ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【スイッチ】ポケモンSVって全然オープンワールドじゃなくね?

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ピカ様
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:06:16.54 ID:RXkVK+qN0

オープンワールドで自由に攻略できるって触れ込みだけど

ジムをやってないとポケモンが言うことを聞かないし店売り道具も増えない

ヌシを倒さないと波乗りや崖上りができないので進めない

スター団を倒さないと通せんぼされてて邪魔



結局3つをバランスよくやるのが最適解で全然自由じゃないんだが






ネットの反応


2: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:08:18.74 ID:LdbMVX7Ja
icon2.jpg相変わらずクソエニゲー以外のオープンワールドにケチを付けるんだなクソエニ信者は

3: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:09:20.01 ID:RXkVK+qN0
icon1.jpgスクエニのowなんて買ってないけど

4: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:09:43.50 ID:tFTlGbrvd
icon3.jpgどう見てもエリア制のウィッチャー3にも同じ事言ってこい

6: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:10:46.94 ID:KbrKnvfV0
icon4.jpgそんな事言ったらウィッチャー3とかアサクリもOWじゃなくなる
OWの定義はそこまで厳密に決められてる訳ではない

7: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:10:49.50 ID:RXkVK+qN0
icon1.jpgウィッチャーがそうだからポケモンがそうでいいことにはならん

>>5
好きな順番で攻略できるってさんざん言われてたじゃん

8: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:11:37.03 ID:RXkVK+qN0
icon1.jpgじゃあポケモンはそれらのゲームを反面教師に自由度を上げればよかったじゃん

9: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:13:10.33 ID:KbrKnvfV0
icon4.jpgスターダストやレジェンド好きなシナリオからやれるし
草ジムや虫ジム好きなのを選べるし自由に進められるだろ
いきなりエリアゼロ行けるとか全てにアクセスできるなんて告知されてない

10: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:14:21.36 ID:FoRBihjy0
icon5.jpg好きな順番で攻略できるだろ
ブレワイだっていきなりガノン行けるけど最初だからって弱くなってたか?

11: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:14:33.81 ID:LnUeV6jb0
icon6.png攻略自体はできるだろ
お前が言うように順番によって快適性が変わるだけだ

14: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:15:33.10 ID:RXkVK+qN0
icon1.jpgスター団だけやろうとかジムだけやろうってやってると波乗りと崖上りがないから絶対にヌシをやらなきゃいけなくなるやん

みんなが想像してたのはこういうのじゃないよね

スポンサーリンク
16: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:17:20.86 ID:NXTtTQ/Wr
icon7.png最適解はあるけどできないことはないってとの
必ず所定の手順でしか攻略できないってのは全く違うんだけど理解できるか?

17: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:17:28.01 ID:KbrKnvfV0
icon4.jpgお前が言ってるのはOW扱いがおかしいって話だろ?論点ズラすなよ
ウィッチャー3みたいに進行でエリア縛ったものでもOWと呼ばれて来た
今更それはおかしいとお前個人の価値観でひっくり返すのは無理

19: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:18:08.68 ID:RXkVK+qN0
icon1.jpg波乗りがないといけないところがあるから無理じゃね?

20: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:18:28.85 ID:COnzEcnXa
icon8.jpg色々バランスが分かって始める2周目が面白そうだけど
データ消すのは勿体ないゲーム

22: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:20:04.67 ID:RXkVK+qN0
icon1.jpg偽竜のヌシや格闘組やベイクジムはライド技覚えないといけないよな?


23: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:20:18.96 ID:9cA/GwEfd
icon9.jpg2週目やるなら真っ先におきみやげで自滅するスシを狩りに行ってみたい

25: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:20:52.06 ID:oBiHkWP5d
icon10.jpgオープンワールドだけどレベル概念あるから攻略する順番はほぼ決められてるようなもんだからなぁ

26: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:20:58.36 ID:RXkVK+qN0
icon1.jpg>>21
俺は自由な順番でに攻略できないことをオープンワールドではないと言ってる
論点をずらすな

28: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:22:58.41 ID:RXkVK+qN0
icon1.jpgゼルダは序盤に主要アイテムが全部手に入ってもっと自由だったぞ

29: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:23:02.83 ID:kYeRn3XI0
icon11.jpgその定義に当てはめるために開発してるわけじゃないから気にすんな

スポンサーリンク
30: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:23:18.84 ID:NXTtTQ/Wr
icon7.pngそこ以外は自由にいけるやんけ
一部行けない場所があるとオープンワールドでは無いのか?

31: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:23:19.86 ID:9flxdLQP0
icon12.jpgまぁ次回作ぐらいには完全自由で攻略順ごとにボスのレベルが上がっていく感じになっていくんじゃね
オープンワールド慣れしてない子供向けには今回ぐらいでちょうど良いのかと

34: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:24:08.48 ID:RXkVK+qN0
icon1.jpgならそんな宣伝すんなよ
スター団だけ先にやろう、ジム戦だけ先にやろうって人がいてもおかしくないやろ

35: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:24:32.15 ID:RXkVK+qN0
icon1.jpg自由な順番でに攻略できるんじゃなかったの?

38: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:25:22.68 ID:+OaZijJfd
icon13.jpg店が無駄に多い(分かりづらい上にほぼ利用しない)
景色がスカスカ

イッツァ オープンワールド!

39: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:25:25.44 ID:RXkVK+qN0
icon1.jpg仮にオープンワールドでも質が低いってことやね

40: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:25:28.65 ID:NXTtTQ/Wr
icon7.png攻略順ごとにボスのレベル上がっていくのって面白いのか?
いきなり最初に挑戦できる範囲で一番難しいジム攻略したったとかの方がゲームとしては面白いと思うから今回みたいので良いよ

41: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:26:15.67 ID:RXkVK+qN0
icon1.jpg自由にクリアできるっ触れ込みなのに「普通」とは?
俺はスター団からやったぞ

43: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:26:49.92 ID:9cA/GwEfd
icon9.jpg自分の強さに応じて敵も勝手に強くなるみたいなのはコマンド式RPG好きな人が大嫌いなヤツだから今の仕様が丁度いいと思う

44: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:26:52.53 ID:RXkVK+qN0
icon1.jpg飯屋が大量にあるのは意味わからんわ

46: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/24(木) 09:27:22.87 ID:2L8QUpRSp
icon14.jpgオープンワールドもどきなのは確か
そもそもオープンワールドにして面白くなってないからやった意味もない

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669248376/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

3Comments

There are no comments yet.

名無しさん

偽竜のヌシや格闘組やベイクジムはライド技覚えないと行けないから自由ですらないんだよハゲ

  • 2022/11/25 (Fri) 09:51
  • REPLY

名無しさん

調べりゃわかるけど偽竜のヌシ以外はライドなしで行ける
で、宣伝文句は3つのルートどれからでも攻略できるってだけで、ルート内が自由とは言ってない
なにか反論あります?

  • 2022/11/25 (Fri) 09:52
  • REPLY

名無しさん

“自由に駆け巡ることのできるフィールドでストーリーに決められた順序のない、新たな冒険スタイルを楽しむことができる”
公式から引っ張ってきたがストーリーに決められた順序が無いとはあるが攻略順が全て自由とはどこにも書いてない

  • 2022/11/25 (Fri) 09:53
  • REPLY