36: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:18:55.36 ID:wRLeyglrd
もうゼノブレ欲しいっていいなよw


37: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/24(火) 10:19:40.80 ID:9iGyUlud0
わかんないから早く答えを教えてくれよ


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1653353850/





スポンサーサイト



COMMENTS

14Comments

There are no comments yet.

名無しさん

ゼノギアス当時凄かったな
今ギアのデザイン見ると流石に時代を感じるが

  • 2022/05/31 (Tue) 14:12
  • REPLY

名無しさん

PSがゼノに逃げられたってだけの話?

  • 2022/05/31 (Tue) 14:36
  • REPLY

名無しさん

FFすらダンジョン街は2Dマップだったのにゼノギアスはマップすべて3Dで作ってたからな
そのせいで時間かかりすぎてdisc2がああなったんだろうが

  • 2022/05/31 (Tue) 14:55
  • REPLY

名無しさん

大成した子供のところに自分のことを捨てた産みの親が援助しろってやってきた
家庭板で時々見るやつだ

  • 2022/05/31 (Tue) 15:23
  • REPLY

名無しさん

ゼノギアスのリメイクすんの?
良かったね、野村にめちゃくちゃにされるよ

  • 2022/05/31 (Tue) 16:01
  • REPLY

名無しさん

ゼノギアスリメイクなんてゼノブレDE程度のクオリティで作っても3~4分割されるボリュームだろ

  • 2022/05/31 (Tue) 16:40
  • REPLY

名無しさん

なかなか感のいい人が現れないですね。
ヒントを出しましょう。

エンブレムサーガ

あっ しまった。
これはもう答えかな。

  • 2022/05/31 (Tue) 17:06
  • REPLY

名無しさん

エムブレム警察だ!!

  • 2022/05/31 (Tue) 17:45
  • REPLY

名無しさん

今のスクエニがまともなリメイク出すと思うか?

  • 2022/05/31 (Tue) 18:24
  • REPLY

名無しさん

ゼノブレイドを訴えると言いたいんだろうけどそれが無理筋なのは散々ゲハで議論されたでしょ

  • 2022/05/31 (Tue) 19:03
  • REPLY

名無しさん

ディスク1部分も
ディスク2形式になる

  • 2022/05/31 (Tue) 19:44
  • REPLY

名無しさん

いまはスクエニはソニー寄りの中立だけど完全にソニーの陣営に加われば 任天堂が作った判例で任天堂がやられる可能性は高いと思われる。

  • 2022/05/31 (Tue) 20:24
  • REPLY

名無しさん

ゼノファンってゼノの看板より高橋を重視してるフシがあるから高橋不在のゼノギアスを出してもってとこあるよな

  • 2022/05/31 (Tue) 20:47
  • REPLY

名無しさん

開発コンセプトがそれだったから仕方ない
高橋は会社の為にそういうノウハウも覚えておく必要があると思ってたから

  • 2022/05/31 (Tue) 21:27
  • REPLY