ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

ファルコム社長「RPGとしての完成度には自信を持っている。新規の人も増えてほしいと思う」

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ファルコム社長「RPGとしての完成度には自信を持っている。新規の人も増えてほしいと思う」
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:10:50.99 ID:5Xyt+Znlx

『英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-』近藤社長インタビュー! 新たな物語は時系列が重要に! 【特集第2回】

https://blog.ja.playstation.com/2022/09/28/20220928-crimsonsin/?emcid=or-3r-452307

──これまで「軌跡」シリーズに全く触れてこなかったユーザーが、今回の『黎の軌跡II』を遊んで楽しめるでしょうか?




ゲーム内に「アーカイブ」を用意しており、前作のストーリーを短縮版で見られるようになっています。どうしても今作から遊びたいという方は、最低限「アーカイブ」を確認していただくことで物語の流れは追えると思います。「アーカイブ」はシリーズ全体の解説もしていますので、前作を含めたシリーズファンであっても忘れていることがあれば活用してほしいです。いずれにしても、RPGとしての完成度には自信を持っていますので、今作がシリーズの導入になる方が増えてほしいと思います。






ネットの反応


4: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:12:43.18 ID:BkCBhntP0
それよりイース10まだー?
最初からSwitchに出してね

7: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:14:47.34 ID:1bpIrAXz0
開発者の決まり文句ではあるけど、本当に新規が増えてほしいと思ってるならこれに関しては出来れは前作から遊んでほしいぐらい言えや

9: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:15:16.58 ID:RvpZ0dv8d
実際、国内では任天堂が誇るゼノブレイドシリーズと同等の売上かつそれ以上の開発ペースのシリーズだからなこれ

10: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:16:45.72 ID:03Ak2wXR0
新規の人に遊んでもらいたければ新シリーズのRPG作ればいいだけじゃね

14: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:21:48.46 ID:L5PzE4zj0
新しい人にやらせる気微塵も無いタイトルでよく言えるな

15: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:22:14.72 ID:fBaz2lqd0
まあ自信を持つのは勝手やな
売れるかどうかは別次元の話

16: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:23:07.95 ID:7XdxeE2kp
新規が増えたら…邪魔してるのはハードル毎回上げてる信者だからな
新規が触れようとしたとこで言うほどのもんかこれって言われるオチしかない

17: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:23:17.14 ID:Y5EctGKV0
完成度は高くないと思うがけどJRPGのキモはしっかり抑えてるね

21: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:25:00.99 ID:vZbM1otKd
まあ、PS4,PS5持ってるユーザーならシリーズ全部遊べるんだから、新規入ってほしいというのもわからんでもない。
PSにどれだけのユーザーが残ってるかは不明だが。

22: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:26:08.14 ID:INHKU1iS0
RPGとしての完成度には自信を持っていますので

いや
キャラデザが好みじゃない

24: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:28:49.03 ID:F2SMptmFM
2と言う以前に軌跡シリーズに新規なんて入ってこないだろ

27: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:29:37.04 ID:26K9B30gM
これしか作れないから新規に買ってクレクレとか情けなくないの?w

28: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:30:25.64 ID:TZ/4eTYX0
とにかく新規ハードルの高いシリーズだと思う
だって、どっからやっていいのか
全然分かんねーもん

30: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:32:19.06 ID:RzLWMPoTM
シェア90%のSwitch市場には興味が無い硬派な人なんだろう

31: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:34:31.97 ID:7XdxeE2kp
日本一に任せて信者も日本一ならセーフってやってたら
俺らも参入します参入するんです!ってほんまね…


32: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:36:03.69 ID:26K9B30gM
完成度高いRPG作れるんなら新規IP立ち上げればいいだけの話よな

33: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:36:59.41 ID:+RsMDfvP0
軌跡シリーズはシステムは良作だよ
戦闘のカスタマイズ性も高いし
ただ、新規に関してはわざと遠ざけてるだろ

34: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:38:04.64 ID:/TkLYQec0
日本一は22年1-3月決算で最高益出してたし
なんの問題も無いだろうな

35: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:39:15.39 ID:pYvy4GBF0
アーカイブじゃなくて2ヶ月くらい前にフリプやゲーパスに過去作入れとけよ

36: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:43:07.25 ID:xFSF608e0
真面目に売る気あるならせめてSteamくらいマルチプラットホームに入れとけ

37: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:43:53.05 ID:+RsMDfvP0
フリプじゃ間に合わない
過去作と言っても10本近く出てるから

40: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:47:13.10 ID:vMay65nt0
じゃあ新規IPやればいいんじゃないすかね
ロードモナークやスタートレーダー出してた頃のが意欲的だった

41: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:47:44.02 ID:dojtE6SR0
つまり新規増やすのは無理ということだね
社長にそう言ってきてよ

42: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:49:18.40 ID:pYvy4GBF0
とりあえず前作だけでも入れりゃ興味出て買うやつもいるかもしれんだろ
前作気になるならアーカイブ見てね!とかアホかと

43: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:49:25.34 ID:eT4DHD9M0
ゲーム内で文字だけで説明されても読まないだろ
あらすじのムービーでも入れとけよ

44: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:50:41.82 ID:+RsMDfvP0
愛着なのか意地なのか作者のライフスタイルになってしまっているのか
どうしても過去作と繋げちゃうんだよな
このスタッフのままだったら、いくら新規IP作ったところで
サブキャラとか隠しキャラとかで過去作の人物を出してきそう

45: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 18:56:18.28 ID:SeR8S4yv0
新規は気になっても少し調べただけで買う気なくすと思う

49: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 19:00:29.23 ID:8kaj57df0
イースにも悪いクセが出てる。ロムン帝国だ皇帝だと続き物を匂わせる雰囲気になってる。10ではリセットしてほしい。時系列もどうでもいいわ。

51: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 19:02:51.69 ID:wsq1/e6Q0
新規が開発実績見たらドン引きして買わないよ
Wikipediaとかグロすぎる

54: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 19:08:41.27 ID:N1R2mOhGa
新規の人に増えて欲しいんなら話続けるの辞めたら?
本10冊なら読めとかならまだしも、新作ちゃんと楽しむにはRPG10本やれって無理でしょ

55: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/28(水) 19:08:59.46 ID:SE+kVZNu0
馬鹿だからファルコム信者なんだよ
言わせんなよ恥ずかしい

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664356250/





スポンサーサイト



COMMENTS

3Comments

There are no comments yet.

名無しさん

定期的にリセットかけることは大事だと教えてくれるタイトル

  • 2022/09/30 (Fri) 10:32
  • REPLY

名無しさん

ロムン絡みやるならいっそのことグリゼルダ主役の別ゲーにして欲しい
イースは毎作しっかりリセットし続けろと言いたい

  • 2022/09/30 (Fri) 13:43
  • REPLY

名無しさん

東京ザナドゥ面白かったわ
軌跡ってあれより面白いの?

  • 2022/09/30 (Fri) 16:55
  • REPLY