『ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ』および『ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ』使用中止のお願い
CATEGORY未分類
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 13:42:24.19 ID:Z3W/GYEH0
「『ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ』および『ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ』使用中止のお願い」を掲載しました。
「『ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ』および『ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ』使用中止のお願い」を掲載しました。 https://t.co/aogSt1Y5Od
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) July 20, 2022






























ネットの反応
72: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 17:46:42.82 ID:05l0WsZN0
![]() | 出せないと分かってるからだろ? |
74: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 17:48:44.22 ID:05l0WsZN0
![]() | ほらキチガイだ |
75: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 17:49:54.50 ID:BAnpbq5Ad
![]() | 懐かしいなあ DSの時はWifi環境なんてなかったから、USBアダプタだけが頼りだった |
76: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 17:52:54.17 ID:2V4tBpWa0
![]() | 別にセキュアじゃなくてもWEP用のセグメント作ってそこにぶら下げればいいだけだよね |
77: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 17:52:55.25 ID:zshAfqPn0
![]() | あー!なんかあったなそういうのw |
78: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 17:53:12.75 ID:2lcMnIdQd
![]() | dsiだと通信規格かなんかが違ったような その辺対応した感じなのかね |
79: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 17:55:12.29 ID:zshAfqPn0
![]() | xlink kaiだった 懐かしいw |
81: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 17:56:36.63 ID:2V4tBpWa0
![]() | dsiはWPA そもそもこの世代の無線とかまともなスピード出ないだろ 5年前のルーターでも今のルーターとは段違いな性能で速度に影響が出るのに |
82: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 18:11:39.18 ID:J/f5xr4rr
![]() | これ普通に店で買ってきてヤフオク出すと 倍値で売れる謎商品だったな |
83: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 18:18:48.61 ID:py4f206X0
![]() | 虚弱性とか関係なしに今使ったらクソ遅いだろ さっさと切り替えた方がいいぞ |
84: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 18:23:16.24 ID:zebqG0tZM
![]() | うちに1本あったなもう使ってないが たしかPCに挿してPC経由でネット繋げれるんだっけ |
85: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 18:43:43.88 ID:Xqx4I15Er
![]() | DSが現役の時からWEPの脆弱性は指摘されてたし、2010年まで販売してたってのもちょっと無責任な気はするな。 というか、なんで今ごろアナウンスしてるんだ? |
86: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 19:10:28.30 ID:pLu0abUtM
![]() | せやけど脆弱性のあるWPA2パーソナル使ってるんやろ |
87: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 19:11:54.69 ID:3baGgkLO0
![]() | その脆弱性はWEPと比べるようなものではないし |
88: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 20:04:04.36 ID:8yATL40C0
![]() | ここまで僻み嫉みが高まってるの見るとPS終わってるなぁと感じる |















89: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 20:09:18.97 ID:pj9mZFiGd
![]() | 虚弱とは言わないかな~ |
90: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 20:42:04.30 ID:7wPF7rYm0
![]() | Wi-Fiの知識なくても簡単に接続できる神機器やで |
91: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 20:51:11.52 ID:gvhw4xzzH
![]() | 当時は一部のノートPCのヘビーユーザーとか以外無線LANなんて全然普及してなかったからな DSが日本でWi-Fiという存在を知らせた最初のきっかけの一つ |
93: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 22:01:39.17 ID:3baGgkLO0
![]() | 当時は有線をPC直結がフツーだったから そこから生やせるのは便利だった |
94: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 00:07:27.53 ID:dM97wrlw0
![]() | めっちゃ懐かしい |
96: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 09:22:23 ID:aDv0bvE20
![]() | 新聞一面ぐらいに出さないとまだ使ってる一般人には分からんじゃね? |
97: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 10:21:16.60 ID:SoSsZPUo0
![]() | 岩田社長が訊くにもこの商品載ってるな |
98: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 11:08:24.26 ID:+SQu3jjl0
![]() | WPA2が2004でその年DSの次にPSPが出たんだがらPSPのほうがそりゃ有利だろう ソニーのは完全自社ハードでOSも自前だろうし |
99: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 11:40:58.10 ID:jszMfrqer
![]() | また従来の客は切り捨て堂かよ |
100: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 11:51:53.91 ID:POlKLnSIM
![]() | 急にSONYに飛び火w 豚の擦り付けムーヴは気持ち悪い |
101: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 12:09:14.16 ID:t1BChFbqa
![]() | 10年とか修理部品すら残って無さそう |
102: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 12:22:26.51 ID:pQ5KF1t5a
![]() | ファームウェアのアップデートで対応しろ |
103: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 12:25:40.58 ID:cO0RHBt5a
![]() | 家電製品の場合は一番長く、そしてそのくらい長持ちするであろう冷蔵庫ですら9年経てば修理用部品を確保する義務が消える |
104: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 14:07:09.82 ID:mrxYK2Z40
![]() | 冷蔵庫は壊れてもどうということはないけど ネットワークアダプタはウイルス感染の可能性があるのだが? |
106: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 14:22:50.00 ID:wIGdtenA0
![]() | 冷蔵庫は壊れたら 腹を壊す可能性があるのだが? |
107: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 15:49:47.53 ID:9bS63z8ba
![]() | きょじゃくせいと打ち込んで脆弱性と変換されなかったのは変だと思わなかったかい? |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1658292144/l50
スポンサーサイト