ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

AMD版DLSSのFSR2.0にDying Light 2が対応XSSでも4Kになってしまう

CATEGORY未分類
スポンサーリンク AMD版DLSSのFSR2.0にDying Light 2が対応XSSでも4Kになってしまう
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/08/29(月) 00:55:21.32 ID:7drWxE/v0



FSRはNvidia DLSSのAMD版で、基本的にはAIを使って高解像度からより多くのパフォーマンスを引き出すレンダリング技術である。事実上、ゲームはフレームレートに悪影響を与えることなく、より高い解像度で実行することができます。



この技術は、最近のパッチでXboxのダイイングライト2に追加されました。その結果はかなり印象的なものとなっていて、XboxシリーズSで「最大4K」の動的解像度で動作します。




4: 名無しのゲーム好きさん 2022/08/29(月) 00:59:00.12 ID:7drWxE/v0
そういやPS5だってAMDなんだから対応されてんだよな?

6: 名無しのゲーム好きさん 2022/08/29(月) 01:01:37.47 ID:7drWxE/v0
1.0と違ってかなりDLSSに迫ってきてるらしいね




ネットの反応


8: 名無しのゲーム好きさん 2022/08/29(月) 01:08:53.31 ID:y5URZZwv0
FSR2.0でも静止画で見ると良さげに見えるけど動いてるとイマイチなんだよな

11: 名無しのゲーム好きさん 2022/08/29(月) 01:13:49.28 ID:zUAt9XB80

FSR2.0はパフォーマンスを犠牲にピンボケ度が増しただけのゴミ

15: 名無しのゲーム好きさん 2022/08/29(月) 01:17:56.31 ID:6cEqA+mk0
DLSSと比べるとfpsは稼いでる感じだけど画質がチラチラして汚いんだよなあ

16: 名無しのゲーム好きさん 2022/08/29(月) 01:20:28.46 ID:1mHzXe190
DLSS使えるCSが存在しないからね
DLSSと比較するのはナンセンスだろ
無いよりは全然いい

17: 名無しのゲーム好きさん 2022/08/29(月) 01:21:19.76 ID:nHwjw2P50
DLSS2.0も結局tensorコアほとんど使ってないしFSRと大して変わらん
UEのTSRも大して変わらん
FSRがどのハードやゲームエンジン問わず使えるってだけ

18: 名無しのゲーム好きさん 2022/08/29(月) 01:21:26.28 ID:7drWxE/v0
DLSSの壁は高いってとこだわな
テンサーコアだっけか、DLSSのために乗ってるの
Switch2でDLSS対応されたら最高なんだがな

PS5版の話しがでないのはなんでだ?

20: 名無しのゲーム好きさん 2022/08/29(月) 01:23:46.25 ID:PUHgLslN0
FSRは背景の木の葉っぱが汚くなりすぎて使わないようにしてる

22: 名無しのゲーム好きさん 2022/08/29(月) 01:29:08.48 ID:DnG7gHEd0
PSはとうとう『乞食』までなすりつけるようななったんやなw

25: 名無しのゲーム好きさん 2022/08/29(月) 01:34:04.57 ID:ZCzQE2fM0
無理やり引き伸ばして4Kにしたところでガビガビなんだよな
まるでSwitchのゲームみたいな画質で4Kとか言われてもね

27: 名無しのゲーム好きさん 2022/08/29(月) 01:35:24.34 ID:+hV/q3pV0
PCだけFSR2.0ってしっかり書かれてるな CSは1のままだね

まぁ2でも使わんけどな DLSSにはまだまだ及ばん

29: 名無しのゲーム好きさん 2022/08/29(月) 01:42:38.14 ID:YpdaO8H50
FSR2.0はハードに依存しないから箱にもPS5にも直に対応するからCS勢は気長に待とう
FSR1.0はスイッチも含め全ての今世代ハードにもう対応してるんだけどね

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661702121/





スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.