ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

ITオタ「AI絵師こそが未来、威張ってた絵師ざまぁw」→AIプログラマーも登場してしまう

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ITオタ「AI絵師こそが未来、威張ってた絵師ざまぁw」→AIプログラマーも登場してしまう
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/04(火) 06:27:19.90 ID:IcbDiP9C0

日本語で指示を出すだけでコードを

自動で生成してくれます。

https://aiprogrammer.hashlab.jp/

例:

ここ20年の総理大臣の配列から安倍晋三が何個あるか判定する


var primeMinisters = ["Yasuo Fukuda", "Tar As ", "Yoshihiko Noda", "Shinz Abe", "Shigeru Yoshida", "Kij r Shidehara", "Tetsu Katayama", "Ichir Hatoyama", "Shigeru Hayasaki", "Kiichi Miyazawa", "Tsutomu Hata", "Morihiro Hosokawa", "Tomiichi Murayama", "Ry tar Hashimoto", "Keiz Obuchi", "Yoshir Mori", "Junichir Koizumi", "Shinz Abe"];


var abeCount = 0;


for (var i = 0; i < primeMinisters.length; i++) {

if (primeMinisters[i] == "Shinz Abe") {

abeCount++;

}




console.log(abeCount);






ネットの反応


8: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/04(火) 06:44:34.19 ID:5KbFWBGca
スイッチでビジュアルPG出てたように指示やら諸々こちらは難しいでしょ

9: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/04(火) 06:48:12.86 ID:0VOSvMal0
AIが進化するとグラで売るゲームは廃れそうだね
フォトリアルなんかはAIが得意そうだし

11: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/04(火) 06:51:24.85 ID:LM27dYgjr
将来的に色々出るだろうし英語勉強するのがAIを使いこなす最善の道だな
deepL経由でもいけるかもしれんが

15: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/04(火) 06:59:17.89 ID:gxwUyjoTp
いずれはAI株主も現れるんだろうね
AI代議士がいてもいい

19: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/04(火) 07:29:06.06 ID:MPm3XLBX0
正規表現

数字、英字、記号を少なくとも1つ以上含む、8桁から16桁の文字列かを判別する。

\d{8,16}undefined

もうちょっと頑張って欲しかった

21: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/04(火) 07:38:16.46 ID:xwXFkiBd0
てことは常時販売ページを監視させつつ
目当ての商品が入荷され次第自動で購入するプログラム
なんてのを誰もが簡単に作れるってこと?

23: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/04(火) 07:49:07.21 ID:7WYZY6+50
無理
各国で定められていってる法律や共有されていってるAI倫理上無理だし、技術的にもまだまだ実現の目処すらない

24: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/04(火) 07:51:22.41 ID:TiOh2bSAd
むしろまだまだ余裕と言うか、動かすレベルでの仕様作るのもプログラマだから、プログラマの仕事が楽になるってだけなのよね

26: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/04(火) 07:52:15.49 ID:jJE5iuuw0
Visual Studioからして最新版はコード自動生成かなりウリにしてるしな

27: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/04(火) 08:03:08.18 ID:tY4T/2XE0
AI生成した絵は素人でも色んな事に利用できるけどプログラムは素人目線だと何をどう活用すればいいのか分からんから全然違う話じゃね?

28: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/04(火) 08:08:11.49 ID:iPzF5ygxM
クライアントが何を求めているのか調整してくのがますます重要になりそうやね

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664832439/





スポンサーサイト



COMMENTS

2Comments

There are no comments yet.

名無しさん

今の絵の自動
色々な写真や絵のカメラや遠近の位置がめちゃくちゃで、それ大体合わせてるから歪んでるし
出来たの絵心あるセンス良い人が手直ししないと
ダメなのよね

  • 2022/10/04 (Tue) 19:27
  • REPLY

名無しさん

ならAI絵師の元の絵も誰かが描いてるんだぞ
AIはそれを元にアレンジしてるだけ

  • 2022/10/04 (Tue) 19:47
  • REPLY