ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【悲報】PS5の機能に重大な欠陥が発生するも、公式ダンマリとの報道

CATEGORY未分類
スポンサーリンク 【悲報】PS5の機能に重大な欠陥が発生するも、公式ダンマリとの報道
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:15:50.01 ID:PZMRAJN/0

まいじつではありません

https://news.yahoo.co.jp/articles/9eea9b6fe0a9f890cd1f363d6c2de30b8eb74baa






ネットの反応


2: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:17:56.29 ID:CDl/vvnA0
採用されなかった規格の寄せ集めだからな
XSSのほうがPS5より安くて性能も高い
PS5でゲーム買うとばぐに悩まされることになる


3: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:19:59.78 ID:ad36H+HG0
そもそも存在自体が欠陥だから


5: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:26:08.77 ID:wsIimdERM
これ修正も一時削除もせずずっと放置されとるんやろ


7: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:31:57.94 ID:m7fdJ57b0
ASUSのモニターでPS5のVRR不具合

ソニーハードファン<PS5のせいじゃない!ASUSが糞なだけ!

ソニーの最新ゲーミングモニターでも不具合


8: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:35:53.19 ID:8T583OEi0
この問題はハードウェア問題な気がするんだが
修正するの無理だろ


11: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:48:31.91 ID:jLyhU7PG0
これ本当に酷いと思う


12: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:48:38.83 ID:jLZXCVCD0
24Gbpsのディスプレイはどうやったら判別できるんです?


13: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:49:30.94 ID:b1b4tft00
マジかよゴミステ売ってくる


14: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:50:42.71 ID:MiupDYlR0
モニターにダメージとか信じがたいんだがどうしたらそうなるんだ


15: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:51:10.47 ID:OVA2ybx2d
ASUSのやつだろ?
他にも確認出来たのあるなら公式で注意喚起しろよ



16: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:51:24.18 ID:WG83fkWY0
PS5とデザインを合わせた純正ゲーミングモニター(16万)と相性が悪いというギャグ


17: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:51:56.23 ID:qGKcpWTHr
そういう意味になるわな

まぁ実際はPS5が完全なhdmi2.1の帯域幅を持ってないのが原因なんだけど


18: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:52:40.59 ID:pvXKBXPvp
技術力ねぇなぁ


19: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:54:14.36 ID:NkRYduqa0
誰も持ってないから騒ぎにならない、最強です


20: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:54:27.31 ID:13lsoSRcM
INZONE は Perfect for Playstation5 認定ロゴつけてて同じ問題起きるから笑うしかない



21: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:54:29.52 ID:NcpgrWOZ0
VRR対応ってウソだったんか?


22: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:55:41.53 ID:+WaU24tr0
ソニー製でも起きたんですよねえw


24: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:57:16.03 ID:13lsoSRcM
たいいきはばが足りないんだったら、VRR切ったところでたいいきは足りないだろ
モニタ側の対応してるリフレッシュレートの範囲内で可変にする技術なんだから


25: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:58:37.76 ID:pfZ6TGRT0
ちらつきが一瞬ちからつきに見えてナニゴト!?って思ってしまった


26: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 21:59:04.44 ID:OVA2ybx2d
じゃあこの問題はもう終わりだな
解散



27: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 22:00:35.24 ID:vw9OB20u0
例の PS5 特化モニタで起きてるから、本体側か、モニタ側か、どこが修理対応すんだよ? って


29: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 22:08:18.31 ID:UqHM1QU60
つまり使えないことが仕様の可能性がある


30: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 22:09:52.99 ID:8T583OEi0
その理論だと箱とPCにはなぜ問題が起きないんだろうね?


31: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 22:11:29.93 ID:4nrsNiCp0
ソニーは横のつながりくそだから…


32: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 22:17:50.96 ID:4nC6lnpDa
ただのソニータイマーの故障だろ(笑)
何も問題無いよ


33: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 22:17:53.26 ID:m2wr5/tY0
えっ、これダメなヤツじゃないの?


34: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 22:20:09.45 ID:U2l4zGS30
PS5のVRRは後付けだし完全なHDMI2.1ならそもそも標準機能を後付けにする必要がないわな


36: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 22:37:01.08 ID:5ml9+n8WM
最後の説明の通りだとどう考えてもPS5側が互換取れてないミスではw


37: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 22:38:01.99 ID:AnVMwm3L0
LGの有機ELなら問題ねーよな?


40: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 22:53:41.86 ID:JoMhcGZcx

ゲームできねえじゃんwww


41: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/12(火) 22:56:36.25 ID:k0dGt2Dg0
YLODみたいに認めなければ風化するって対応するのかね


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1657628150/





スポンサーサイト



COMMENTS

5Comments

There are no comments yet.

名無しさん

遊んですらいないぞ

  • 2022/07/21 (Thu) 21:15
  • REPLY

名無しさん

製品にあからさまな当たり外れがあり均一化すらできなくなってるのかよ
20年程前の中華メーカー並に落ちぶれてるんだな

  • 2022/07/21 (Thu) 21:56
  • REPLY

名無しさん

アンチ乙、使ってるユーザーほとんどいないから何も問題ないんだが?

  • 2022/07/21 (Thu) 22:37
  • REPLY

名無しさん

CCCDの時もプレイヤーが悪い、いやSONYのやつだけどって話があったわw

  • 2022/07/22 (Fri) 07:09
  • REPLY

名無しさん

仕様と言い切ったことはあるかなw

  • 2022/07/22 (Fri) 07:44
  • REPLY