ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【任天堂】日経「2022年ヒット商品ベスト30」にスプラトゥーン3がランクイン!PSはなにもなし!!!

CATEGORY未分類
スポンサーリンク スプラトゥーン3
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 10:54:20.09 ID:lO9pDyUQ0

IpDLoS5.jpg
 


6r3eHZD.jpg



https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00732/00001/?i_cid=nbpnxr_index



ネットの反応


5: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:01:00.42 ID:xf9e2X9q0
icon2.jpg世界だとエルデンリングの方が売れてるし社会現象になったが

6: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:01:38.93 ID:SwtCW+7ia
icon3.jpgリンク先の画像見るとまぁなんのことかわかると思う
完全メシって何かと思ったわ

13: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:08:19.44 ID:xJTbOSs80
icon4.jpg完全メシの時点でなんか胡散臭い
あと3番目なんだよ

14: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:08:59.63 ID:qHRML5X30
icon5.jpgなんでトップガンよりも人気があるワンピースがランク下なんだろ
順位の意味がまったく分からない

18: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:11:05.80 ID:yCFGAb8O0
icon6.png冷凍の冷やし中華食べたけどスープと肉がいまいちだったからもう買わないと思う

27: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:18:47.98 ID:VxcbkEt/d
icon7.pngシェアの拡大って下の方にあったからずっと漫画でトップ走ってるワンピースより36年ぶりのトップガンのの方が延び幅があるからじゃない?

29: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:20:13.29 ID:IWXaUsGAd
icon8.jpgエルデンって1ヶ月くらいでファミ通TOP30にも入らなくなったし・・・
中古4000円くらいで溢れてるし・・・

33: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:24:00.73 ID:BUcuvgX/0
icon9.jpg2023年ヒット予測は14位にSteamDeckらしい
日本発売が遅くなったおかげで型落ちのガラクタ感が強いけど…

37: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:29:41.08 ID:Eg2ZsOVpa
icon10.jpgトップガンよりヒットしてるワンピースのほうがランク下ってどういう理屈なん?

38: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:30:57.97 ID:xBKJZy8Q0
icon11.jpgエルデンが日本で100万売れてるってクッソ怪しいからな
少なくとも週販はボロボロだったことが数字として分かってるわけで

スポンサーリンク
39: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:32:07.36 ID:IXyPE1ICd
icon12.jpgこのコーラやハンバーガーは1番売れてるから1番にヒットしている理論はいらない

43: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:33:31.96 ID:dhSQkEf1M
icon13.jpg鬼滅も呪術もコナンもそうだったけど、ワンピ同じ人が何回も回して見てるから見てる人の数自体は数字よりかなり少ないってのはある
トップガンも洋画にしては珍しくリピーターが出たり、前作との連続とかやってたけど

45: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:36:53.85 ID:3rYCguFR0
icon14.jpghttps://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00733/00001/

2023年ヒット予測ランキング
7位「ライブゲーム」
14位「Steam Deck」

47: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:40:59.63 ID:9n7MrMV70
icon15.jpgヤクルト1000よりコーラの方が売れてるのに1位にならないのはおかしいみたいなこと言うなって言いたいのかも

48: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:42:24.63 ID:Azi23rQQd
icon1.jpg売れてるだけで毎回ランクインするなら毎年Switchは入ってないとおかしいからな


50: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:45:52.47 ID:dhSQkEf1M
icon13.jpg入荷するたび即完売!難民続出!転売も……

で1位になるのがヤクルト1000、ランク外なのが

52: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:50:12.99 ID:YbMJGSFJa
icon2.jpgトップガンをヒット作と言えない奴は
トレンド追っかけられない逆張りおじさんになってるからね

55: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 11:57:07.49 ID:j1/XO+Cn0
icon3.jpgヒットしたのは分かるけど騒いでたのは主に直撃世代で
そんな下の世代まで巻き込んで盛り上がった体感がない

57: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 12:01:28.69 ID:A7cfUFIqd
icon4.jpgヤクルト1000は前にヒカキンが駅の自販機探し回る動画出してたな

58: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 12:06:49.35 ID:dhSQkEf1M
icon13.jpgヤクルト1000は未だにスーパーに置いてるとこみたことないわ
スペースはあるし一人1個までっていうプレート立ててるから、入荷はしてるんだろうけど一回飲んで終わりじゃなくて、ちゃんと効いてそのリピーターがいるのかね

スポンサーリンク
59: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 12:07:04.75 ID:X5wGRtqlp
icon5.jpg日経のその年のヒット商品ランキングはそれなりにまともだが、ヒット予測の方は安牌を2~3個入れておく以外殆ど当たらないからな

ちなみに去年の2022のヒット予想
https://mdpr.jp/news/amp/2849064

61: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 12:11:18.12 ID:RELXvPhn0
icon6.pngトップガンより遥かにスプラのほうが未曾有の数字叩き出してるのにほんと広告だよなこれ

71: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 12:31:40.72 ID:ksU8kvww0
icon7.png世代限定なのにあそこまでヒットしたのすごいよね
ワンピースよりは上ってのも納得できるよね

73: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 12:33:45.54 ID:jUcKtBwo0
icon8.jpg商品の成長率を重視するだろうから
元々売れてるやつは入らないよね

76: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 12:38:22.99 ID:TbTj3yt00
icon9.jpgツイッターのトレンドと言うよりも
バズったツイ動画やツベのオススメ動画に出てきた商品が多いな

80: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 12:41:32.02 ID:ludD3/21p
icon10.jpgトップガンは何よりこの手の映画に珍しい若い女性客の支持の高さが要因
おっさん客だけならランクインせんわ

ほんとエルデンが社会現象とかトップガンの盛り上がり層を知らないとかゲハは妄想独居老人の溜まり場か?w

84: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 12:43:53.37 ID:0VrSDtAPd
icon11.jpgふりかけになってたな
アーロイさんもふりかけになれば社会現象になれるんじゃね?(名案)

85: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 12:45:03.62 ID:jhYHgB1d0
icon12.jpgなんもなし!って何もしてないんだからそりゃそうだろって

88: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 12:48:53.45 ID:xENoVLQo0
icon13.jpg社会現象なら脳トレとかも社会現象になってたんじゃないか?
ドラクエ9辺りから本格的にすれ違い通信が流行りだしたな懐かしいわ

89: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 12:49:03.23 ID:PDuIcRbv0
icon14.jpgトップガンは川口春奈や女性Youtuber/Vtuverの絶賛動画は目にしたな
対して俺含めオッサン世代はまあ普通のトムクルーズ映画だなあと冷静な印象

91: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/03(木) 12:54:14.65 ID:t97ly/0id
icon15.jpgヒットした商品は結果を出さないとダメだけど予測だけなら結果は必要無いからなw

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667440460/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.