ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

格ゲーやるのにパッドってスティックより圧倒的に不利だよな

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ファビョーンwww なんでやー
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 15:52:31.69 ID:RNjNsnjp0


ゲーセンでほぼ百発百中で出てた立ちスクリューがパッドだと一切出ない






ネットの反応


3: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 15:54:45.21 ID:ncbfaKIpa
icon2.jpg入力に関してはパッドのが早くて、それより早いのがヒットボックスじゃなかったっけ
パッドはずらし押しとかボタンホールド系がキツイ

4: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 15:55:22.13 ID:RNjNsnjp0
icon1.jpgハイパースト2でゲーセンでサガット愛用してて、Switchで使ってみたらアパカで対空できず、
ひたすらハイキックで敵を落とす気持ちがお前らに分かるか?

5: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 15:56:14.41 ID:RNjNsnjp0
icon1.jpgパッドの方が早いはない
ストIII3rdのコアコアスーパーアーツが小足→波動入力→小足→波動入力じゃないと間に合わない

6: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 15:57:55.42 ID:RNjNsnjp0
icon1.jpgゲーセンだと基本テクニックのアッパー昇龍拳がパッドだと間に合わないぞ

8: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 15:59:54.05 ID:RNjNsnjp0
icon1.jpgマクロって何?経済学?

9: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:02:26.33 ID:tj4zOOZOM
icon3.jpg指や手の移動距離を考えるとパッドの方が有利だろ
慣れてないだけや

11: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:05:22.50 ID:RNjNsnjp0
icon1.jpgそうなんかなあ
ゲーセンがあまりに長いから格ゲーに飢えてる

>>10
嘘だろ?!

12: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:05:30.46 ID:bu7LXH4hr
icon4.jpgKichipaの動画見た方が良いんじゃないか?
パッドのザンギ使い

13: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:06:19.13 ID:opikTFpO0
icon5.jpg
先行入力中に普通に真空回せるわ
パッド関係無い

14: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:07:12.48 ID:5GCca8lmx
icon6.png6ボタン+スティックが最高だよな
上からボタンを叩くのはパッドでぺちぺち入力するよりも10倍速い

スポンサーリンク
15: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:11:48.19 ID:e1zAQ7kA0
icon7.pngマクロ機能でしょ
右とか下とか入力の最小単位がマイクロ
これを組み合わせて例えば立ちスクリューを1ボタンにしたのがマクロ

19: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:28:03.41 ID:RNjNsnjp0
icon1.jpgパッド派ってアナログスティックも使うのかよ
興味深かったがコマンド入力についても見たかったな
特にスクリュー多用するんだからそこを知りたかった

>>13
ゲーセンだと百発百中なんだけどな、パッドだと全く出来ない
左手の親指に障害でもあるんかな

>>15
なるほど

20: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:28:47.60 ID:RNjNsnjp0
icon1.jpg慣れれば簡単に出来るようになるんかな
オンライン対戦で負け続けてやる気失う前にCPU戦やりまくるのも手か……

24: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:36:35.47 ID:RNjNsnjp0
icon1.jpg気持ち悪い。俺なんてストーキングして何が楽しいの?
君はゲハに格ゲースレ立ててるの同一人物だと思ってるのか?それは糖を失いすぎでは
実際には10人は居ると思うぞ

26: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:38:34.87 ID:RNjNsnjp0
icon1.jpgステイ豚はストーキングが趣味だったのか


27: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:39:18.51 ID:RNjNsnjp0
icon1.jpg気持ち悪いスレ?格ゲーのパッド派&スティック派っていう永遠のテーマだぞ
わからんというならゲーセン行って格ゲーやってこい

28: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:41:12.94 ID:rWnPbnMa0
icon8.jpgお前はゲハ脳に毒され過ぎだよ
気持ち悪い奴を気持ち悪いと言う
これにいずれかの陣営云々なんて関係ないよ
いずれかのハード信者だから叩いているに違いないって発想だから気持ち悪いんだ
そもそも俺だってスイッチユーザーだし

30: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:42:56.73 ID:RNjNsnjp0
icon1.jpgじゃあ「格ゲーはパッドが有利かスティックが有利か」っていう永遠のテーマについて
語ったこのスレのどこが気持ち悪いか説明してもらおう
その前にお前の格ゲー遍歴は?

31: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:44:35.16 ID:RNjNsnjp0
icon1.jpg話し合いをするスキルがないから出来ることはストーキングだけ
みじめだねえ

32: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:44:46.49 ID:9ZuvsYoR0
icon9.jpg今ってパッドでもレバーでもなくボタン式?のコントローラーがさいつよなんでしょ?

34: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/23(水) 16:45:56.20 ID:RNjNsnjp0
icon1.jpgそれ聞いたことないな。どんなのだろう

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669186351/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.