なぜ小島監督は映画を作らないのか
本当は作りたくてウズウズしてるんじゃないの?






























ネットの反応
![]() | FF「おっ、作るかい?」 |
![]() | しかし「大規模なプロモは駄目」縛りはキツイな |
![]() | 映画作ったら説明ばっかりで20時間超えそう |
![]() | まあ実際に映画を作ったら 各界のクリエイターたちが絶賛してくれるような作品を作れると思うよ ただヒットするかとか出資者が金を出してくれるかとか 作品とは別のところで査定されるからな |
![]() | たしかに作ってるのは人間だな |
![]() | 予算の他、全てを十分に用意してもらってもやらないだろうな 作っちゃうと化けの皮が剥がれてしまいかねないからね ホントに作る気があるのなら、幾らでも作れるのにね |
![]() | デスストウォーキング |
![]() | アメリカ人には、私の映画は理解できないんですよ |
![]() | マイナーなゲームでメジャーな映画の二番煎じ作るから絶賛されるわけでな メジャーに足踏み込んだらそりゃ総攻撃よ 解ってるから一線は超えない ゲームは映画にとって最高の負け犬でなければならない |
![]() | 日本語だからですかね? |
![]() | わがまますぎて、 プロデューサーから嫌われるでしょう… |
![]() | 何か前に映画のオファーは来てるんだよぉって言ってなかった? |
![]() | そんな簡単に転向できるわけないやん |
![]() | 大塚や田中、堀内とか桑島はほぼ確実に出るんだろうなあ |
![]() | 映画は2時間ていどにおさめなきゃだめだから ダラダラ説教出来ないのダメです |















![]() | クリエイティビティに投資する勇気ある人間がいないから |
![]() | 監督は政策の仕事してないってのがバレるから |
![]() | クソみたいなの作って叩かれるまで見越せちゃうんでしょ 取捨選択できねえから |
![]() | 映画は失敗することが多いからじゃね? |
![]() | フィリップ・k・ディックの三流コピーになるだけ |
![]() | 松本人志みたいなことになる |
![]() | あれも入れたいこれも入れたい、僕の考えた最高の設定を削るのなんか絶対イヤ!で無駄に長い駄作が生まれてしまう。 |
![]() | 映画オタクだけど撮りたい欲持ってるのかな やりたいことはゲームで大概実現出来てるだろうし |
![]() | スタンリー・キューブリック「そっか」 リドリー・スコット「そんなに」 スティーブン・スピルバーグ「俺たち」 ジョージ・ルーカス「わがままでも」 ジェームズ・キャメロン「ないよ」 |
![]() | そいつら映画ちゃんと造ってるしな… |
![]() | 撮ったら恥かくだけなのは本人もわかってるだろ 「オファーは来てまんねん」アピールだけして、あれこれ理由つけて逃げ回ってるのが本人にとって一番都合がいいんだよ |
![]() | 2時間以内におさめられるのか? |
![]() | もういい歳だし、そろそろほんと作らないと作りたくても作れなくなってきそう まあ死ぬ前には1本ぐらい作るでしょ |
![]() | 作れないから「ゲーム」という媒体でやってるんでしょ |
![]() | 映画初監督でいきなり大予算はもらえないから まずは5000万でもやるべきじゃね?とは思うけどな その5000万の件は「これでMGSみたいなの作ってよ」 っていうアホオファーだったのかもしれないけど |
![]() | 作って失敗したら言い訳できないもんね |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1657545843/