信頼できるEurogamer「ゼノブレイド3はJRPGの王座を取り戻した」
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお






























ネットの反応
![]() | 前回酷評してたところが今回絶賛ってサイトは、ある意味一番信用できるといえる |
![]() | FFやテイルズとかがいかに不甲斐ないかこういうところで分かっちゃうよね 間接的にこれらに対するダメ出しだからな |
![]() | ユーロゲーマー ゼノブレイド 9/10 ゼノブレイドクロス 5/5 ゼノブレイド2 4/5 ゼノブレイド3 5/5 |
![]() | metoroも前回4点なのに今回9点だからな 遊べばわかるなんかがあるんだと思う |
![]() | メトロは前回7点な |
![]() | ゼノブレに高評価つければ信頼できる認定とかチョロすぎんか |
![]() | アライズ基準にしたらいいんじゃね? それでJRPG評価するサイトかどうか分かるでしょ |
![]() | ユーロゲーマーってめちゃくちゃ辛口やん |
![]() | こいつホムヒカが嫌いなだけだろ! |
![]() | 色々と余裕がなかったゼノブレ2より盛り過ぎなの期待してる |
![]() | このレビュアーさんプレビューでランツが好きすぎる!ってめっちゃ力説してたから 余程ストーリーが刺さったんだろうなぁw |
![]() | ペルソナって個人的にはよく出来てると思うんだけどアレって変化球的な作りじゃないか? JRPGの代表かと言われるとモヤッとする |
![]() | 3は1寄りっぽいね シリアスみたいだし |
![]() | 忖度無し 純粋に内容で評価してるから、全肯定全否定のサイトよりも信用できるな |
![]() | アライズとゼノブレじゃジャンルが違うな 似てるけど中身が違いすぎる |















![]() | クリアに100時間以上かかるから減点というのもなあ |
![]() | 1より暗いんじゃね見てる限り |
![]() | 結局mod入れて似たようなことすんのにな |
![]() | 1とも2とも違う方向性で行きたかったみたいだから違うんじゃね |
![]() | 今じゃJRPG要素しかない原神が2000億稼ぐ時代 |
![]() | 高橋前作と方向性変えて良かったな 大成功じゃん |
![]() | 戦闘今世代最高 シナリオ長いがかなり良い 目まぐるしくて飽きない、JRPG100時間なんてあんまできないが余裕だった キャラはあまりに魅力的 BGM神 神ゲーじゃん |
![]() | 酷評される点はグラガーfpsガーくらいということだな |
![]() | 気にはなるけど前作とか全く知らないから手は出さない |
![]() | 3から入ってもいいと思うぞ |
![]() | 戦闘良いか? PV見た限り難解でくどいと思うけどな |
![]() | ゼノブレイドとゼノクロどっちもめっちハマったけどその当時王座って立ち位置でもなかったと思うけどな |
![]() | ゼノブレは同期が一本糞とかだからなぁ 他が勝手に転落してた |
![]() | 取り戻したってのが良く解らん JRPGのトップだった事は無いだろうに ようやくトップに立ったという言い方なら判らんでもないが |
![]() | 1の時点でトップだろ |
![]() | あと意味の無い造語と長いセリフ ゼノも固有名詞でなんか変な造語があるから合格ラインギリ もちろんアレがJRPG標準 |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1658842656/l50