ファミ通「おかげさまで、創刊36周年! 」
CATEGORY未分類

1: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:39:42.63 ID:R+i0/lrTx0606
パソコン誌の1コーナーから始まったNo.1ゲーム総合誌
https://s.famitsu.com/news/202206/06263609.html
1986年(昭和61年)6月6日は、ファミ通の記念すべき第1号が発売された日。本日で創刊から36周年を迎えた。
創刊された1986年は、ファミリーコンピュータMagazine、ファミコン必勝本、マル勝ファミコン、ハイスコア、Beepなど、たくさんのゲーム雑誌が発刊されていた時代。そんな群雄割拠の時代に少し遅れる形で『べーしっ君』を表紙にして登場したのがファミコン通信だった。当時筆者はファミマガとマルカツの熱心な読者だったため、べーしっ君というキャラクターなど知るよしもなく、「すげえ表紙の雑誌が出たな……」と衝撃を受けたものだった。
ファミコン通信はもともとパソコン雑誌LOGiN(ログイン)のワンコーナーに過ぎなかったが、それが後にゲーム総合誌として独立。当時の競合誌は月1回の発刊がふつうだったが、ファミ通は隔週金曜発売をウリにしていた。
1991年7月12日発売号からはゲーム情報の速報性に対応するために業界初の週刊化。1995年12月22日発売号からは略称であった“ファミ通”が正式名称となっている。































ネットの反応
3: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:41:19.97 ID:Ct1XAZGVa0606
![]() | 任豚が廃刊になると言い続けてるけど全くならないねw |
4: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:41:42.15 ID:qofF/KE+00606
![]() | 「魂」と「信」が消えて今は別雑誌だろ |
5: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:41:58.48 ID:3XZFWZ5ba0606
![]() | 36年続いた結果… |
6: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:43:30.59 ID:Dvk9W5JBa0606
![]() | 朝鮮ソニーと組んで悪行三昧36年 |
7: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:44:10.80 ID:thxXSjvj00606
![]() | 誰か買ってるの? |
8: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:44:42.38 ID:l/r/ucvs00606
![]() | ナンバーワン笑 |
10: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:44:58.03 ID:cG51BFZ1a0606
![]() | 任天堂は広告出してるけど?![]() |
11: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:45:01.81 ID:Zg0ibJsLd0606
![]() | 廃刊になったのは電撃PSだけだったな… |
12: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:45:11.83 ID:5a89WKXn00606
![]() | お前誌面見て言ってるの? もう内容なくてほぼ毎週「◯◯周年!」みたいな特集で埋めてる 大抵何かしらのハードやソフトが周年に当てはまるからローテーションできる という仕組み もう雑誌としての体をなしていない |
15: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:47:47.73 ID:kBaqRm+tF0606
![]() | 最近本屋に行ってないから、実物見てないな 何年か前はコンビニで見かけることあったけど |
16: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:48:10.46 ID:qc1h8TuQM0606
![]() | 3DSのエヴァーオアシス、新規タイトル補正を含めて俺も9点つける |
17: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:48:52.39 ID:61ojeTs9d0606
![]() | サイゲとかのソシャゲ開発へのインタビューで半分くらい占めてるよな |
18: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:50:23.20 ID:cZmSx9ec00606
![]() | ファミ通になってからの「ファミ」はファミリーコンピュータ関係ありません |
19: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:51:08.83 ID:AW0gHzN2a0606
![]() | スイッチやXboxシリーズを特集するとソニーに怒られる ↓ かと言ってプレステに特集出来るようなソフトはない ↓ 結果スマホゲーばかり特集するようになる |
20: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:51:26.03 ID:ciadIeLX00606
![]() | すげー状態だな PSはもう来年の話始めてるレベルだしそんな感じにもなるか… |















21: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:52:21.49 ID:gBG4APDW00606
![]() | 本屋にもほとんど置いてないよ ヨドバシとかにはあるけど |
22: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:52:40.56 ID:kKqU93ES00606
![]() | めでたいっすね! |
24: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:55:47.25 ID:gBG4APDW00606
![]() | サイゲ大好きだよねファミ通 まぁ金くれるんだろうね あと2号連続でヨコオタロウ特集とか気持ち悪かったな |
25: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:57:54.29 ID:Zt/tSI0k00606
![]() | 自分的にはPSPヨイショの時代で終わったなー ビジネスなんだろうけど報道メディアとしての誇りは持ってほしかった |
28: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:59:20.72 ID:eljh4Uwyd0606
![]() | 安心感ある表紙 実話ナックルズの横に置いてありそう |
30: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:59:44.77 ID:zkAVDNJU00606
![]() | PS通信ダッサw |
31: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 10:59:57.58 ID:seZeosE+a0606
![]() | 艦これってまだやってたの? |
32: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 11:00:07.52 ID:oG+bLZ8300606
![]() | ゲーム先進国ってどこ? |
33: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 11:00:25.56 ID:5a89WKXn00606
![]() | 100日記念とか9周年とか もはや何でもありやんけw |
35: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 11:01:08.53 ID:5a89WKXn00606
![]() | アメリカ、ヨーロッパ |
36: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 11:01:14.76 ID:p/EDTmdga0606
![]() | ニンダイが生まれた原因となった雑誌 |
37: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 11:01:18.60 ID:g4LNSKlTd0606
![]() | リリース100日記念は流石に酷すぎて草 |
38: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 11:02:31.22 ID:ciadIeLX00606
![]() | もう本家がソシャゲ用みたいになってるしそりゃなくなるわな |
39: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 11:02:40.76 ID:zkAVDNJU00606
![]() | 怒られるの意味分からんって言いたい所だがソニーから金貰ってるオワコン雑誌だもんな |
43: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 11:04:54.14 ID:1QbrefNZ00606
![]() | ログインの付録だったのにね |
44: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/06(月) 11:05:21.96 ID:Dvk9W5JBa0606
![]() | ニンダイには殺したいほど憎んでるだろう |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1654479582/
スポンサーサイト