未だにゲーミングPCで遊んだことないゲハ民って…
CATEGORY未分類
スポンサーリンク


スポンサーリンク
ヤバくないか?
時代に取り残されすぎだろ
スポンサーリンク
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670148927/1-n
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 19:15:27.28 ID:PU/kR5kP0
ヤバくないか?
時代に取り残されすぎだろ
2: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 19:15:47.40 ID:PU/kR5kP0
![]() | Switchユーザーならともかく PS箱ユーザーだったらCSに固執してるおじさん感しかない |
ネットの反応
4: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 19:23:06.60 ID:fzdq0U7r0
![]() | もう少しで2台目のPCパーツ集まるわ BTOのパーツを交換していき、余ったパーツでPC組むと BTOで購入したPCが出来上がるっていう 結果だけ見ると謎の行為だわ |
5: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 19:24:06.99 ID:ZUW4CnOX0
![]() | どんなに宣伝してもゲーミングPCとXBOXは陰キャの象徴だから普及しない |
7: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 19:25:44.41 ID:PU/kR5kP0
![]() | 持ってないやつはとことん持たないが若者は貪欲やぞ もとより持たないのはSwitchとかスマホユーザーに分類されるタイプ |
8: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 19:30:55.29 ID:PU/kR5kP0
![]() | どんなに取り繕うとしてもゲームオタクな時点で陰キャやろ。なら胸張れや そこで一歩引いたつもりで中途半端なもん選ぶのが一番こ陰キャな |
12: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 19:33:55.53 ID:PU/kR5kP0
![]() | 若者→スマホ、Switch 若者(オタク)→PC ゲハおじ→PS箱 これが現実な |
13: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 19:35:53.37 ID:EIjhYpDM0
![]() | オタクならPS5も買うだろ 全部発売日に遊べる環境もないのにゲームオタク名乗る資格あるの? |
14: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 19:40:54.90 ID:ZOsy/BL8a
![]() | ゲームほとんど出ないPS5なら全部遊べるかもしれないけど PCはゲーム大量に出てるから全部とか無理だよ ゲームほとんど出ないPS5と違ってさ |
15: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 19:40:59.80 ID:PU/kR5kP0
![]() | ゲハ民っておっさんばかりなんだから金だけは残ってる筈なのに買わない理由が意味不明なのよ であれば、買えないほどの貧困層かPCすら触れない老いぼれの二択のみ んで、若者は話題の最先端なPC買うからCS買う余裕も価値もない |
17: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 19:41:26.05 ID:qfokFKQf0
![]() | ゲーミングPCとCS全機種あるけどPCはネットと動画くらいにしか使ってねーな |
23: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 20:04:22.16 ID:xk2PIsW40
![]() | 量販店のゲーミングPC売り場の位置を見ればゲーム機かPCかどちらとして売りたいのか透けて見えるのが面白い |
スポンサーリンク
24: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 20:06:01.51 ID:1cUfLW+Dp
![]() | ゲーミングPCの条件がわからないけど PCでゲームはしてる |
30: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 23:21:39.15 ID:tQY8DLLD0
![]() | X68kの頃はゲームやりまくってたが、Windows機買ってからはやってないな 前者はハードの限界に挑むっていう熱気が感じられたが、後者は金出せばいくらでもスペック上げられるようになって何かつまらなくなった |
32: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/04(日) 23:29:27.92 ID:tNQmCXuj0
![]() | Winだと話題作に洋ゲー多いから合わなくなったとかでないの |
35: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 01:42:56.58 ID:E+BnGDWr0
![]() | CSの方が遥かに売れてるのに時代に取り残されるっていうのがわからないな |
36: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 05:30:09.78 ID:rhzumQwO0
![]() | PS民とかPCめんどくせぇとか言って触れないのもおるからな 多分ゲーム解凍起動すら出来ないの普通にいそう 細かい設定も無理でしょ |
37: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 05:44:26.36 ID:sQYg0NEQd
![]() | PCは売れているが ゲーム用PCなんてPS5より売れてないだろ |
38: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 08:37:22.52 ID:M+NS3h81p
![]() | まずvoodooとeyescreamで3D立体視を経験してきてないとか考えられないよな |
43: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 14:21:46.86 ID:/69YwhWQ0
![]() | 解凍起動なんて我々以外あるけ?modならわかるけど つかWin10はデフォで解凍できるのにね |
46: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 17:41:17.03 ID:dNurP8Wm0
![]() | ゲームをやり易いPCってだけ 性能はそんな関係ない 非力なこんまいPCにコントローラーが付いてたらそれも立派なゲーミングPC そこらの適当なPCにゲームパッドでもさしてFF11インストールしたらそれは立派なゲーミングPCだ |
47: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 17:54:46.11 ID:dNurP8Wm0
![]() | 次は ハイパーメディアパソコンで遊んだことないゲハ民って で頼む |
50: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 18:21:22.41 ID:VkqBuaW/M
![]() | 今時のケースを買ってWin98機にするってネタを思いついた でもケースとケースファンくらいしか光らないんだよなぁ |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670148927/1-n
スポンサーサイト