ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

スクエアはちゃんと予算と時間を与えて完成度を上げろよ

CATEGORY未分類
スポンサーリンク スクエアはちゃんと予算と時間を与えて完成度を上げろよ
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 22:56:04.66 ID:z3pBbD5f0

ヴァルキリーの新作で出来がよければ売れるだろうし。


なんとかクロニクルは、オウガバトル 半熟英雄あたりの再来を狙ったんだろうし。

ファンタジー版の牧場物語は、 サクヤヒメのヒットを受けてそっちをねらったんだろうし。


コンセプトは魅力あるのになんで、中途半端なまんま発売するのよ。


そんなことやってるからどんどん信用を失う。






ネットの反応


4: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:00:19.56 ID:Cw1Gq8E6r
UBI化してきたな
表面上は面白そうなんだが決定的に足りない何かがある

5: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:02:17.90 ID:ZVAC5JRed
それ任天堂に言ってやれよ
BDSPとかなんだよあれ、スプラ3も発売2週間で無限スキルチーター出現とか舐めすぎ

7: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:06:37.10 ID:rtzxZCbW0
まず発売タイトル数が多すぎる
数を絞れば質を高められるだろ

9: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:08:42.39 ID:P9UpYbIb0

任天堂タイトル以外で狂気を感じるほどの作り込みだと思ったことないなぁ
任天堂だどボチボチあったけど
最近はそうでもないのかな

10: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:10:32.41 ID:NxkN+jXw0
日本のゲームの衰退に繋がるからゲームプロジェクトのイロハを任天堂が講座を作って教えたほうが良いのでは?

又は桜井のようにYoutubeで少しだけでもノウハウを公開したほうが

或いは暫くは安価でコンサルをやったり

12: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:13:39.34 ID:uqHafUJ5a
高値で70点ゲー連発。
70点以上は浅野チームだけなのに予算少ないゲーム作らせてるんじゃねーよ

13: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:13:39.81 ID:AHoQPwG+a
結局ヴァルキリーエリュシオン<<<ライブアライブか
まあそうだよな
タクティクスオウガの完全版もそこそこ売れるしな

14: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:14:08.47 ID:SUZLg6Cg0
ソシャゲのみならずCSまで数撃ちゃ当たる戦法になってるな最近

16: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:16:35.47 ID:GG4OgItS0
そんな事しても管理側の人間が変わらない限り無理だろう

素直に自然淘汰で消えるのが吉

17: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:16:57.45 ID:yewsvNa5a
いつから二匹目のドジョウしか狙えない会社になったんだろうな

19: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:18:14.88 ID:Ff8r4LLM0
どんどん信用を失うつーか、もう遅過ぎるわ
PS2になる直前辺りから大丈夫?スクエニの新作だよ?だったし

20: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:18:25.79 ID:vGaALU950
予算は収支両建て
売れないタイトルにカネはかけられない

22: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:20:37.18 ID:Mf3IW3ZV0
グラフィックばっか力入れてたとこに今更ゲームを作れだなんて無理だろう

24: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:22:23.66 ID:st70kfiq0
企画の段階でトレイラー出しちゃうから後に引けなくなってるんでしょ

25: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:22:54.32 ID:Q64+2SO+0
もうフリューとスパチュンとスクエニという名前を見たらソフトは避けるようにしてる


27: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:27:24.43 ID:OKibmPtI0
ディオフィールドやレトロチカなど新規IPを乱発する姿勢は好感が持てるんだが
和田のせいだとよく聞くが社長変わって何年も経ってるわけだしなぁ

28: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:30:00.81 ID:AHoQPwG+a
スマホで当たるまでゲーム乱発して出しまくったスクエニ(サ終も超速攻)のスタイルで成功しちゃったから
今CSで乱発しまくってるターンなんだよな
当たるまでやる

30: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:39:47.17 ID:GG4OgItS0
外のデベに作らせるとしても
どうせ○○みたいな感じとか既存ゲーの切り貼りみたいな企画書しか持ってこないんでしょ?

でゲームの内容ではなく見た目しか良し悪し解らなそう

金と時間を与えてもPが無能なら何も変わらない

31: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:49:30.09 ID:Cazy1YJG0
UBIとは全然違うだろ
普通に遊べるし面白いのもそこそこ出してる

32: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:53:47.25 ID:ZVAC5JRed
UBIが何作ってるかも知らないでイメージで叩いてそう
近年も世界でメチャクチャ売れたアサクリヴァルハラ出してるのに

34: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:54:45.47 ID:2k5q/ka00
DQ10オフラインのレビュー動画見ようとしたらひどいなw
DQじゃなかったら3流RPGとかいうサムネがいきなり出てきたわ

36: 名無しのゲーム好きさん 2022/09/30(金) 23:56:19.52 ID:ZVAC5JRed
それは任天堂も同じだからしゃーない
アルセウスもメディアに似たようなこと書かれてたし

37: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/01(土) 00:16:59.10 ID:tYaRfcxe0
ソニーマネーがもらえる案件で完成度上げたら効率落ちるんだろうな

38: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/01(土) 00:20:56.94 ID:w5MWgSTm0
プロダクトマネジメントですべて決まるということがよくわかる会社

39: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/01(土) 00:21:52.79 ID:e2d4AlzR0
橋本名人が去って駄作メーカー減ったって思ったらもっとやばいのがいるっぽいな

40: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/01(土) 00:24:19.68 ID:K96bOF500
見た目ですら釣れなくなってきてる感じするな
アクションとか期待出来ないのはもともとだけど

42: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/01(土) 00:25:18.02 ID:3KbzN1X70
この会社の上の経営層はゲームなんか一ミリも好きじゃなさそう

43: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/01(土) 00:30:44.69 ID:68uG7z/50
FFで7年とかだからスクエニも怖くなってるんじゃないか
FF15も急いで作ると言ってたけど結局FF15から今6年も経ってる
もう時間をあげるのは懲りたんじゃないか

45: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/01(土) 00:32:23.70 ID:XHeqiSRh0
ゲーム事業素人の雇われ社長たる松田が
思い付きでかじ取りしてるからしゃーない

エニとFF14と旧作のブランドのおかげで、
株主からは社長であることを許されてる

47: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/01(土) 00:33:50.43 ID:NDvDZLp10
任天堂のように品質管理部署を設けるべきだな
幸いアンチが多いってことはファンもそれ以上にいるってことだからな

48: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/01(土) 00:35:02.06 ID:tYaRfcxe0
金出すところにゲームのセンスあったらそのまま質上がるだろうな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664546164/





スポンサーサイト



COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

名無しさん

まぁ予算かけて売れるとも思わんけど
RPGなんかとっくに主流じゃないし

  • 2022/10/01 (Sat) 17:44
  • REPLY

名無しさん

スクエニの企業体制で
お偉いさんが決めたことに
NG出せるわけないやん

  • 2022/10/01 (Sat) 21:21
  • REPLY