【??悲報】カプコン、steam経由の売上高が任天堂経由のを抜かす 差は50億円
カプコン、22年3月期の決算で「Steam」経由の売上高が62%増の172億円と大幅増 任天堂経由を抜く
https://gamebiz.jp/news/352085
カプコンは、2022年3月期の業績において、Valve Corporationの運営する「Steam」経由の売上高が前の期比62.5%増の172億2100万円と大きく伸びたことを明らかにした。
同社の全体売上に占める割合は15.6%となっており、任天堂経由の122億5000万円を抜いた。
PCでの販売本数は全体の3割を超えているそうだ。






























ネットの反応
![]() | steam版ライズが大爆死の惨状でもこれか もうSwitchリードのモンハンとかは無くなっていくだろうね |
![]() | だからと言って122億は捨てられまい |
![]() | うわあああ スイッチは儲からないのかあああ 信じてたのにいいい |
![]() | 昨日出た革ジャンドライバ Monster Hunter Rise: Sunbreak. にも良いみたいだぞしらんけど |
![]() | ライズだけでこれなら任天堂危うしだが 奪われたのは他のハードで出てるタイトルだろうからな |
![]() | プレステ完全に蚊帳の外で草 もうゲーム業界はPCとswitchしか語られないね |
![]() | 3月期って任天堂に何出したっけ? それ対全タイトル勝負だろ マジックだよな |
![]() | ようはバイオはもうPCでやる時代になってるってことか |
![]() | ゲームドライバ不安定すぎ&アプデ多すぎるから、超安定なスタジオドライバ使ってるわ オヌヌメ |
![]() | またPS5に負けたのか、任天堂。もうハード撤退しろよwww |
![]() | 当たり前すぎるわ。 Switchに出てないカプコン作品って大量にあるやん ・ストVチャンピオンエディション ・ラクーンシティエディション ・バイオヴィレッジ ・バイオ7GOLDエディション ・バイオRE2 ・バイオRE3 ・MHW IB |
![]() | チョンテンドーいらねぇじゃん |
![]() | 前PCの割合を50%にするって言ってたが 超えちゃったんだな |
![]() | そりゃPCに力入れるって言うわ ますますPSの存在感が |
![]() | 前年度のswitch向けはMHストーリーズ2くらいだな あとはライズの初動抜いた分 |















![]() | 当然のような? |
![]() | 言及無しとかxboxしょぼすぎひん? |
![]() | 割合的には PS:50~60% 箱:15% PC:15% 任天堂:10% って感じか |
![]() | すなわちバイオ分が大きいってことで、バイオ村はプレステよりSteamのがめっちゃ売れたってことだろ |
![]() | 任天堂いらねぇな |
![]() | これソースどこなん? |
![]() | そりゃまあスイッチに出てないゲーム多いし当然じゃないの |
![]() | カプは割と早い内からSteamで出してたからな その成果だろ |
![]() | スト6は最初からPCって人多いだろうしまだ上がるんだろうな |
![]() | PCの15%で任天堂機の売上抜くなら残りの7割がPSと箱ってことか バイオとか売れるのPSばっかだし箱が20%だとしたら大半がPSなんじゃね |
![]() | PC市場がどんどん存在感を増してるってことだな 家庭用はもうだめなのか? |
![]() | Steamは完全なデジタル市場だから利益率も高いだろう 昔ウィッチャー3が1千万超えたときCDPRが 売り上げ比率はパケ版7割デジ版3割だが 利益は3割のデジ版のが上言ってたわ カプコンがPCに力入れるのはこれも理由だろうね |
![]() | 販売本数3割超えだから PC30~40% 任天堂20~30% |
![]() | 任豚スイッチゴミで草 もはやいらねえだろこの携帯機低性能 |
![]() | PC注力は素直に嬉しい 特にリリースがほぼ同時だとなお良い |
![]() | モンハンワールド2とか出てももうPS先行とかじゃなくなりそうだな |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1656488228/