【スイッチ】ポケモン公式、数々のバグを認め謝罪

現在、判明しておりますゲーム進行に影響をおよぼす不具合につきましては、引き続き調査し、対応を協議しております。ご不便とご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
また、その他さまざまなご指摘やご意見をいただいていることにつきましても、関係各所にて認識を共有しております。いただいたご意見を真摯に受け止め、これからも改善を続けてまいります。
https://www.pokemon.co.jp/info/2022/12/221201_gm01.html
ネットの反応
![]() | 申し訳ないと思ってるなら発売延期してでもなおしてたはず わかってなかったとしたらそれこそ救いようがない |
![]() | 増殖バグは俺が有用希少アイテム全部999にするまで放置でよろしく |
![]() | これ任豚がかつて危惧してたことなんだよ ゲームをアップデートできるようにすると未完成品を出す会社が増えるとアップデートができない任天堂ハードを褒め称えてた 結局任天堂がそうなっちまったわけだが |
![]() | スケジュールはキツくても予算はあるだろうから いい加減まともな外注使えと |
![]() | 未完成品を売るって、冷静に考えたら特殊な業界だよな 食品とか自動車でこんな売り方したら頭おかしいと思われるのに |
![]() | エンドロールでイルカの名前出てきてすべてを察したよね |
![]() | オープンワールドだからバグたくさんあるのか 逆にほとんどバグがないゼノブレイド3ってすごいな |
![]() | 自動車はたまーに、本当にたまーに設計とかに問題あったわつってリコール(回収と修理)されてるけどね |
![]() | オープンワールドはバグっても仕方ないというならば バグが治るまではベータ版価格で売れよと |
![]() | 命に関わらないからな そういう業界みたいに開発期間の半分がデバッグとかなってもコストも期間も釣り合わないし |
スポンサーリンク
![]() | でも岩田聡が生きてたらこんなクオリティで絶対世に出さないよね 品質管理できてない言い訳にならないからね |
![]() | バグは調査・修正方法の検討・修正を行うにあたっ、どの程度影響があるかを調べて、優先度をつけて修正していくんや。 それを決めない事には進まん はよ治せってのはわかるけどね |
![]() | ![]() |
![]() | なんかきめぇな・・・w 俺が認めたから何だってんだよw |
![]() | DLC実装が遅れてるから、それの返金にしかみえんが、バグの返金の文面か?コレ |
![]() | 任天堂「国産豚に返金させるわけねーだろwなぜか任天堂経営陣になった気でバグに苦しむ一般人叩きしてたアホだぞw」 |
![]() | ゴミハードスイッチの性能を最大限まで引き出したのにかわいそう |
![]() | し、進行不能のバグじゃないから… え?車の着地ミスでゲームオーバーに? いや、知りませんね… |
![]() | 歴代最低メタスコアを自信作とか言って売り逃げたゲーム |
![]() | ff15は「必要なことはやり尽くした。」とか痛い広告うってあのざまだったから叩かれたけど |
スポンサーリンク
![]() | 何も言わないってことは・・・ ガクガクは仕様ってことじゃないですかw |
![]() | PC版はアーリーアクセスって形で安く売る代わりにバグ有っても怒らないでね、テストに協力してねっていうのがあるけど CSはそういう文化なく未完成でも後でバグ取ればいいって形になってきたよな |
![]() | バグよりフレームレートどうにかならんのか カクカクして頭痛発症するのよな |
![]() | つい先日まで移動用の目印かドアストッパーだと思ってた |
![]() | 対戦の乱数腐ってるのは直して当然だが、レイドの復活バグとボックスの操作モタつくのだけは早々にどうにかして欲しいわ |
![]() | 任天堂ってバグ認めるのほんま遅いよな 前回もセーブ破壊、ハード破壊バグも無視して修理代で儲けたりしとるし |
![]() | ハード破壊ってあれだろ、剣盾のカートリッジをSwitchに刺したら壊れた!ってのは見た 電源入れてないのに?って総ツッコミされてるのもみて草だったよ |
![]() | バグなんてあとから修正できるんだから致命的バグが多発するとき以外は延期なんてしない |
![]() | 2度と任天堂の商品買うな いい勉強代になったろ 5000円で安い勉強代だ |
![]() | なおその数年後にちゃんとハード本体から水が出る現象が起きた模様 |
![]() | 豚ってすぐにすり替えするからなぁw 任天堂叩かれたらソニーかスクエニ叩き出すから気持ち悪いよねw |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669872010/1-n