「閃の軌跡」のアニメ、2023年1月8日より放送開始!
CATEGORY未分類
スポンサーリンク


スポンサーリンク
日本ファルコムの「英雄伝説 閃の軌跡」シリーズを原作とするテレビアニメ「The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War」の放映が2023年1月8日,TOKYO MXなどでスタートすることが発表された。合わせて,プロモーションムービーの第2弾と新ビジュアルが公開されている。

https://www.4gamer.net/games/197/G019735/20221203002/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670141283/1-n
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 17:08:03.25 ID:TMzW2jOU0
日本ファルコムの「英雄伝説 閃の軌跡」シリーズを原作とするテレビアニメ「The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War」の放映が2023年1月8日,TOKYO MXなどでスタートすることが発表された。合わせて,プロモーションムービーの第2弾と新ビジュアルが公開されている。

https://www.4gamer.net/games/197/G019735/20221203002/
2: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 17:09:10.85 ID:TMzW2jOU0
![]() | 予告PV |
ネットの反応
10: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 17:20:52.46 ID:GtWUW/xJ0
![]() | 信者の言う通り本当にストーリーが面白いんなら これで売れるね |
11: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 17:22:33.44 ID:HKM2Xj+B0
![]() | 閃の軌跡というか軌跡シリーズって人気あるね まあ日本独特な文化だな |
14: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 17:24:38.32 ID:WGbm8XWY0
![]() | 一見まともだがPVの時点で所々作画が怪しい箇所があるので恐らく駄作と化すだろう |
16: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 17:41:01.42 ID:hd/1Ei4l0
![]() | しっかしちゃんと確認したら来期は個人的にかなり不作な部類だなぁ ・・・まぁ長らく豊作続いてたから一旦我慢の時期か |
19: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 17:53:16.29 ID:zPSybCzL0
![]() | コメント欄で「作画が10年前の深夜アニメレベルw」って バカにされてるぞ ![]() |
23: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 17:57:11.42 ID:i0VKfiyt0
![]() | タツノコブロも昔日の力もなくただのコンテンツホルダーでしかない |
24: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 17:57:41.55 ID:hd/1Ei4l0
![]() | 作画もそうだけどそもそもベースとなるデザイン的なセンスが・・・なぁ |
31: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 19:08:09.69 ID:uwk1KJOoM
![]() | 戦争ごっこ、テロごっこ、復讐ごっこ そういうノリの展開を楽しむRPGだし 本気で感情移入出来るのは信者くらいだろう 彼岸島を突っ込みいれつつ笑いながら読むのと同じ |
33: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 19:11:39.26 ID:bMS0vhrR0
![]() | ウケないのわかっててやるアニメってアニメ制作そんなに安く頼めるのかなって心配になるわ |
36: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 19:29:22.41 ID:JUOgeEyJ0
![]() | ガガーブトリロジー再リメイクしないならそっちをアニメ化して欲しい |
スポンサーリンク
41: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 20:20:57.59 ID:xXSRhDtD0
![]() | リーチの長い銃火器の存在する世界で鈍器を振り回す理由はどう説明されてるのか3行で頼む |
42: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 20:22:54.39 ID:Fg+J8fSU0
![]() | あーキー局でやらないのかよ 関西だから最速で見れないわ |
43: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 20:25:36.47 ID:ba5o3i+70
![]() | ファルコムのゲームのアニメ化って過去にも何度か放送前にステイ豚が 持ち上げまくったけど全部たいして話題にならずに消えていったな |
44: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 20:26:43.99 ID:Fg+J8fSU0
![]() | ファルコム学園とかいうクソアニメしか過去にテレビアニメ化されてないんだけど |
45: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 20:27:44.63 ID:Fg+J8fSU0
![]() | 無い ゲーム的には超人クラスだと生身でロボに勝てる世界観ってだけ |
46: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 20:31:48.76 ID:Fg+J8fSU0
![]() | ファルコム学園はファンの俺でも見てなかったわ あれ公式で警告されてるけど見るとキャラのイメージ崩壊するから ファンであるほど見るのが苦痛になるアニメ |
47: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 20:33:28.47 ID:3v4WADh10
![]() | 閃の軌跡1 閃の軌跡2 このアニメ 閃の軌跡3 閃の軌跡4 |
48: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 20:54:14.19 ID:SIn3+cb4d
![]() | DMM TVってヤツだな取り敢えず決まってるのは 何故か地上波とか書かれてるけどココが最速なんだろ |
49: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 21:10:57.98 ID:ZCDTu2jz0
![]() | 女が主人公のアニメじゃイッパンジンには売れん こういうハズシ方がファルコムがメジャーになれん所以よ |
50: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 21:12:42.22 ID:SC+Q7MR2x
![]() | 以前セールで買ってまさに今プレイ中 グラフィックのショボさに目を瞑ればベタな展開が癖になるB級RPG 強者感漂わせたベタなキャラが高所から見下ろしながらそれっぽくも安っぽいセリフで笑わせてくれる とにかくベタで安っぽい でも正直思ってたより楽しい |
スポンサーリンク
51: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 21:20:33.03 ID:CYeu509H0
![]() | キャラがクソだせえ・・・ これ全部ゲームに出てくるの? |
52: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 21:48:02.33 ID:Fg+J8fSU0
![]() | 一部の覗いて殆どオリキャラ 主人公周りは全員オリキャラ |
53: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 21:49:13.57 ID:Fg+J8fSU0
![]() | オリジナルのキャラデザもいつもの軌跡の社員の人じゃないんだよな |
57: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 23:08:23.97 ID:tp2ruiR7a
![]() | 散々馬鹿にしてた軌跡に先越されてゼノ豚どんな気持ち?(笑) ゼノブレイドはいつになったらアニメ化するの?(笑) |
58: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 23:08:50.06 ID:gGKwE0cd0
![]() | キャラが違うからゲーム追いかけるより、違う目線、環境でクーデターだかを描く感じかな? それなら見たいな |
60: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 23:22:09.80 ID:Fg+J8fSU0
![]() | まぁこのアニメは日本向けっていうよりはアジア向けっぽいけどな 金出してるところも台湾の軌跡のソシャゲ作ってる会社だし |
61: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 00:54:54.96 ID:+CffPjju0
![]() | オリキャラの新規ストーリーで本当に良かった ナイス判断 |
62: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 02:05:58.98 ID:MWH0v89kd
![]() | ニーアも1月からだったよな 最近シェンムーや聖剣伝説とかゲームのアニメ化が多くなってきたな |
63: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 02:35:08.07 ID:gqjmN4Kf0
![]() | 新規向けにストーリのおさらい出来るようなアニメが良かったねんけどな まぁ1クールじゃ無理か |
64: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 03:07:42.20 ID:HTSnNW0+d
![]() | なんで今更なんだろう しかも題材が謎 新規を取り込めるような時期の話じゃないだろう |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670141283/1-n
スポンサーサイト