ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

任豚「土用の丑の日だからウナギを食べるブヒ」俺「鰻の旬は秋から冬な」

CATEGORY未分類
スポンサーリンク 任豚「土用の丑の日だからウナギを食べるブヒ」俺「鰻の旬は秋から冬な」
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 17:20:55.31 ID:lnszLiMt0

俺「土用の丑の日にウナギを食う習慣は平賀源内がウナギの宣伝のために始めたものであって、現代にはそぐわないよ」


任豚「ぶひい…」







ネットの反応


61: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 19:38:48.43 ID:pOBOpSXf0
うなぎだす店混み合うからいつもお持ち帰りにしてる


62: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 19:40:27.80 ID:8NJb4Dq40
自閉症って親の愛情足りなかったらしいよ
かわいそう


63: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 19:41:41.38 ID:sk8LNs7jd
お母さんにそう言われて梅干し食ってたのか


64: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 19:42:28.64 ID:YdFVg2Lu0
一番まずいの?
何とか養魚ってとこの今日食べたけどめっちゃうまかったwww
値段知って二度ビックリwwwww


65: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 19:42:33.91 ID:kagTglmLp
今朝テレビで見ただろ?


66: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 19:43:46.69 ID:JBA2Xl440
土曜は牛の日
これ本当にやる店あるから


67: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 19:48:00.36 ID:xLSyNX9o0
荒川で釣って自分で捌いて食べてるよ


68: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 19:54:04.75 ID:KABbQZEG0
なんかセブンイレブンが一時期、年に4回土用の丑の日でウナギ売ろうとしてたよな


70: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 20:58:57.42 ID:3mGmNIWcr
肉は消化にエネルギー使われ過ぎて疲労回復に逆効果で
「うなぎの旬は冬」とか言って夏に食わない奴以上に下策


71: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 21:14:06.28 ID:xgBllw36d
鰻はしらんがアナゴの刺身はまじうまいから一回食べてみてほしい



73: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 21:45:32.75 ID:QPRjJGD20
( `ハ´)養殖に旬は関係ないアル


75: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 21:59:09.61 ID:D11ntusY0
安くなるなら別によくね


76: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 22:03:13.12 ID:hCheEWtYd
なら梅干しとうどんで問題ないな。


77: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 22:19:50.42 ID:q9lltdcCd
栄養的に夏に食うべきだからこれでいいんじゃね


78: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 22:38:35.56 ID:azpyyqr0p
石麻呂に 吾もの申す 夏痩せに 
 よしといふものぞ 鰻とり食せ 巻16-3854

こんな歌あったんだね



79: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 22:55:03.48 ID:rpPSl4o10
うなぎ旨いけど正直同じふわふわ食感再現できるんだったらタレかけた大豆加工品でも良いわ


80: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 23:00:45.87 ID:pGm8k86b0
夏より冬の方が脂のってて美味しくない?
5000円とかの鰻なら違うのかもしれんが


81: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 23:20:10 ID:WiH4eeYy0
あいつらの美食は全然幸せそうに見えないからな
ミスター味っ子の最終回もそんなお偉いさんの限界を皮肉った話になってた


82: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 23:55:55.20 ID:dATbd35Jd
夏の鰻って鰻よりもまず吸い物が旨い
あと食欲なくても米が食べたくなってしまう


83: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/20(水) 23:58:44.04 ID:0qivpWJIF
土用の丑の日に「う」の付くものを食べようってだけだぞ

なので俺はうどんを食べるわ



84: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 00:02:01.67 ID:e8/zBnuK0
朝鮮人がゲハで得た知識をわが物顔で語ってますね


85: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 00:03:58.87 ID:8hUKVcCl0
魚嫌いの俺が鰻は美味そうと思える不思議
鰻を魚と言っていいのかわからんが


86: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 00:05:11.41 ID:dZ2iE0Hrd
いや魚で良いだろw
少なくともサメやタツノオトシゴより魚してるし


90: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 01:13:53.79 ID:bXW4b6j70
イヤほとんど養殖だろ


91: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 01:18:40.63 ID:2NQ9HBbz0
流石KPD、世間とズレてるな
だからSwitchの人気も理解出来ないんだろうな


92: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 01:29:26.51 ID:j2vMEvig0
ここ数日ずっと半額シール中国うなぎ弁当を買ってるわ


93: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 02:34:32 ID:i8fvcz/oa



94: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 10:26:25.30 ID:3bFTW6HG0
なら養殖モノは秋冬に冷凍して夏に出荷してんじゃね?


95: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 10:32:05.67 ID:8tU0eeJk0
うなぎの旨味、鰻から出る脂に炭火の香ばしさも完コピ出来たら認めるわw


96: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 11:50:25.22 ID:FzDVj3vxd
カニかまの次はこれかもしれない
投資


97: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/21(木) 12:04:11.85 ID:wIGdtenA0
炭火は炭火だし
脂は脂だしいけるんじゃね

そーいや安い肉も良い脂使うだけで
ぜんぜん変わるみたいね

商業的には
バカに高く売れる商材を潰したく無いから
やらないだけなのでは


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1658305255/l50





スポンサーサイト



COMMENTS

3Comments

There are no comments yet.

名無しさん

旬なんか気にするほうが時代にそぐわないだろバカ

  • 2022/07/29 (Fri) 15:57
  • REPLY

名無しさん

(そもそも土用ってなんだよ)

  • 2022/07/29 (Fri) 18:07
  • REPLY

名無しさん

え?土曜日に食べないの?

  • 2022/07/30 (Sat) 09:43
  • REPLY