ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

「少年少女が世界を救う」がきつく感じる。パーティの平均年齢が高いRPGを教えて

CATEGORY未分類
スポンサーリンク 「少年少女が世界を救う」がきつく感じる。パーティの平均年齢が高いRPGを教えて
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 22:53:56.12 ID:AoWdHB7f0

流石に受け入れられなくなってきた

おっさんに主人公少年の青い主張は厳しいんよ

中年男女が世界を救うゲームがしたいんよ




2: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 22:54:29.74 ID:AoWdHB7f0
あと、アクションとか苦手だからコマンド式の奴で頼む





ネットの反応


3: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 22:55:20.61 ID:cyTJOR2PM
世界を救うという時点で厨二病向けなわけで
自然と厨二病向けのキャラ構成になるから無理じゃね?


6: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 22:56:50.43 ID:3WomyBZh0
龍が如く7だな
JRPGでパーティーの平均年齢ならこれ以上なの無いんじゃね?


7: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 22:57:08.16 ID:JSvu+P3O0
ロストオデッセイ
主要キャラがほぼ1000歳越えてる


9: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 22:58:19.75 ID:cyTJOR2PM
自分もロスオデが真っ先に思い浮かんだが、
ほんとにそれ以外がな


10: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 22:58:33.83 ID:K+AFfDsO0
ゼノブレDE
メンバーの1人が88歳だから一気に平均年齢が引き上がる


12: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 22:59:05.19 ID:oOA/sFldd
FFラーメンがあるだろうが


13: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 22:59:25.23 ID:40EHP4BFd
中年の男女だろ?年齢高過ぎてもダメ
世界も救わなきゃダメ
意外と難しい、俺の知ってるゲームにはないな


14: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 22:59:45.45 ID:N+IZ2EPQd
ゼノブレイド2

ホムヒカの年齢500歳以上なのは確定してるからパーティ平均年齢やばい


15: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:00:23.23 ID:fjKuiTD90
ウィザードリィ系のやつで年齢高いキャラ作る


16: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:00:24.90 ID:7iEmYvJh0
ゼノブレは88歳を除いても普通に大人の30歳40歳がいるしな



17: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:01:07.76 ID:cyTJOR2PM
FF15やFFラーメンは、人物の年齢に合わせた責任や義務や、行動やエピソードになってるかどうかというと


18: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:01:43.55 ID:cZoW9WpW0
ロスオデが浮かばないやつはにわか


19: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:01:49.49 ID:bI1yCFtV0
パーティ組んで世界を救うって構成がJRPG成分強くてなあ


20: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:02:17.28 ID:3WomyBZh0
黎の軌跡
主人公25歳、ヒロイン24歳だから少年少女ではないはず


21: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:02:49.57 ID:Oy1lJ5Owd
中年男女だから男も女も30 50ぐらいのやつじゃないと



22: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:03:24.76 ID:4gMCQrv70
ゲームじゃないけどなろう系小説が該当しそう
見た目少年中身おっさん率が高い


23: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:05:26.57 ID:mYjd3PYl0
ホムヒカは何年で計算しますか?


24: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:05:26.68 ID:cyTJOR2PM
起承転結の承の途中でエタる作品多過ぎて


25: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:05:50.67 ID:leYHvY7R0
ゼノブレ2
ホムヒカは500歳のババアだからオススメだよ


26: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:06:08.75 ID:/hhjhJi8r
洋ゲーなら大概は大人の男女だから洋ゲーやれ



27: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:06:28.24 ID:RuV/tQ1T0
実はマリオRPG系は初代のマロ以外は全員成人よな
あとはオクトラもトレサ以外は皆歳いってる


28: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:07:45.19 ID:YIoE4UNY0
TESでもやってろ


29: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:08:00.32 ID:puhngbrv0
civとか三国志とかやりなさいよ
大人なんでしょ


30: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:08:54.89 ID:Rop7ZiLk0
オクトラじゃねか
10代はトレサちゃんだけ


31: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:10:38.31 ID:fJ38RkYya
主人公をアバター作れる系でいいんじゃね


32: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:11:00.98 ID:WU3aC1NE0
イース8
6人パーティーだが約1億4千歳が1人いるので平均年齢は2千歳ぐらいになる


33: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:11:41.66 ID:ywELvZpKa
世界を救う系は子供だから青臭さや計画性のなさを容認できる


34: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:13:39.88 ID:XR2AjFkQ0
パーティを組むってのがだいたい少年少女の物語になるからな


35: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:14:08.14 ID:Yu6/ejO/a
中年とまではいかないけどマリオはおすすめ
25歳くらいの立派なヒゲの大人が主人公だからな
大人向けゲームの代表だよ


36: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:14:13.02 ID:RuV/tQ1T0
青臭さ抜きで世界を変えようとしたら風花雪月になるからな


37: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/13(水) 23:15:59.21 ID:TwrL8CgzM
坂口最新作のファンタジアンおすすめ

キャラは少年少女だが変な青臭いセリフはない
あっさりしすぎてキャラに感情移入できないくらい
納期優先で作ったからかご都合主義で物語がどんどん展開していき
キャラの絡みも後半は殆どなくなる
ファミコン時代のFFのようなドライさがある


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1657720436/





スポンサーサイト



COMMENTS

4Comments

There are no comments yet.

名無しさん

DQ4
主人公とアリーナとミネア以外は成人

  • 2022/07/22 (Fri) 22:16
  • REPLY

名無しさん

龍が如く7とか年齢が高くても世界を救わないじゃん
地域すら救わない

  • 2022/07/22 (Fri) 22:55
  • REPLY

名無しさん

冒険活劇多そうなハリウッドも世界救うようなストーリー少ないからなぁ

  • 2022/07/23 (Sat) 07:10
  • REPLY

名無しさん

おっさんやおばさんが世界救う方がきついわ
夢見てないで結婚して子供の為に真面目に働け

  • 2022/07/23 (Sat) 07:51
  • REPLY