もしかしてFF16って色々やばくない?
・前作でオープワールド採用(ただし全体の半分)していたのに一本道に戻す
・ps4世代レベルのグラ
・ダサいui
・一部しかウケなさそうなダークファンタジー
・一人旅
まだまだ粗が出てきそう






























ネットの反応
![]() | 一番問題な「PS5独占」がある |
![]() | PS5独占と言う一番ヤバい部分には触れない不思議 |
![]() | 14の片手間で作った突貫工事が16 過度な期待はしないほうが懸命よ |
![]() | 仮に超名作でもPS5独占の時点で売れないのは確定 |
![]() | 逆に安泰路線と思ってた方がやばくない |
![]() | FFの世界観でデビル・メイ・クライができるんたぞ とんでもない傑作が生まれてしまうかも |
![]() | 流石に可哀想になってきた いや自業自得ではあるけど |
![]() | 流石に土壇場で独占は回避しないとな 遊びじゃないんだし |
![]() | FF13+FF14=FF16 |
![]() | 製作陣は気楽かもな 契約金で黒字確定だし 売れなくても当たり前だし |
![]() | 色々じゃなく 「PS5独占」 という強烈な厄災の前では どんなヤバさも霞んでしまうワケよ |
![]() | 一本道で戦闘がデビルメイクライってそれデビルメイクライなのでは |
![]() | つーかなんでPS5独占なんかにしてしまったんだろうな この決断下したやつクビでいいだろ いくらベセスダ、アクブリ買収前だとはいえ リスクヘッジができていませんよ スクエニの看板タイトルを負けハード独占とか どうかしてるぜ |
![]() | PS5独占 この時点で終わってる |
![]() | この独占って 日本のXBOX ONE独占 ぐらいヤバいよな |















![]() | そりゃ普通に考えてプロデューサーだろ PS5が売れまくると読んでたから独占にしたわけで |
![]() | PS5でダメ、FFでダメ、16とかいうナンバリングがやばすぎる ソニーだけだろこんな無茶苦茶なソフト喜んでるの |
![]() | PS5って発表されてる数字だけ見たら メチャクチャ売れてるんだぜ? もう日本でも200万台いくからな ただ200万台売れても ネットに接続されたPS5の台数は 60万台を下回ってると ソニーが発表したから事態は深刻 |
![]() | ps5独占にしておけば売れなかったときに言い訳ができる |
![]() | 利益出すんなら絶対全機種マルチなんだがな あんなPV見たらPS4Switchでも出せると思うんよ |
![]() | あまりにもバカげてると思われるかも知れないけど FF17の方が先にマルチで出るかもしれんぞ FF 第17の黙示録みたいな感じで |
![]() | FFって時点でヤバいゲームだろ 13、15やったなら誰でもわかることだよ しかも今回PS5独占だから開発費かけられないから 絶対に中身はスッカスカなのが予想できる |
![]() | 独占を切ってSwitchの次世代機のロンチに合わせて出せれば話題作りにはなるかも |
![]() | FF13やら15やら並みの糞ゲーなんて四八(仮)くらいだからな |
![]() | FFはまだ契約あるんやろ? ソニーが株を手放した時に解消とはならなかったんだな |
![]() | 本当にファイナルファンタジーになりそやね |
![]() | スタイリッシュじゃないから… |
![]() | ダクソみたいな戦闘じゃなくて デビルメイクライみたいな雑で荒々しい戦闘か・・・ |
![]() | ヤバい要素 PS5独占のスクエニのRPGでPS2末期からクソゲー連発してきたあのファイナルファンタジーシリーズ FF14みたいに長期で改善してよくなる可能性はFF15のDLC打ち切りのおかげで期待ゼロ |
![]() | PS5なのにグラ低いのって、もうね、 発売前後のタイミングでPS5のアレが出るんだろ。 |
![]() | 契約なら仕方無いんじゃね? |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1656843947/