「日本人なら和ゲーを応援しろ!」←意味がわからない
CATEGORY未分類
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 07:03:26.60 ID:ZeixBzE60
開発者の国籍や人種がそんなに重要なことなの?






























ネットの反応
40: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:16:17.23 ID:wVYwDhVbd
![]() | 日本人が作っているかよりも 日本が先行したはずだった日本人好みなジャンルや作風であることだよ そうして海外インディに日本の技と需要を奪われたんだし ソニーと結託して偽善ゲーム進化を押しつけてきた国内サードは客から蔑まれ続ければいい |
42: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:16:49.98 ID:AsN8Qjncd
![]() | 和糞ってイメージ |
43: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:27:53 ID:98tRVlmf0
![]() | そのソニーさんは海外優先してるわけだが |
44: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:28:24 ID:w0myNwtn0
![]() | 日本人なら日本で人気のあるゲーム機でゲームしたいよな |
45: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:32:24 ID:7dEq/ucLa
![]() | お前らは洋ゲー和ゲー区別なくエアプで叩くもんな |
46: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:34:40 ID:OdpFNHWW0
![]() | 自国の物が評価されるのは素直に嬉しいと思うけど |
47: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:38:03 ID:7hNIls8S0
![]() | 和ゲー食指伸びねーんだわ |
48: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:38:04 ID:8L2FHAWY0
![]() | 趣味嗜好はひとそれぞれ はい、おしまい |
49: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:38:10 ID:gAGJTBfQ0
![]() | スクエニなんて応援したくねえよ |
50: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:44:06 ID:oBLwkwWYp
![]() | アニオタ向けスマホゲームは中韓が圧勝してないか? |
51: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:44:48 ID:uBXL+TF30
![]() | それステイ豚が箱叩くために言ってたやつだろ |
52: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:45:17 ID:d0yIgL9Y0
![]() | よーし お父さん ソードオブソダンしちゃうぞー |
53: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:45:37 ID:E9g5M6mx0
![]() | 日本人なら日本のゲーム買って楽しんでそれが何か問題でもあるの? |
54: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:46:46 ID:tXQXQUFS0
![]() | 私は日本人だけど朝鮮起源のPSを応援するよ |
55: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:48:26 ID:7hNIls8S0
![]() | 日本企業は技術に悪戦苦闘してるからできない表現が多い 相対的に海外のゲームの方が欲求を満たせて楽しいんだよなぁ |















58: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:57:44 ID:z5djhgJK0
![]() | CSは全体的に子供向けでもあるのがきつい 娯楽としてはもう雁字搦めで幅が狭い |
59: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 08:59:19 ID:ED7PZbSc0
![]() | 面白いゲームがやりたいだけだから和ゲーとかそうでないとか結構どうでもいい |
60: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 09:03:08 ID:05zx/Dpo0
![]() | 日本人なら和ゲーを応援しろはあまり見ないけど、ソニーを応援しろは腐るほど見た |
63: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 09:13:50 ID:CIUAFrY10
![]() | 日本人の感性が世界に認められる方が嬉しいな 海外のゲームでも遊ぶけど 本当に応援したいのは和ゲー 日本人が儲からないと日本が貧しくなる |
64: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 09:14:04 ID:BMNqFHuj0
![]() | ゲーム好きだが、最近の日本の国際競争力の下落ぶりは看過出来ない。これは世界の、人間の現実だからだ。弱いものというのは、ただひたすらに弱くなるのだ 中国に負けていたら日本は零落するのだ だが、自分の遊ぶゲームをゲハ民ごときに強制される覚えはない |
65: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/23(土) 09:15:36 ID:J61XrUXA0
![]() | ゴーストオブツシマ面白いよ |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1658527406/l50
スポンサーサイト