ゲームの祭典「E3 2023」、6月13日からリアル会場で開催へ 4年ぶり
https://news.yahoo.co.jp/articles/48075366402a2be226aa22f1ba514e8a1c009221















ネットの反応
![]() | E3っている?? この3年でいらないの証明されちゃってない? 任天堂はダイレクトあるし MSはショーケースやったじゃん |
![]() | 来年のE3でもまだ召喚獣合戦の動画ドヤりそうスクエニは もちろんSIEは不参加 |
![]() | ソニーは恥をかいてでもう一度参加するべきだと思う 「参加しなくても勝手にPSソフト宣伝してくれる」時代は終わったぞ 「プレステのゲーム」をアピールしない限りMSに捲られる、開発中のゲームは明らかにMSのゲームのが強力 |
![]() | FF7…… リメイク……… 2………… 制作開始………!!!! うおおお!神ゲー!神ゲー! |
![]() | サードから見れば必要だろう ニンダイに1時間2時間使うわけにもいかない訳だし |
![]() | E3自体はどうでもいいんだが、ニンダイの後のツリーハウスは超楽しみ あれ発表されたばかりのタイトルや未発表タイトルまで実機プレイが見られるし、ヘタすりゃニンダイ以上に有益 |
![]() | ツリーハウスでDXM実機プレイとか凄い嬉しかったな ニンダイのPVだけで終わりと思ってたから特に |
![]() | そもそも前から各社のイベントってE3に開催に合わせた独自イベントやからな 地味に会場も別のこと多い |
![]() | 発表あったとして年末商戦では早すぎるんかな 現行の買い控え考えるなら発表~発売は早い方がいいだろうが |
![]() | モンハンは24年で生誕20周年を迎えることになるけど、20周年記念作品みたいなのは期待しない方がいいんだよな モンハンに関してはゲームタイトルではなくイベント開催で盛り上げてくる ただまあ間隔的には24年1~3月に出そうではあるけど |
![]() | E3もTGSも現地に行かなければ映像見るだけだしな でもソニーの敵前逃亡が見られるのは楽しいよw 出展料ケチるくらいゲームに力入れてないってことだから、豚Rのテンションだだ下がりからの発狂が面白いwww |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664248558/