ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

何故任天堂はオタク向けのシリーズをFEとゼノブレしか育てて来なかったのか?

CATEGORY未分類
スポンサーリンク 何故任天堂はオタク向けのシリーズをFEとゼノブレしか育てて来なかったのか?
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 08:20:42 ID:+9M2XCUC0

子供向けが10個くらいあるなら5個くらいあってもええやろ

その方がネガキャン分散できていいし







ネットの反応


57: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 11:43:36 ID:ZWBTvzQO0
ただのキモイ陰キャと〇〇おたくをを一緒にするなよw


58: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 11:50:08 ID:yaW34jLDd
マリオやカービィ好きなオタクだっているだろうしな
オタクだから〇〇やらないって認識は視野がせまいよ


59: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 11:53:21 ID:XcG52W9t0
今こそ斬撃のレギンレイヴを復活させるべき


60: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 12:02:51 ID:aphM1mLQ0
2本もあるだけですごいだろ


61: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 12:14:07.17 ID:5mBWEU1U0
55
今期のリコリスみたいなアニメが好きな層だね


62: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 12:15:43.47 ID:4jp85kFN0
そんなアニオタしか分からない例えを説明無しに出してる時点でもうね


64: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 12:52:28.21 ID:sYlyXLsH0
まぁ手に取りやすいハードルの差もあるだろうが、漫画やアニメオタクの方がゲーオタより数が多いしな


65: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 13:02:36.49 ID:ubsJym5E0
育てられなかっただけだろう
クオリティが低く子供しか騙せないからな


66: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 13:04:33.23 ID:7k/iSR+J0
任天堂の弱点?だったRPGがこれで補強できた
感じ


67: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 13:47:17.30 ID:Sh30hC0Md
ここと
任天堂以外の不純物が多くなった結果
ここに
ゼノブレイド以下の人気になった
因果関係があるかどうかそれ見てもわかんないんだけど



68: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 14:37:53.82 ID:vln2qzI00
サーナイトのヒロイン性はキャラクターの内面から来るものでpixiv一切関係ないぞ


69: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 16:33:42.60 ID:dfRn77pkd
しかしそういったアニオタをターゲットにするなら既存のアニメキャラでゲームを作る必要がある

新キャラでアニメもどきを作っても手に取りにくいということもあって敬遠される


70: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 16:58:26.36 ID:XN6KZ8/K0
SRPGとRPGとして育ててただけでそもそもオタク向けに商売してないからだろ
たまたま生き残ったのがオタク受けしたこの二つってだけ


71: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 18:22:31.48 ID:seEpLCnj0
エヴァーオアシスを1作だけで終わらすのが不思議。
任天堂というより旧スクウェアっぽすぎるからだろうか。


72: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 18:36:02.09 ID:RtDDbLl1r
任天堂はもうMOTHER作らんのか
マザー2は面白かったぞ
任天堂のRPGと言ったらこれなんだが
今の若い世代が興味示すかというと微妙か…



75: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 18:55:00.25 ID:3I603yFQ0
そういえばボンドは成人女性向けだったろ シリーズ来るぞ来るぞ


76: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 19:03:45.03 ID:pKRG2SFAd
まんまとスマホやブラゲーに盗られたな
その方向は今後CSがいくら頑張っても挽回は無理だろう


78: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 20:02:10 ID:4rYABfvF0
ヲタなんて囲ってもいい事などない


80: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 21:19:51.53 ID:/zWItGIV0
FEは男オタも女オタもかなり濃いのにゲーム自体は普通にベタなファンタジーなんだよな


82: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/24(日) 21:30:47.37 ID:vln2qzI00
風花は今の流行りのなろう系とは真逆のハイファンタジーだけどな
コエテクの力も大きい


83: 名無しのゲーム好きさん 2022/07/25(月) 06:33:35.09 ID:4fJqz2At0
出してもコケまくったからなぁ


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1658618442/l50





スポンサーサイト



COMMENTS

1Comments

There are no comments yet.

名無しさん

まぁなぁ、業界全体で数も少ないし大したものも作れないしやるだけ無駄な気もするな
ずっとユーザーを捕まえておけるくらい数と種類を用意出来ればいいんだけど無理だしな

  • 2022/08/01 (Mon) 14:12
  • REPLY