Switchの最大の弱点ってトロフィーが無いことだよな
トロフィーは製作者との対話
こんなとこも作ったよ!
ここも頑張ったから見て!
ゲームの全ての要素を舐め尽くした実感がわくのはトロフィーがあるおかげ
ゲーマーなら全てのゲームを舐め尽くしたいはず
トロフィーが無いってのは、本のページがやぶれて散らばってページ数も書いてないようなもの
かき集めて一通り目を通したつもりでも理解できてるかわからないし、全てを読んだかもわからない。






























ネットの反応
![]() | もうその話題飽きた |
![]() | いらない Switch最大の弱点はジョイコンのスティック |
![]() | じゃあずっとPSでゲームやってりゃいい 近頃貼られてない栄光のソフトリストで退屈してる暇なんかないぞ!w |
![]() | ゲーム製作者さんに敬意払いたいならソフト買ってあげなよ |
![]() | トロヒーwwwwwwwwwww |
![]() | ソフト買ってない人に発言権無いよ |
![]() | 貧弱な物理メモリだろ |
![]() | SwitchとSteamと使ってるけど、実績?トロフィー? あれ、そんなに気にする?? 気軽にできる方を優先してSwitchで買うことも多い |
![]() | プレステ5はソフトが何も無いから トロフィーもないぞ |
![]() | トロフィーなんかありがたがってるからPSは滅びた 実況しか見ないからプレイ状況がわかるトロフィーありがたがってるのか |
![]() | プロンズ お買い上げありがとうございます ゲームを開始した ブロンズ 冒険のはじまり チュートリアルを終了した ブロンズ カスタマイズの達人 設定を変更した ↑こーゆーのは無駄だと思う |
![]() | 気にしてるじゃん 俺と一緒だよ |
![]() | PS3→Switch→XSSだが、トロフィー実績を確認したことがない ピコンと出て進んだんだなぁと思うくらいには気になるけど、没入感とは真逆の働き |
![]() | 製作者との対話はプレーヤー自身でやるやりこみであって トロフィーではないと思う トロフィーはどちらかと言うと 「ここも頑張ったから見ろ!」という押し付けに近い |
![]() | 実績稼ぎトロフィー集めまだやってんのか ある程度集めると飽きるだろ |















![]() | コレクターとかマニアでもないと欲しいと思わない機能なのにソニーがパクったのは草生えた |
![]() | 否定してるやつ居るけど普通にゲーム内に実装してるやつ多いやん |
![]() | 実績トロフィーマジでどうでもいい 金なくて全然ゲーム買えない小学生中学生の時はトロフィー全部集めるぞ~ってやり込みしてたけど 大人になったら完全無視だわ |
![]() | あるとトロフィー目当てのプレイになって自由に遊べなくなる |
![]() | それもだが最大の弱点は0.3テラフロップスwと信者の頭が悪いことだろ |
![]() | ※PSファンボーイはトロフィーができるまでは実績を糞だとネガキャンしてました |
![]() | いやむしろゲーム開始とクリアの2つだけでいいだろ |
![]() | トロフィーのタイムスタンプで粘着ストーキング出来るのやめてほしい |
![]() | スペックが低い以上の弱点無いやろ 独占タイトルくらい30fpsは出てほしい |
![]() | 1億人がどうでもいいと思ってる要素 |
![]() | 没入感阻害しそう |
![]() | あってもいいけどなくてもいい どうでもいい要素 |
![]() | ナラティブをウリにしているゲームとかで、メタ視点からゲーム内行動を褒められても微妙だろ |
![]() | PS5になってトロフィーの話なんて一切なくなったよな 検索集計されたら困るんだろうな |
![]() | 実績いらねーわ |
![]() | 実績パクってコレだもの |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1656881150/