ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

マルチプラットフォーム全盛の時代、PSとXboxが食い合わず共存していくことは可能なのか?

CATEGORY未分類
スポンサーリンク おまえが今目の前にしているのが次世代の神ハードだ
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/28(土) 19:47:57.69 ID:yC3z4DYWd

どのように棲み分けしていくのか





日本代表、パラグアイに4-1快勝!伊藤洋輝は代表デビュー戦で先制点の起点となり躍動も失点に絡み反省「まだ厳しい。どう貢献する...
対人ゲームに疲れた俺におすすめのゲーム
ゲームウォッチゼルダの伝説5480円w
映画版『バイオハザード』新作シリーズ、ゲームとの関連性を示唆する場面写真 プロデューサー「かなり忠実」
黒人さん「ポケモン新作の主人公に黒人の髪型がある!素晴らしい!」→10万いいね
【芸能】柄本時生、女優の入来茉里と離婚していたwww
GRカローラの日本仕様「GRカローラ・RZ」を発表 モリゾウエディションもあるよ!
モンハンサンブレイクさん、百竜夜行を廃止
「“やるなら絶対2人”が、私たちにとっては自然なこと」一緒に整形を重ねた双子・モデル吉川ちえさんちかさんの美への覚悟
本日、Amazon Gamesは、Disruptive Gamesが提供する新規IPをベースとしたオンラインマルチプレイヤーアクションアドベンチャーゲームのパブリッシングを行うことを発表へ
日本代表、パラグアイに4-1快勝!田中碧は途中出場で強烈ミドル弾「自分の価値をゴールで示せたのでよかった」まとめその3(関連...
日本代表、三笘薫絶妙ループ弾などパラグアイに4-1快勝!三笘「成長しないと生き残れない」まとめその2(関連まとめ)


ネットの反応


2: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/28(土) 19:50:33.72 ID:eyRRSZuo0
ライブサービスに軸足帰るんだから、任天堂を含めて3社とも被り無くなったのでは?


3: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/28(土) 19:53:12.58 ID:/EhlDtmxp
食い合いも糞もベセスダゲーやアクティビジョンゲーが遊べないハードがあるんだって?


4: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/28(土) 19:53:25.97 ID:tNet/lJZ0
お前はほんとに馬鹿だよな


5: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/28(土) 19:54:11.99 ID:tZnOvtnu0
お前の母ちゃんよりマシ


6: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/28(土) 19:54:38.55 ID:pcnbYumI0
PS3の時点で立ち行かなくなってるんだよなぁ・・・


9: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/28(土) 19:56:30.17 ID:c/hbKpc1r
マルチプラットフォームだからこそ食い合ってるから無理だろ
PCもそこに加わるし


10: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/28(土) 20:00:37.36 ID:FwCm/q3t0
無理じゃないかなあキャラ被りすぎ
どちらかが選ばれると方や不要


11: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/28(土) 20:01:02.05 ID:IeTUMMQq0
PlayStatonPCはどうなったの?


13: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/28(土) 20:18:53.91 ID:an5SlG/z0
何を今更ほざいてるんだw
散々卑怯な真似するからナデラ怒らせたんだろw
ゲーム独占どころか会社毎買い占められてしまって共存もクソもないw
負けた方は消えるのが常だろw


14: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/28(土) 20:49:58.21 ID:6fZTM3esa
箱は欧米マーケット
Switchは日本マーケット
PSは中華朝鮮マーケット

これで問題無いよね



15: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/28(土) 20:52:48.50 ID:eyRRSZuo0
任天堂の国別シェアでいえは、日本で15%くらいしかないのよ
特別扱いする程の有利さがあるわけじゃ無い


16: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/28(土) 21:41:40.17 ID:IwM/kXR90
ナデラ怒ってないよ
あ、そこ居たの?って感じ
ナデラからみるとソニーはハナクソレベルの存在でしか無いよ


18: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 08:04:38.54 ID:VDiXaVLXa
スタフィーオバウォCoDのある箱シリーズとないプレステで住み分け


19: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 08:34:19.34 ID:vf2NvaQ00
どっちもいらない
PCに収束されろ


20: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 08:37:11.01 ID:VDIrc5mEM
今のSIEはどうか分からんが、かつてのSCEは棲み分けなんて更々考えてなかったと思うよ
ゲーム業界の完全独占が目標だったんだし



21: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 08:38:55.78 ID:PfsebXJSa
セガを子分にするとこまでは順調だったのにな
どうしてこんな落ちぶれたんだろ


22: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 08:42:53.68 ID:VDIrc5mEM
「PSPは大人、DSはおこちゃま」に象徴されるように、ライト新規層を蔑視&放棄したのが元凶だと思う
PS3時代からのイメージだったけど、実際はPS2中期からSCE社内ではそういう雰囲気だったんだろう


23: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 08:49:11.31 ID:cdjOoWkva
それでマニア層も箱シリーズに取られてこうなったのか


24: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 08:57:55.98 ID:VDIrc5mEM
「PSハード独占で完全版リリース」はMSもキレさせた可能性はありそう(ヴェスペリアの例とか)
任天堂との客層の違いを理解して、マニア層にも受けるよう地道に積み重ねていった印象
一方のSCEは従来通りサードへの接待攻勢に終始し、自社ファーストのシリーズはどんどん殺していったという…


25: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 09:03:07.75 ID:T2J8atAaa
セカンドを強化して成功したのはニンテンドウもマイクロソフトも同じだな
プレステ4があんだけサードを集めてそこまで成功しなかったのはよくわからんけど



26: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 09:08:01.32 ID:VDIrc5mEM
スマホゲーが勢い付き始めた頃だし、CS自体が縮小傾向にあったと思う
接待は強化出来てもそういう情勢面とか、開発費高騰や期間長期化に対応しきれてなかった印象はある
任天堂もMSも生き残りに必死だったのが、SCEJ(SIEJ)は結局サード囲い込みしか頭になかったんじゃないかな


27: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 09:10:19.43 ID:K1MbmaRd0
どうあがいても日本は所詮
CS至上主義なんだわw


28: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 09:11:23.25 ID:T2J8atAaa
ああスマホパソコンの影響か
ソフトが思ったより売れなかったって意味ではプレステ2も同じだな


29: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 09:18:00.71 ID:VDIrc5mEM
PS2の頃はDVD需要もあったけど、PS4だとそれもないからなあ
冗談抜きでSwitchの成功がCSの再活性化に繋がったと思う


30: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 09:24:16.83 ID:T2J8atAaa
プレステのゲーム以外機能もあるって利点はテレビスマホパソコンに奪われたからな
スイッチは成功しとるけど据え置き機と携帯機を1機種づつ出すのは諦めたってことでもある


31: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 09:48:05.29 ID:lfrKCdC40
約1億1000万台の内の約2500万台が日本
だから22.7%


33: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 10:13:57.86 ID:jtTnOs9r0
Switchは次世代機もハイブリッドだろうしな
一方のMSもSwitchとは違う意味で「ハードにとらわれないゲーム体験」を追求しているという


34: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 10:14:55.38 ID:qVG4+MLo0
PSが自慢してたサードタイトル大体MSに持ってかれてるんだし
共存もなにもPSが死んで終わりだろ


35: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 10:20:59.29 ID:jkMk6YHMa
高騰する人件費やら開発費のせいで採算取るためにもマルチで出さなきゃならんし


36: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 10:24:01.64 ID:oFU1TzSSa
そもそも独占で売れるのスイッチしかないからな
スイッチより高性能ハード向けに作るとなると2機種で出すしかない


37: 名無しのゲーム好きさん 2022/05/29(日) 10:27:10.78 ID:lfrKCdC40
MSの買収はまだまだ続くからPSのソフトは激減する
まあPS5はまだいいよ次の世代は最初から無い状況になる


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1653734877/





スポンサーサイト



COMMENTS

4Comments

There are no comments yet.

名無しさん

売上は箱シリーズに勝った~とか言ってる場合じゃないよな

  • 2022/06/04 (Sat) 18:28
  • REPLY

名無しさん

ブラウザ載せるだけで共存できるってゲハで見たけど

  • 2022/06/04 (Sat) 19:07
  • REPLY

名無しさん

この先のベセスダやアクティビジョンブリザードが
同じように考えてマルチしてくれるといいね
現状ってのは壊れるものだよ

  • 2022/06/04 (Sat) 19:21
  • REPLY

名無しさん

それセカンドじゃん

  • 2022/06/04 (Sat) 19:55
  • REPLY