スイッチしか遊んだことない一般人に遊ばせたいソニー系ゲーム
CATEGORY未分類

1: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 06:51:50.06 ID:3jde+JiG0
やっぱ龍が如くとかか
こんなリアルなコアゲーマー向けのゲームがあるって知ったら二度とスイッチなんか遊べねえ






























ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 06:53:00.20 ID:Pez9vaWZM
![]() | 如くのどこがリアルなの? |
3: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 06:53:24.36 ID:a7Gd2Czca
![]() | 自らコアゲーマー向けと言ってる時点で無理だろ |
4: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 06:53:51.66 ID:rvvob5gl0
![]() | 龍が如くって典型的なムービーゲーだろう |
6: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 06:55:07.89 ID:ELEp9E+B0
![]() | 龍が如くはセガのゲームです ソニーのゲームはホライゾンやツシマだろ |
8: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 06:56:37.47 ID:Pez9vaWZM
![]() | じゃあ、じゃなくてさ 如くのどこらへんがリアルなのか説明して? キャラグラとか言わんよね? |
9: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 06:57:02.96 ID:ELEp9E+B0
![]() | 龍が如くなんてゲーパスにも来てるだろアホなん? |
10: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 06:57:35.61 ID:EfwQFbf8d
![]() | ソニーのゲームは上げないんだな |
11: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 06:57:45.83 ID:GSm973+/0
![]() | マルチがソニー系ゲーム? |
13: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 06:58:07.88 ID:MnfPR6gld
![]() | 考えてみたけど無いな PS5に入ってるマリオのパクリみたいなロボットのやつなら楽しめるかな |
14: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 06:58:45.39 ID:71XrQ0D/0
![]() | まぁソニー系ゲーム(笑)も下を見るという意味で1回くらいはやっておいた方がいい そうすれば今の恵まれてる状況がよくわかる |
15: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 06:59:34.90 ID:mla9UlB40
![]() | リアルな都会なら家の外にあるぞ |
16: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 06:59:55.06 ID:wknKUaIbd
![]() | アンチャ、スパイダーマン、ホライゾン、ツシマ |
18: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:00:12.91 ID:7P1PeVeA0
![]() | 何でSwitchしかない前提なんだろう |
19: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:00:13.34 ID:byRjtpl70
![]() | 龍が如くなんかパッと見で無理だよ やりたいとか思うわけない 気持ち悪い |
21: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:02:02.90 ID:6il/jyGu0
![]() | レトロチカに都市グラフィックなんてないでしょ スイッチは性能足りないからゼノブレワイみたいなスカスカ荒野しか表現できないんだし |















22: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:02:41.33 ID:ELEp9E+B0
![]() | ぶっちゃけSIEのファーストタイトル充分評価高いのになんで真っ先にサード、しかもマルチタイトル挙げるんかね? もっとソニー信頼してあげなよ ぶっちゃけ最近のファーストのできならMS上回ってると思うぞ |
23: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:02:52.98 ID:ijKcdhG+0
![]() | ゲーパスにあったから初めて如く3やったけど 開幕超長ムービーで更にスキップ不可でキャラ操作出来る前に やめてしまった 今後もこの長いムービーは無理だと思いアンインストールしたわ 倍速動画が話題になる時代に ムービー長いゲームを遊びたい人がどれくらいいるんだろうか |
24: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:03:01.37 ID:hGkqwfvL0
![]() | リアルで戻れないなら現実よりリアルなものないから ゲームなんて必要ないな |
25: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:03:28.09 ID:5kRY7P/g0
![]() | ブラッドボーン まあすぐ投げるだろうけども |
27: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:03:31.44 ID:a1AYnqKv0
![]() | 既に任天堂ハード出して失敗したやろ |
28: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:04:10.66 ID:Pez9vaWZM
![]() | 3はシステムが古くてオススメできん 極1か、まあ変則的だがゼロをおすすめする |
29: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:04:45.08 ID:mAQfXPuN0
![]() | 公園で小学生に40代男性が「龍が如く遊べ!」って声をかける事案が発生しそう |
31: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:06:24.34 ID:B88gVJ6M0
![]() | 無駄なミニゲーム多すぎだろ |
32: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:06:59.89 ID:rvvob5gl0
![]() | だから結果この手のゲームは「実況で見た方が快適じゃん」ってなって来て 廃れていったんだろうなと思う |
34: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:07:44.87 ID:a7Gd2Czca
![]() | switchユーザーにはオーバークック2みたいなのがあればベストなんだけどな 発売から6年経つのに2021年DLランキングに未だ食い込んでるからな |
36: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:08:47.01 ID:1r8bV9h10
![]() | マジレスしてるヤツw まずはブラッドボーンwwww ステイ豚ってマジでキモい |
41: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:13:48.83 ID:hGkqwfvL0
![]() | 実写っぽいという奴はいても 今どきそんなことを言う奴いいない |
42: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:14:13.38 ID:314aGXa8r
![]() | 如くはゲーパスで遊べるだろ… PS5買ったなら遊んでみてもらいたいのはラチェクラだな |
43: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:15:02.02 ID:Ksp+bd9B0
![]() | 何がソニー系だよほとんどサードのソフトだろうが |
44: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:15:32.60 ID:N9zGgG9P0
![]() | サードのソフトでマウント気持ち良すぎだろ! |
50: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/08(水) 07:18:34.70 ID:qQu16MH6r
![]() | まず幼稚な発想を表に出さないほうがいいと思う それだけでも少しは改善するだろ |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1654638710/
スポンサーサイト