ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【神ゲー】トッド・ハワードさん「スターフィールドのPS5版を出さないでいいおかげで集中力が高まった」

CATEGORY未分類
スポンサーリンク 【朗報】フィルスペンサー氏「我々は『スターフィールド』のps5での発売を阻止することに成功した」
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 20:56:17.82 ID:gmMed6jF0

https://www.reddit.com/r/Starfield/comments/z8crw5/starfield_info_summary_of_todd_howards_latest/


ネットの反応


7: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 21:02:29.19 ID:eJM9IqLq0
icon2.jpgモロウインドからXboxで出し続けてるからPS5をハブる事に違和感は無いとも言ってるな
ベセスダはMSが育てたようなもんだし

8: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 21:04:15.89 ID:KTY1qAQMd
icon3.jpgそりゃそうだな、公式スペック想定して作ったら動かないってのあるからな、技術的な問題で延期したPS版結構あるしね

13: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 21:10:19.13 ID:hRyorlA5a
icon4.jpgゴミステ版作りたくないのに、ソニーが無理矢理独占迫るから…
MSに身売りしてまでソニーと縁切りたかったんだもんなぁ
幸せそうで何より

16: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 21:11:59.66 ID:UbGwWKDu0
icon5.jpgソニーとソニーのゲーム機は害悪にしかならないようですね

18: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 21:13:53.37 ID:eJM9IqLq0
icon2.jpg流石に8兆円の買収を失敗させようと敵意むき出しにしてるとこにスターフィールドもTES6もFallout5も出すわけがない

20: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 21:17:47.47 ID:W9LTcfrm0
icon6.pngカプコンリークでPC基準でバイオ村作ってCSに落とし込む時に箱は簡単だったのにPS5版は苦戦したってあったな

25: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 21:24:45.30 ID:pzj0FtHG0
icon7.pngMSもケチケチしないで出してあげればいいじゃんソニー習って2年後くらいに

27: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 21:29:20.27 ID:UFoX4D7BM
icon8.jpgSonyファーストでさえPS5版で手こずってるじゃん
新しいコンテンツの発売が迫るとPS5版だけトラブル出てる
 

30: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 21:34:03.13 ID:eJM9IqLq0
icon2.jpgXbox/PCで開発してプレステにはクラウドで提供するのが一番ベストなんだよな
でもジムライアンがその提案を拒否位したからプレステでは遊べない
ジムを許すな!!

32: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 21:35:31.70 ID:eJM9IqLq0
icon2.jpgMLBも開発がSIEってだけでパブリッシャーはMLBだからソニーのゲームではないんだよな

スポンサーリンク
34: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 21:49:33.68 ID:7WQMEtNYM
icon9.jpgガン掘り君のカミングアウトって
StarFieldのせいだったんだっけ 忘れてたw
 

36: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 21:56:05.44 ID:ljEBaf/K0
icon10.jpg最強やね
あの大爆死HaloやバグまみれWindowsのトップエンジニアなら安心やわ
日本語ローカライズも意味不明な記号が字幕に出てきそうで胸熱

40: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 22:08:10.92 ID:Gz1CZOZ4a
icon11.jpg日本人が看板のThe SHOWを日本語化しないメーカーのファンボーイは大変だな

41: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 22:08:54.23 ID:1tCdsXY70
icon12.jpgどうせ売れないじゃん、方やゲーパスでデイワン配信だよ?

42: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 22:10:13.84 ID:HVAWcxi50
icon13.jpgそりゃハード絞ったほうが作る上では楽だわな
パリティとかあるなら更にめんどくさいし

43: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 22:13:46.53 ID:KuXM2/uy0
icon14.jpgゲーム史上最も開発しやすいハードPS5とは何だったのか

45: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 22:19:44.98 ID:9LKGZOwR0
icon15.jpg集中出来たという成果を品質なり発売時期なりで示してもらいたいですね

47: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 22:20:13.93 ID:ai0YCP5kM
icon1.jpgさすがベセスダは真のアメリカ企業だな
ジャップのプレステなんて眼中にないんだよ
MAKE AMERICA GREAT AGAIN!

49: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 22:23:48.54 ID:NFPJCyVu0
icon2.jpgわかるけど言い方ってもんがあるでしょ
これじゃまるでPS5がゴミみたいじゃん

50: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 22:24:54.65 ID:MDUGVsDb0
icon3.jpgこれPS5版?
http://imepic.jp/20221130/806200/D2QB

スポンサーリンク
51: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 22:25:18.54 ID:C1G/Lo+O0
icon4.jpgこんだけデカい予算とプロジェクトでメタスコア73とか出たらクソ笑う
海外メディアはバグに厳しいからねえ
クソゲーパスの呪い再現なるか

54: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 22:39:53.41 ID:eJM9IqLq0
icon2.jpgPCとマルチだからCMAから許可が降りたんだろうね
今後もXbox/PCマルチ路線で行くからよろしく

57: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 22:53:11.61 ID:C1G/Lo+O0
icon4.jpgお前レベルのゴミよりは信用あるだろw
てめえは誰なんだよ?w

58: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 23:18:24.88 ID:I+YoiwuV0
icon5.jpg言うてPCに出しちまってるしなぁ
せめてIOSかAndroidにしとけばよかったのにね

59: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 23:22:10.12 ID:E5NtOfGr0
icon6.png人をゴミ呼ばわりするステイ豚に名乗る名前なんか無いよ

61: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 23:23:19.00 ID:+5aaZ/h70
icon7.png事実を陳列するだけであたかも貶す形になってしまうPSには憐憫を覚える

62: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 23:31:18.54 ID:Ap2Sb+in0
icon8.jpg箱とPCに集中して開発してるタイトルを独占&パリティしようとしてたのか
ソニーもよくばりすぎたな

63: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 23:56:22.47 ID:N4h6SKV90
icon9.jpgソニーの時限独占交渉が失敗した理由:そもそもPS版存在しなかったから

64: 名無しのゲーム好きさん 2022/11/30(水) 23:57:03.57 ID:eJM9IqLq0
icon2.jpgメタスコ94点のゴッドオブウォー新作、全然売れてねーからメタスコあんま意味ないぜ?
ソニー作品は低い点数つけると次回からレビューさせてもらえなくなるから高くなってるだけだしな
本当に面白ければ10年間遊び続けられてるはずだけどもう誰もゴッドオブウォーの話してないからな

65: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/01(木) 00:12:25.63 ID:/uGAI73Sa
icon10.jpgそれって日本の話?
海外だとフルプライスゲームの中で
相当売れてるでしょ。
何を元に売れてないって主張してるの?

66: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/01(木) 00:25:56.47 ID:n61Afu9V0
icon11.jpg中卒のお前じゃIGNJ入れないだろ?
泣くなよミジンコ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669809377/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

5Comments

There are no comments yet.

名無しさん

PS版の開発が集中力を乱すんじゃなくて
開発に伴うそっち方面から集中力を乱す提案や雑音が多かったんじゃねぇかな

  • 2022/12/02 (Fri) 13:40
  • REPLY

名無しさん

ちなみに510万売れてもプレイヤー数は510万も居ないというのがGOWの面白い所だよ

  • 2022/12/02 (Fri) 13:49
  • REPLY

名無しさん

76は持ち直してるぞ
初期に離れた人は戻らないだろうけど
新規ならそれなりに楽しめる

  • 2022/12/02 (Fri) 13:57
  • REPLY

名無しさん

そうは言いますけど
76発売前のカンファでみたトッドは明らかなペテン師でしたよ

  • 2022/12/02 (Fri) 13:57
  • REPLY

名無しさん

ソニーと関わり合いにならなくて良かったという事例ができたことで
初めてソニーがゲーム業界の発展に寄与したな

  • 2022/12/02 (Fri) 13:57
  • REPLY