ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

FF7Rやゼノブレ3のような下手くそなオタ臭さとKHやペルソナみたいないい感じの

CATEGORY未分類
スポンサーリンク FF7Rやゼノブレ3のような下手くそなオタ臭さとKHやペルソナみたいないい感じの
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 07:55:29.44 ID:bxPsC8Zb0

この辺の差ってどこから来ると思う?

理由を明文化出来てない以上、俺個人の感想でしかないし、

共感できない人は書き込まなくていい


共感できる人は理由を言葉にできないか考えてみて欲しい







ネットの反応


2: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 07:58:22.93 ID:iasKZoxc0
写実性とデフォルメのバランス感覚じゃね?
FF7Rは人間まで不気味の谷だし、ゼノブレも背景のリアルさにあってない
KHはキャラもトゥーンじゃないし完全なリアルよりな背景でもない
ペルソナな完全にアニメ絵によせてるし

3: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 08:00:51.02 ID:X5M0KZmj0
そのタイトル陣の違いって
声優の声が浮いて聴こえるのと聴こえないのの違いだわ
理由は分からん

4: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 08:01:11.62 ID:p7fqhlxMd
ペルソナがオタ臭くないって正気で言ってるのか
khだってスクエニ勢はヲタ臭バリバリだろう

6: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 08:06:29.75 ID:Xh48jqpP0
それかもよ
下手くそなオタ臭さかどうかは「全開かどうか」
FF7Rもゼノブレシリーズもどういうアートワークにしたいのかハッキリ作家性が見えてこないし

7: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 08:07:05.18 ID:PaGg736Or
キングダムハーツはディズニーキャラクター居るし

8: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 08:11:08.83 ID:W3OND+c0d
ノムリッシュやペルソナって「オタクが考えるオタ臭く無いモノ」ってのを感じて痛々しいんだよなぁ・・・

10: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 08:11:53.28 ID:7Pluekb40
ゼノブレ2はオタク全開だけどダサくね?
つまらないとかじゃなく

11: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 08:13:19.97 ID:p7RZ14pvd
7Rは味方キャラたちのコスプレ感がひどかった

12: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 08:13:26.85 ID:CyeFEQhhp
会話の端々の稚拙さはともかく全体的なダサさは感じなかったけどな
オタクに出してオタクが喜べば成功なのでは?

13: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 08:15:49.54 ID:mPrycjSH0
腐女子と萌豚の違いぐらいじゃね

14: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 08:16:03.25 ID:r2Hbh5zg0
どれもオタくさい
APEXも原神もスパイダーもガンダムもマリオもソニックも
全部オタ向け

むしろオタくさくないゲームを探す方が難しい

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1657580129/





スポンサーサイト



COMMENTS

7Comments

There are no comments yet.

名無しさん

または中2か高2の違いぐらいとか
要するにオタっていっても
細分化すれば嗜好はズレるんだよ

  • 2022/07/12 (Tue) 17:07
  • REPLY

名無しさん

ガチのオタク向けかそうじゃないかの違いな気がする
ゼノブレやるやつはキングダムハーツじゃ満足できないだろ

  • 2022/07/12 (Tue) 17:44
  • REPLY

名無しさん

君の好みによってオタク臭いのとそうじゃないのとわけて前者はオタクくさいってネガキャンかますまでがテンプレかな

  • 2022/07/12 (Tue) 18:22
  • REPLY

名無しさん

オタクの定義が年代で分かれるからなんとも言えん
オタクだからと馬鹿にする文化は現代にはないだろ

  • 2022/07/12 (Tue) 18:58
  • REPLY

名無しさん

ディズニー好きがついていけなくなったキンハーがオタ向けではない?

  • 2022/07/12 (Tue) 19:29
  • REPLY

名無しさん

ペルソナのアートワークは真似しようとしても出来ない独特のセンスがあるよ

  • 2022/07/12 (Tue) 19:59
  • REPLY

名無しさん

あ~確かに
そもそもゼノブレはオタク臭さを隠そうともしていない=オタクが市民権を得た年代のゲーム
ペルソナやノムリッシュFFはなんとかオタク臭さを消そうとオタクが頑張ってるゲーム=オタクが迫害されてた年代向けのゲーム
って感じ

  • 2022/07/12 (Tue) 20:28
  • REPLY