ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【速報】11月のSteam調査 GTX1060が首位陥落!新たな王者は…

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ファビョーンwww なんでやー
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:36:23.29 ID:z/+XWgGs0

NVIDIA GTX 1650 が Steam チャートのトップに

RTX はさておき、GTX は依然として王様です。


Steam ハードウェア調査の最新の更新によると、GeForce GTX 1650 は長年の GPU 人気の王様である GTX 1060 を上回っています。

2022 年 11 月、GTX 1650 の人気は 0.66% 上昇しましたが、GTX 1060 は 1.85% 下落しました。

GPU 不足の終焉と仮想通貨の急増による PC 市場の回復は、Pascal GTX 1060 シリーズからより最新のものにアップグレードする十分な理由であり、必ずしもはるかに高速なものである必要はありません.


GTX 1650 は、RTX サポート (ハードウェア レイ トレーシング アクセラレーションと DLSS 用の Tensor コア) のない最も遅い Turing GPU に基づいています。

実際、この GPU は GTX 1060 6GB よりも実際には低速です。

どちらの SKU も異なるメモリ バリアント (6GB/3GB または GDDR5/GDDR6) で利用可能であり、これが人気の理由を説明している可能性があります (リストは基本的に両方の SKU を組み合わせたものです)。


https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-gtx-1650-is-now-the-most-popular-gpu-according-to-steam


z81RDi6.png

2: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:37:19.45 ID:z/+XWgGs0
icon1.jpgゲハにまだGTX1060とかいう化石使ってるおじさん居ないよな…?


ネットの反応


6: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:40:13.87 ID:plqfSWJKa
icon2.jpg1060より新王者1650のほうが遅くなってて草なんだけど

Yh6ubUk.jpg

7: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:40:56.94 ID:wLN5Pw+Pa
icon3.jpg途上国込でこれなら健闘してるが4kでなければ後数年いける1660sくらいにはなると思ってたわ

8: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:42:22.40 ID:WTLrEozJ0
icon4.jpg化石じゃん
1650はまだ見るけど1060なんて久々に見たわ

9: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:42:44.65 ID:/v77YlN0p
icon5.jpg4kモニタじゃないから
1080で数年は粘れそう
円が100円切ったら買い換えるが

10: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:42:52.48 ID:tosb+UbRa
icon6.png1050Ti並のPS4より1.5倍くらいは速いから動かないゲームは無いよな

補助電源不要なのが何よりの強み

13: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:46:59.82 ID:U/EhzWGxa
icon7.png流石に1060→3050に替えた
1060は1万で売却→3050は2.6万

RTXDLSS使えるし1080クラスあるから1080pならかなり快適

14: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:49:12.65 ID:l3/kwzA90
icon8.jpg3070ノート買ったら快適すぎるぜ。FHDだからスペックも必要十分だし。
これで5000番台が出るまでいける

15: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:49:11.85 ID:hYI+TOe90
icon9.jpgおれの投げ売り1080tiちゃんは性能ランキングで20位ぐらいにはまだ入れてるのかな

16: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:50:01.62 ID:bwz77e0E0
icon10.jpgこれがすごいわ
プレステが4Kすごいだろって誇ってテレビも買わせようとしてるけどガチゲーマーは全く使ってないという事実
egodNW8.jpg

20: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:52:50.26 ID:QkcBD5xEa
icon11.jpg3080とか上位数%の選ばれし存在なんだよな

やたら3080とか言う人見かけるが

スポンサーリンク
21: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:52:55.59 ID:vxYlqjfWd
icon12.jpgそりゃPC=FPSなんだから4Kは使わんだろ
馬鹿なの?
4K出すのにも最低でも3060からだぞ

22: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:53:25.51 ID:F3Rm0ufx0
icon13.jpgちょい待てや
性能は1060>1650やぞ
退化しとるやんけ

26: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:55:28.65 ID:EBoyQ3JAM
icon14.jpgGTX1060もう古いけどPS4proよりは高性能
エルデンリングやるにしてもPS4でやるよりマシだから

27: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:55:42.98 ID:GBA78prK0
icon15.jpg某所のグラボがどんどん値下がりしてるんだよな
3070は6万切りで3060TIは5万切ってたし
3060も29800円くるかもね
つか最初からそんくらいで売れよって感じだが

34: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:58:13.53 ID:ItbLB78+0
icon1.jpgGTX1650
エルデンリング、FH5、メトロエクソダスが1080p30fps
バイオRE2、BFVが1080p60fps

35: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:58:21.16 ID:1MaJF7u20
icon2.jpg面白ければグラフィックそこまででいいユーザーがいるのもsteamだからね

36: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 20:58:46.87 ID:DnRoB+530
icon3.jpg3060Ti減ってるなぁ
まだまだ現役というか未だにスペック不足感じたことないぞ

38: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 21:00:25.11 ID:qvGEdcDg0
icon4.jpgそりゃPCモニタは4Kあんまないからな
テレビは今売ってる40インチ以上ほぼ全て4Kだけど

41: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 21:01:55.66 ID:ItbLB78+0
icon1.jpg書き忘れたがウルトラ品質でこれ
十分っちゃ十分か?

42: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 21:02:03.31 ID:/p1T3FQ30
icon5.jpgドスパラで一番安いゲーミングノートだったから1650Tiだ、VRやるならRTX必要だけどやらんならこれで十分だしなぁ

スポンサーリンク
43: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 21:02:21.92 ID:szXT7ekfp
icon6.pngPS4が無くなってもサード各社は1060や1650で動くゲーム作りをする必要があるということ
任天堂次世代機も何とか据え置きモードでこのくらいの性能が確保できればほぼ全てのゲームがマルチ対象というわけだ

44: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 21:02:25.38 ID:vd7inqf50
icon7.png補助電源不要のグラボが全く出なくなったから1650止まりが多いわな

47: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 21:13:03.78 ID:RumMWaZW0
icon8.jpgビットコインで高騰してたからスペック低い所に流れたか、マイニング落ちした中古が大量に流れたか

48: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 21:13:27.37 ID:IjfJtiY10
icon9.jpgGTX1060程度の性能のゲーム機買うならXSS買った方が安いんだなぁ
でもXSSじゃsteamのゲームが遊べるわけじゃないからその辺がちょっとな

50: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 21:17:13.50 ID:npuOiOx9M
icon10.jpg俺も1070
下げれば動くし上見なきゃいいからいいからな
まあ最近箱しか起動してないけども

52: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 21:37:50.89 ID:pdYlMgUu0
icon11.jpgジョーシンのバルク品かな?
3050評価良くないけどあの辺まで落ちてくれるなら流石にくそ強カードよね

60: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 22:31:03.10 ID:f8mGTnsZ0
icon12.jpgわいの5600xt
シェアランキングに1回も載ったことがないのだが

63: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 22:45:15.15 ID:Pacc4AA10
icon13.jpgPCで最高のゲーム環境を、とか言ってたのにお前らどんだけ貧乏なんだよw

65: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 23:03:34.40 ID:z/+XWgGs0
icon1.jpg4060は3060並の消費電力で3070並の性能だぞ
なお価格は3060Ti並になるとの噂

AV1エンコードやDLSS3に魅力を感じないのなら、
半年待つ価値はない

66: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 23:07:50.23 ID:6etUBBjj0
icon14.jpg日本だと値段いくらになるかわかんないしなぁ
待ってもいいけど待った方がいいって程じゃないと思う

67: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/02(金) 23:13:15.98 ID:SW5yTBGT0
icon15.jpg1060より低速だけどビデオメモリの規格とかアーキテクチャが最新だから1位になったって予測か
1060の6Gが4.4TflopsあたりだしPS4proやXSSと同等だからそれぐらいで満足してる人が多い感じ?

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669980983/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

6Comments

There are no comments yet.

名無しさん

メーカー製のPCに1650ロープロでそこそこゲームは動くしな
なぜかcpuだけは良かろうし

  • 2022/12/03 (Sat) 11:40
  • REPLY

名無しさん

1060が減ってるのはともかく、それ以上に3060の減り幅がでかくて3060Laptopの増加が大きいのが興味深いね
1650の増加分もLaptopが中心で、デスクトップからゲーミングノートに移行が進んでるんだろうか

  • 2022/12/03 (Sat) 12:02
  • REPLY

名無しさん

3060はAI入門用なんて需要があるから微妙に値下がりしなさそう

  • 2022/12/03 (Sat) 12:03
  • REPLY

名無しさん

ゲーミングノートは価格の変動が少ないから時期によってはデスクトップよりコスパ良いのよ

  • 2022/12/03 (Sat) 12:07
  • REPLY

名無しさん

SteamはCSGOとDota2がトップ2なんでGTX1650でも余裕です

  • 2022/12/03 (Sat) 12:14
  • REPLY

名無しさん

うちの7000円で買ったRX470の8Gで標準的な速度だと理解した。

  • 2022/12/03 (Sat) 12:41
  • REPLY