ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

歳とると時間に追われたりテクニックが必要なゲームがきつくなってくるな

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ピクロス最強よ



スポンサーリンク


4: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 17:09:04.30 ID:UxBLY/2Ea
そこでSLGですよ奥さん


8: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 17:25:03.65 ID:3kS4kWhp0
目押しでコンボを入れたり臨機応変に対応するのが辛くなるよね

モンハンだとガンナーなのに脳筋思考で遊べて楽になってきたりする


10: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 17:30:05.38 ID:GPzchENy0
ユウゴウパズルおすすめ


11: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 17:30:11.57 ID:pqRxj6J40
むしろテトリス99ずっとやってテクニックが磨かれてる


12: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 17:32:21.82 ID:qZvzj1Ob0
制限時間内に○○しろ!ってゲームは今も昔も好きじゃないわ


13: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 17:33:11.27 ID:TVCdLW4v0
正直還暦とは思えないほどの反射神経を維持し続けてる


15: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 17:42:11.13 ID:nnJq+J240
そこで放置ソシャゲよ


17: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 17:55:03.20 ID:IS4sFG3b0
定年退職すればいくらでもテクニックを磨けるゲームができるな


19: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 18:01:05.54 ID:NvSq8mMY0
戦術は子供の頃と比べたら超増えたわ
ただハイスコアとなると超えられない


20: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 18:01:58.55 ID:NvSq8mMY0
時間に追われるのは多分ソフト買いすぎ


22: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 18:10:48.82 ID:NvSq8mMY0
T字見つけたら屋根つければええ



23: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 18:13:49.38 ID:sDHkXZYN0
まあ分かるけどピクロスも当初のは制限時間&ペナルティ有りだったんだよなあ


25: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 18:23:25.30 ID:nnJq+J240
テト99は3位が最高だな
Tスピンとか一生無理だわ
ドン勝はVIPから落ちてきたような奴がずっと勝ち続ける仕組みだろ


26: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 18:30:29.12 ID:NvSq8mMY0
I使わないようにしてやるくらいでええ
あと端あけるとTは無理


27: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 18:33:58.15 ID:g6R/1um40
わかる
横スクとかの昔っぽいアクションは逆に上手くなるのよな
やりすぎたせいか、大体のアクションのパターンが習得済みの引き出し範囲内になるんだよな


28: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 18:35:43.24 ID:FfwyQly10
Tスピンを実戦で覚えるのは難しい
テンプレをソロプレイでじっくり練習すれば
そのうち組めるようになる
階段Tスピンダブルとかおすすめ



29: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 18:36:08.44 ID:eA8G1ARed
放置の意味が違う


31: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 18:43:08.40 ID:lQmuM6qyd
隙間時間で遊べる
ながらプレイがしやすい

この辺りが重要


32: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 18:53:26.44 ID:MhACcq2d0
XBOX360版のジオメトリウォーズをいまだにしつこく遊び続けて最近ようやく2000万点越えができた40代からすると、訓練次第じゃね?と思うんですよ。


34: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 19:08:38.04 ID:d/VmTC5E0
Xboxゲームパスのタートルズインタイム楽しいです


35: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 19:09:44.91 ID:rrIZt+U90
エンジン版は忘れたけどゲーセン版のグラディウスはバリアが前方しか防がないせいで辛いわ



36: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 19:13:27.76 ID:nnJq+J240
あのバリア食らい判定でかすぎるよな


37: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 19:15:15.55 ID:rrIZt+U90
最初の一個以外弾を防がない沙羅曼蛇よりマシだよ…
消えかけのバリアはかわいい


38: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 19:15:18.57 ID:OkTEAQQz0
現実が暗くてクソすぎるんで話がしんどいゲーム避けるようになったわ
わざわざゲームでまで暗い世界はやりたくないというか


39: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 19:48:08.29 ID:zlm5BNthM
死にゲーは無理
死にゲーにして良いか分からんけど当時ニンジャガイデンは死にながらクリアしたな


40: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 19:48:31.59 ID:ycRICjBk0
若い頃からキツかったので今の方が経験と根気があるだけマシ


41: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 19:55:33.19 ID:YiEWREUP0
年はいくつよ俺46


42: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 19:57:32.43 ID:+6cPR0E30
悪魔城ドラキュラCOLLECTION上から順番にやってる

クイックロード使ってリトライしてちょっとずつ進んでる


44: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 20:06:58.50 ID:NvSq8mMY0
真ん中以外を開けてIとT両方ねらいでいいかな
武器が2つになるから火力全然違うよ


45: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 20:10:12.85 ID:nJJPGoLC0
アクション苦手な俺にとって、falloutのV.A.T.Sほど画期的なシステムは無いな


46: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 20:18:41.31 ID:jhCYapYQ0
アクションとパズルは楽しいと思える
RPGとアドベンチャーがきっつい


48: 名無しのゲーム好きさん 2022/06/23(木) 20:35:02.57 ID:NvSq8mMY0
あと1位取る上で重要なのは、残り2人になったときに絶対に自分が優位になっていることだな
3人以上いるときは潰し合ってくれるが、2人のときはここまで生き残った最強の奴を自力で潰さなきゃならん


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1655971504/





スポンサーサイト



COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

名無しさん

Tスピンなんて流れでしかできんけどテトリス!バックトゥバック!3REN!4REN!5REN!ってやってるだけで相手が弱ければ勝てる
もちろん上級者にはどうやっても勝てない

  • 2022/07/01 (Fri) 16:23
  • REPLY

名無しさん

ドラクエのコマンドバトルが沁みる

  • 2022/07/01 (Fri) 18:08
  • REPLY