ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

ロードス水野「スイッチを任天堂のコンセプト通りに使う奴いないでしょ笑 家族とも遊ばない笑」

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ロードス水野「スイッチを任天堂のコンセプト通りに使う奴いないでしょ笑 家族とも遊ばない笑」
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:37:59.83 ID:O7Om5GiId

橋野氏:

 水野さんはNintendo Switchって、ここまで短期間でヒットすると思っていましたか? 


水野氏:

 いや、僕は思ってませんでしたね。


橋野氏:

 お茶の間に家族を集めて、友達を集めて、みんなで一緒にパーティゲームを遊ぶという古き良きコミュニケーションを取り戻すみたいなコンセプトが、Switchにはあるじゃないですか。


【『ロードス島戦記』水野良×『ペルソナ5』橋野桂:対談】 ゴブリンを倒していた若者が最終的に世界を救う話は、ファンタジーならではの“純化”である【新生・王道ファンタジーを求めて①】_097

 今の時代にそれはどうなんだろう? ってみんな言ってたんですけど、結果的にSwitchは素晴らしいスタートになりましたよね。


水野氏:

 でもNintendo Switchって、実際にそういう遊び方をされてます?


橋野氏:

 僕は親戚の家にSwitchを持っていって、子どもたちと『マリオカート』をやったりしてますよ。実際のところ、Switchがきっかけになって、パーティゲームというものを遊ぶようにはなったんです。


水野氏:

 なるほど。そういう意味で言うと、僕はゲームキューブの時に、『ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル』【※1】を家族4人で遊んでいたんです。あのゲームは面白かったんですけど、普通の家ではまずできないですよね。

 ゲームキューブにプラスして、ゲームボーイアドバンスを4人なら4台用意するという形だったので。たしかにあの遊び方のコンセプトは、今おっしゃったSwitchの遊び方につながっていると思います。


でもじゃあ、Switchがヒットしたからその遊び方が普及するのかと言われると、僕はちょっと疑問に思っています。


水野氏:


 たしかに『ボンバーマン』【※1】とか『マリオパーティ』【※2】とか、パーティゲームをみんなで遊ぶのはすごく楽しいですけど、今の日本で現実的にゲームが遊ばれている環境は、そういったファミリーパーティの感覚とはちょっと違うんじゃないかなって思うんです。






ネットの反応


2: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:38:42.39 ID:rze+8NBW0
どんなゲームを遊んでるのか任豚はマイニンを見せたほうがいいな

8: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:40:44.33 ID:xzIYsOlX0
子供持てばわかるけど
子供のバカな頭に合わせて毎日接待プレイなんて無理
マジで疲れる
家族では子供の接待で遊んであげる程度がするけど
本気で家族とゲームを楽しむなんて無理

めんどいから子供に遊ばせることしかできない

9: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:41:18.63 ID:OeC6QxnL0
つまり時は流れてSwitchも普及して様相も変わったってことだな

12: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:42:22.89 ID:UOydXgbqM
まだ活動してたのかこのおっさん
かなり古いヲタだよな

13: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:43:24.58 ID:TVqGztaJa
捻くれてんな
マイナスイメージ付きそうだから、公の場でこんな事言うのは憚られそうなもんだが

14: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:43:47.42 ID:VzPGeHq10
想定通りしっかり普及してパーティゲーからオタゲーまで売れるハードになったよ
よかったねw

16: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:44:01.60 ID:rif9lPUh0
>橋野氏:水野さんはNintendo Switchって、ここまで短期間でヒットすると思っていましたか? 
>水野氏:いや、僕は思ってませんでしたね。

ここでもうオチが付いてる話

17: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:44:25.66 ID:2rggoTjy0
カービィディスカバリー最強
お前がワドルディで介護してやればいい

22: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:44:57.63 ID:7wDA0mVU0
いやSwitch出た少し後のインタビューならこういう認識でも仕方ないよ
今でもこんなこと言ってるのなら捻じくれてるとは思うが

26: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:48:52.68 ID:fSg/cjNh0
DS路線も続けろと?
それだとファーストのソフトリリースのペースが遅くなるから破綻するんだよ

27: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:49:00.53 ID:yV05BTNZa
つーか5年前にロートルのキモオタに聞いて何の意味があるんだ

29: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:49:27.34 ID:CU/iwwxaM
初っ端の認識から間違ってる水野さん。
そらゃ、あかんて。

30: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:50:00.97 ID:61GDpkue0
ロードス島は好きで読んでたが、ドラゴンランス戦記のが面白かった
世界観が違うから仕方ないけど、ソードワールドとか良い線いってたんだけどなー

33: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:51:28.30 ID:OeC6QxnL0
ソース元のURLないの?
検索しても出てこなかったわ

34: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:51:30.94 ID:gJKaSnCz6
まともな据え置きを作っても売れないのはゲームキューブが証明しているからなあ


35: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:51:41.84 ID:5KB0LMVS0
たしかに独身50代がそんな遊び方ひっくり返ったって出来んだろうが
そんなの想定してたら海外でも成功できなくて当然だよな、ニッチすぎる

36: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:52:01.68 ID:7SIHZpGGd
ぶっちゃけそんなコンセプトは任天堂は言ってないからな

ってか任天堂のハードって基本的にファミリー向けだから、それはSwitchでも変わらないだけで

40: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:55:34.11 ID:03Ak2wXR0
今パーソが死んたあとディードが身体持てあましてる話やってるんだっけ

41: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:56:29.05 ID:oi9ep+wm0
スイッチではマリカが世界一売れてるから分割マルチでプレイしてる人は多いと思うよ
スイッチは本体を買うだけで二人プレイが、ジョイコンをひとつ買い足すだけで四人プレイが可能
この手軽さは凄い

45: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:59:17.04 ID:PIMDsKmQ0
マリパや桃鉄に一生触れない層っていまや幼女にも購買力劣るんだから時代の流れだな

46: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 16:59:56.41 ID:5KB0LMVS0
これって要するに世代ギャップってやつだな
団塊ジュニアはひねくれすぎて孤独率高いんだろう、友人もいないみたいな

47: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 17:01:28.85 ID:5KB0LMVS0
なんか孤独な50代ってよく見るからな、週末何やってんだこの人って
認識がズレてるせいでこういう分けわからんゲーム作る会社が増えてるように見える

48: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 17:01:35.15 ID:61GDpkue0
EGGでロードス島の第二便はいつになるんだ
今年中には届くのかな
ロードス、ソードワールドPCは単体で勝ってるから構わないが
ソードワールドSFCを早くやりたい
これ単体で販売してないし、今じゃ他に遊ぶ手段ないから貴重

50: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 17:02:50.35 ID:5KB0LMVS0
名越といい野村といいこの辺の孤独な中年の発想って世代限定だよな

52: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 17:04:08.14 ID:fYP3nULH0
どんな遊び方も自由なのがSwitchなのに
自分のスタイルが主流と思ってるから噛み合わない

53: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 17:04:50.79 ID:NKWndzrur
30ぐらいまではアレだろうけどそれ以上の拗らせオタクの任天堂嫌いマジでエグいからな

54: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 17:05:19.54 ID:5KB0LMVS0
だから家族が認めなきゃ子供は買ってもらう機会さえないんだから任天堂が正しいだろ
親がPS見て「こんなゲームやらせてたまるか!」と思われたら終わりじゃん?

なんでこの常識的な判断がこの人たちはできないんだろうね

55: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 17:06:01.09 ID:qsuAi9oO0
オン大戦とか対人が1番面白いって分かっただろ
エルデンリングをシコシコ1人でやるより女とAPEXやる方が面白い

57: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 17:06:18.85 ID:YRb5Bdw+d
そもそも家族とやってもいいし 一人で遊んでもいいし
どっちでもいいってのがコンセプトでしょ
古き良きコミュニケーションがどうたらとかそんな単一のコンセプトじゃねぇよ

58: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 17:06:43.53 ID:RvsDXtP/M
憮然の間違った意味を普及させた大罪人
大剣の正しい読み方の普及に貢献した人
耳長エルフの普及に貢献した人
朴念仁の英雄像を普及させた大罪人

60: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 17:07:03.93 ID:23bIhKBn0
水野の子供がゲームキューブの時から成長して親とゲームやらなくなっただけじゃねえのこれ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664350679/





スポンサーサイト



COMMENTS

3Comments

There are no comments yet.

名無しさん

そもそもスイッチのコンセプトはいつでもどこでもだろ
家族でなんてなんてないし

  • 2022/09/29 (Thu) 16:09
  • REPLY

名無しさん

オレがやらないから世間もやらない

この理屈が幼稚だよな

  • 2022/09/29 (Thu) 19:19
  • REPLY

名無しさん

俺くらいのオッサンでも親とゲームくらいはしたことあるけどな

  • 2022/09/30 (Fri) 10:35
  • REPLY