ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

「携帯したいのでPC版ではなくSwitch版買います」←次世代機で互換切られたらどうするの?

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ファビョーンwww なんでやー
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 07:26:32.10 ID:69dvgVOHM

買い直すの?


最初からPC版買った方がスマートじゃない?




2: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 07:27:03.78 ID:69dvgVOHM
icon1.jpg携帯したいならUMPCって選択肢もあるよ?



ネットの反応


4: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 07:30:19.75 ID:P/m5Huul0
icon2.jpgいやいや普通最新ハードで全部遊びたくない?
3DSとか今更起動するの?

5: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 07:31:18.58 ID:N6nH6NxF0
icon3.jpgスイッチングハブだからそのシチュエーション少ないだろ

7: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 07:32:51.11 ID:Fdw1z7rk0
icon4.jpgどんな状況にも即対応できるように
あらゆるこだわりを投げ捨てて任天堂に忠誠を尽くすのが豚だから
あと10年ゴミハードで耐えようが互換切りされようが
岩田が墓から這い出してきて珍コン押し付けてこようが全く問題ない

8: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 07:37:06.54 ID:cXqsaLvL0
icon5.jpg次世代機、ドック共通で出しそうな気がする
差し込む本体を替えるだけですむなら互換不要だし

10: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 07:42:55.29 ID:rZn2yNVb0
icon6.pngまあPCなら20年前のゲームも普通に遊べるからな
そういう意味ではある意味コレクションする価値がない

15: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 07:48:49.34 ID:P7XPuFHKM
icon7.pngSwitchで遊べよ
次世代機でたら急に消えてなくなるわけじゃないだろう

16: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 07:51:40.36 ID:sFUHT2WW0
icon8.jpgゲームなんか安いんだから買い直せばいいじゃん
貧乏人は我慢しろ

17: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 07:52:09.50 ID:OZO+u5qY0
icon9.jpgswitchで遊べばいいじゃん
あんまスペース取らないし

18: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 07:55:07.44 ID:esxT7Rfh0
icon10.jpg互換とか言うが最新ゲームがやりきれない
ほど続々出るからわざわざ古いゲームを
やる機会が実は無かった事に気づいたわ

19: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 07:56:06.44 ID:zL/7WuMc0
icon11.jpgNoAとNoEが頑張ってGOGに任天堂ゲー出しておけば
豚が任天堂に生き血を吸われ続けることもなかったのにな

スポンサーリンク
20: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 07:56:42.23 ID:IpADWmJi0
icon12.jpg普通にFCやSFCも起動してるけど?
やりたいゲームがあったらそりゃやるよね

まぁ最新ハードに集約できるに越したことはないけどね

23: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:01:04.69 ID:UDg219FD0
icon13.jpg携帯したいからSwitch版買う
20年30年後に買い直さずまた遊びたいからSteam版買う

条件に合う方買えばいいだろう

24: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:02:25.50 ID:jR8/+ykFp
icon14.jpg3DSどころかGBASPもスワンクリスタルも現役だわ
携帯機はそういうもんだよ。テレビにつなぐわけじゃないからいつでも取り出して遊ぶ

26: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:09:56.34 ID:fFXIJ0jm0
icon15.jpgPSが終わってるからな
あのハード
もう墓にしか見えないよ

27: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:12:02.25 ID:y4YAfigP0
icon1.jpgPS5は誰もが失敗するだろうと予想して
ちゃんと失敗したハードだから
ゲハ的には特に面白くない題材なんだよな


28: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:12:03.90 ID:IBl46rRv0
icon2.jpgもちSwitchと両持ちよ
これでゲーム生活が捗る
インディなんかは安いほう買えば良いし

32: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:29:30.41 ID:x1XLzugo0
icon3.jpg スイッチなんか置き場所にまったく困らないんだから別にいいじゃん互換切られても
現行スイッチでしかできないものは現行スイッチでやりゃええ

33: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:34:06.92 ID:UfU2T//Np
icon4.jpg3dsバリバリ起動してるが?
最近もセールで結構買ったよ

34: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:36:12.29 ID:IpADWmJi0
icon12.jpg次のハードが出たら前のハードにはもはや用はない
というのは良くも悪くもPS陣営らしい考え方だな と思った

37: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:39:19.90 ID:Xuq3woqrp
icon5.jpg任天堂は一世代互換が付いてるのがデフォだぞ
Switchが例外だった
画面が減るのは互換するのさすがに厳しかったからな
なので次は確実に互換ある

スポンサーリンク
38: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:41:46.56 ID:z9YXHuNap
icon6.pngGB→GBA→DS→3DS
GC→Wii→WiiU
全て一世代互換が付いてる

あと今はニンテンドーアカウントを展開してるので、
二世代互換が付くのかが気になる点

39: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:44:36.73 ID:x1XLzugo0
icon3.jpgまぁ俺もスイッチ後続機種はスイッチ互換つけてくるとは思うけど、それがスイッチ2(仮)の失敗の原因になると予想するね
ただ性能をちょっと伸ばしただけのつまらんハードになりそう

40: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:50:48.52 ID:xavPzSPUd
icon7.png遊んでるようなタイプがSwitch好きなんだよなぁ
前提が違って平行線なんだなとよくわかる

42: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:52:01.21 ID:Uj8wnCib0
icon8.jpgSwitchが勝ちハートすぎるから早く次出してリセットして欲しいんだろうけど
まだまだSwitch引っ張ると思うよ

43: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:53:32.24 ID:UTiWbcAu0
icon9.jpgPS5が出て結構たつのに未だにPS4のまま全く移行しない連中に言ってやれよw
日本だともうほとんどスイッチに移って残ってないだろうけど

44: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:54:29.33 ID:bmk+3OdK0
icon10.jpg最近UMPCに興味出て色々調べてんだけど、どれがオススメなんだい?

46: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 08:55:41.17 ID:ARbLcXJj0
icon11.jpg正直スイッチそんな場所取らないから別に互換切られた所で

52: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 09:30:31.93 ID:HVnDlFNZ0
icon12.jpg新幹線移動多いからSwitch一択
FPSゲーだけだけPC使ってる

55: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 09:59:51.87 ID:8ZD+t1C7p
icon13.jpg別にSteamでもSwitchでも次世代機でも買えばいいだろ
普段から炊き出し配信待ちの箱ユーザーじゃあるまいし

56: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 10:09:29.33 ID:CXSrNcd20
icon14.jpg携帯出来るハードなら邪魔にならないからなぁ
だからSwitchは互換なくても持ってるだろう
据え置きだけなら場所取るから複数所持はしたくない

58: 名無しのゲーム好きさん 2022/10/30(日) 10:13:32.92 ID:Fva9zeGR0
icon15.jpgSteam DeckみたいなUIがWindowsでも使えるみたいなのがあるな
Bigなんとか嫌いだから試しても無いけどDeck以外のUMPCでも使えると便利になるかも

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667082392/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.