ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

ゲハ民でアサシンクリードやってるやついる?

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ゲハ民でアサシンクリードやってるやついる?
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 20:04:16.60 ID:SWiALL3TM


誰もいなそう







ネットの反応


32: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 23:22:46.56 ID:YaxctkY50
BFという名作からシステム周りそのまま使ってローグという駄作を作った時点で一度やめかけた
なんでアサシンがギャングで町占拠してんだよ

34: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 23:46:27.13 ID:pAH4abcB0
オリジンオデッセイは面白かったのによくヴァルハラとかいうゴミひり出せたよな

35: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 23:55:12.98 ID:gUWsoQjT0
オデッセイが神ゲーだったわ
今でも化け物みたいなゲーム

36: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 23:55:17.17 ID:FJr0gA+w0
ゲームとしてはヴァルハラ一番好きやで
細かいバグから、俺は遭遇してないにしても結構やばめなバグまであるのは酷いが
雰囲気最高だし、武器の組合せがかなり幅広いのが良いわ
見た目も色々バリエーション豊富なのも良いね

37: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 00:04:00.61 ID:cSaJecc+0
ヴァルハラやったけどなんでps5 だと決定が◯なんだよ?

39: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 00:10:34.45 ID:ZcQVdUJe0
ヴァルハラでは、川や池の中でめくらめっぽう槍を振り回して魚を突き刺す漁が好きだった
どう見ても基地外だったが

41: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 00:34:07.42 ID:7XYmBML60
マジか
むしろDLCにせよ新作にせよ待ち切れんのだが

42: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 00:43:43.52 ID:GihlCzmh0
オデッセイでOW初体験だったからすさまじい衝撃受けたわ
DLC含めてトロコンするくらい好き

43: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 01:28:12.29 ID:d36xmKNy0
Immortals: Fenyx Risingがある
まあアサクリとは大分違うが

44: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 01:30:53.24 ID:Q+0CEld00
アサクリは現実パートがマジで要らんわ
1000歩譲って現実パートは許しても
古代文明の無意味で無駄な会話は本当に要らん


45: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 01:55:03.39 ID:nJYmC7Gh0
日本舞台のウォッチドッグスでもいいぞ
漫画版でやってるけど

46: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 02:03:36.16 ID:fLqhkKWn0
ヴァルハラやっててまあ面白いんだけど、操作性劣化してない?補完のモーションが多かったり、地形に引っかかったりイラッとする。オリジンが好き。

47: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 02:13:03.12 ID:1lyELbU+0
無双と同じで2,3年に1本やるとそこそこ満足できるゲーム

48: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 02:51:34.04 ID:BokUEG5G0
全部じゃないけど飛び飛びで結構やってるわ

49: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 03:08:03.48 ID:jIztPiGW0
オデッセイは家族云々よりもヘロドトスとの別れが一番グッときた


50: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 03:09:14.69 ID:1mr/V6wS0
4までだな
ユニティ操作しづらい、シンジケート単純につまらん、オリオデただの脳死ゲー

51: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 03:17:10.38 ID:inQvDywE0
メインストーリーだけ進めると割とサクッと終わるんだけどねこのシリーズ
後はマップの?マークを埋めるだけのデジタルプチプチ潰しゲーになる

52: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 04:11:24.21 ID:m8zY04MO0
エッツィオ3部作とユニティ、オデッセイが好きだな
世間知らずの若者が成長して一人前になるという話に弱いんで
ゲームとしてはオリジンとヴァルハラも好きだが

53: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 04:16:06.89 ID:JVa2J0KU0
兄貴とかけっこして屋根からイタリアの景色バーン
タイトルどーんがいまだに一番覚えてるシーンだわ

54: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 04:22:57.69 ID:4eeRi7Z80
まあいうてオリジンとヴァルハラは同じ系譜だよ
ストレスフル
オデだけマジ別ゲー?てくらいバランスがいい
強くしたいの?じゃあいくらでもどうぞってさ


55: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 04:23:43.20 ID:ClcHhVyMd
もうただのアクションRPGになっちゃったな
次出すならもっと現代よりがいい
昔すぎるの続きすぎだわ

56: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 04:24:49.44 ID:xbS0Hjo70
ヴァルは一番旧シリーズみたいなウザさが復活してるよな

57: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 05:04:11.38 ID:0i4+rZMrd
オリジン途中でレベル上げ必須だからダレるな
秘密結社をブッ潰していくってストーリーの本道はオデもだけど大好き

58: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 06:26:44.67 ID:7oHsj+jD0
オリジンズまでしかやってない。
シンジケートとユニティも積んでる。
それ以外は全部やったわ。

59: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 06:28:41.43 ID:07jkTJ6y0
オリジンズ途中で飽きた
エジプト旅行は楽しかったがずっと同じことやっててツラくて

60: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 07:26:38.86 ID:2Lc/AxpKd
規制をDLC形式でやってるらしく予約購入者はアカウント作り直ししないとその無規制版買えないし

無規制版持ってるアカウントで迂闊に国内版買うと規制DLC紐付けをアカウントにされる危険性あるけどな

61: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 07:28:09.46 ID:T4bXYotQ0
オリジンズはまだ良かった それ以降変なギミック増えて萎える

64: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 07:55:03.43 ID:ayU4o7a50
これてつまんねーのに
何でこんな続いて大作扱いされてるのか謎過ぎる

65: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 07:56:52.16 ID:/9tA5jEJd
ヴァルハラが一番好きかな

66: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 07:56:59.12 ID:y7RgepT0r
他からはつまらんと思われてないんちゃう

67: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 07:57:03.47 ID:eyOoSCE8M
ディスカバリーツアーの出来が歴史の授業で使ってる人がいるくらい出来がいい

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658660656/l50





スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.