普通に考えてゼノブレ3がテイルズオブアライズに勝てるわけ無いだろう

アライズの初週が20万本
ゼノブレ2は初週9万本で今やっと28万本まで来た
これでアライズに勝てるわけないだろ
あまりテイルズと比べてイきがるなよまだそのレベルじゃない
けど別に悲観することじゃなくテイルズに追いついてきたことを喜べばいいと思うよ






























ネットの反応
![]() | アライズのマルチ最終はどんだけだよ |
![]() | へーすごいですね |
![]() | テイルズはグラを超強化したのにゼノブレの位置まで落ちぶれたと言え |
![]() | 別に国内初週勝てると思ってるやつはそんないないと思うから大丈夫です |
![]() | 予約の段階で既に抜いてるがまぁ、予約じゃ売上見えんからな結局 とは言え世界累計じゃ抜かすこと自体は見えてるからどうでもいいやw |
![]() | つうかなんでテイルズは2dやめたんだよ なりだんXの時は2dはやめないとか抜かしてたくせにあれっきりやめちまいやがって テイルズから2dとったら盆百のヘボrpgしか残らねーじゃねーか |
![]() | テイルズは先頭がつまらなすぎて序盤終わった頃にオートにしてそのまま終盤までオート戦闘 ストーリーは40点 |
![]() | DL込みで40万余裕で超えてるわ |
![]() | カタチケで買う奴が大半だろ? |
![]() | 発売前になったら伸びるのが当然だけど 何故かアホのゼノコンプ達はテイルズだけが伸びてゼノブレはこのままのペースだと思ってんだよな そもそもチケットがあるからパッケは控えめになるってのに |
![]() | 昔の 面白かった頃のFF路線だろ |
![]() | よかったこれでかいけつですね |
![]() | パッケ版普通に買うと8778円(税込 高すぎだろwまともな頭したらカタチケで買うわ 売る前提の奴は知らん |
![]() | ゼノブレ2の話ならDL込みなら60万越えててもおかしくないやろ カタログチケット割引率がトップクラスだしな |
![]() | 実際ゼノブレイドシリーズがここまで有名になるとは思わなかった |















![]() | 昔のFFはいまやったらつまらないけどゼノブレイドは面白いんだよなあ |
![]() | 18日前の-9pは何があったんだ 集計ミス |
![]() | 多分限定版が20位以下に落ちたりしたんだろ コングは20位までしか表示されないから |
![]() | DL込み数字は決算までわからんからなあ カタチケあるからDL率高いし 確かゼノブレ2の時はカタチケ無かったのに DL率40%近かったんよな |
![]() | アライズもゼノ2も今のところ世界200万↑やろ ゼノ3は最終的にはこれらを上回りそうな気がするがどうや |
![]() | テイルズの一番の肝の戦闘がガッカリだったのがなアライズ ベルセリアが個人的に良かった分落差が痛い |
![]() | カタチケ実装付近で発売されたアストラルチェインがDL率5割越えてたからな |
![]() | なるほど限定落ちか |
![]() | ※アライズはPS独占ソフトではありません。PS独占かのような語り口調で信者戦争に利用しないでください |
![]() | 正直テイルズがマルチと投げ売りで数稼ぐようになった上に ゼノブレと比較されるような地位に堕ちるとは思わなかった 自称三代RPGの時代が懐かしい |
![]() | ゼノブレイド3はいいとこ国内初動16万、年内累計23万辺りがせいぜいだろ(パケのみ) |
![]() | キチガイの『普通』は俺には理解できん |
![]() | ああそうか 実質厨ではないけれども。独占で互角ってことは事実上ゼノが上やね |
![]() | 国内初動15だと前作の1.5倍だから普通に凄い事だよな 5年で3倍になったから最終パケだけで50万狙える |
![]() | あんだけ馬鹿にしてたテイルズなんかと競ってんのかよ |
![]() | Switchでしか出ないゼノブレ3がSwitch以外の全機種マルチで出したテイルズに勝てるわけねぇだろう そもそもの分母が違うんだから諦めな |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1655599995/