ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

【任天堂】ドラクエヒーローズとビルダーズはスイッチのせいで続編作れなくなった

CATEGORY未分類
スポンサーリンク psの時代は終わったんだよ、これからは任天堂の時代さ
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:03:17.54 ID:37CSS9Akd


足引っ張んなよ





ネットの反応


3: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:05:50.78 ID:VIVk/essa
icon2.jpgぶっちゃけコエテクはゼルダ無双FE無双作ってたほうが世界では稼げそう

4: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:06:53.44 ID:Fcbu83eka
icon3.jpg新納がどっかいったぐらいで作れなくなるスクエニサイドに問題がある

7: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:13:59.48 ID:ubZt/LTLd
icon4.jpgなぜSwitchでも出す事になったのか?

そこを考えないから、市場とズレが発生する

8: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:16:53.52 ID:H+3+EKBBd
icon5.jpgトレジャーズがスイッチ独占でPS信者さんイライラしてるね

10: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:19:59.72 ID:NADc6IIDd
icon6.pngこれ作ってモンスターズ放置してる間にドラクエもおっさんしかやらないタイトルになったな

11: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:20:38.92 ID:1iaMpqXC0
icon7.png一時期ドラクエをPSに完全移行しようとした計画の名残だよな
見事に失敗したからswitchに頼らざるをえなかった

13: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:22:33.04 ID:Ypsndbwl0
icon8.jpgヒーローズは必要ないけど
ビルダーズの続編は欲しすぎる!

18: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:33:54.63 ID:o74r4fpua
icon9.jpgビルダーズ1はソニーのエンジン使われてるからスイッチに出ることは無いって豪語してた人は息してるんだろうか

19: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:34:07.03 ID:DkQWJlged
icon10.jpgPS切ったら喚く
出してあげても喚く
モンハンの件で思い知った
PS信者は何しても文句しか言わない

20: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:34:20.60 ID:b/jSXP6Z0
icon11.jpgもともとSIE案件だからじゃね
任天堂に出すなら人材も資金も引き上げる、と

スポンサーリンク
23: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:37:08.12 ID:o74r4fpua
icon9.jpgついでに買わない理由が「スイッチとのマルチでクオリティ下がったから」とか言い出すんだぜ、頭おかしいよあいつら

24: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:37:08.24 ID:XEtw9Aafp
icon12.jpgヒーローズは2が普通に爆死してたからだろ
ビルダーズ は新納とシナリオライターが退社したせい
ビルダーズ 3は仮に出てもクソゲーになるだろう

25: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:37:36.22 ID:041wjguR0
icon13.jpgヒーローズ3はずっと待ってるから早よだせ
なんでドラクエ11のヒットに合わせて出さなかったんだよ無能
11からマルティナとカミュ、ベロニカあたり参戦させときゃ2よりは確実に売れたのに
コエテクは「3出したいけどスクエニさんが…」みたいな事前に言ってたな

26: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:38:26.81 ID:RvbzUuwap
icon14.jpgヒーローズやりたいか?

ビルダーズにシナリオ必要か?

しかしスクエニは外様の定着率クソ低いな

29: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:41:39.90 ID:USL8KJXyM
icon15.jpgこれはニンテンドーによる嫌がらせですよ?
買取保証による囲い込み
えぐいよね
マリオパーティはこれでスタッフ取り込んでハドソン潰れたし

30: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:42:28.73 ID:F1KDnrOLd
icon1.jpgトレジャーズはトーセ開発のドラクエ好きだった奴なら買いだろ

31: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:45:15.31 ID:sOMy2GPD0
icon2.jpg試しにPSのみで出してみればいいんじゃね
開発費とか全部スクエニ持ちなの当然だけどね

33: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:47:02.25 ID:SZA2nEZFr
icon3.jpgビルダーズ自体新納が企画持ち込みして作ったタイトルだからなあ
2の時点で社外開発だよりだったし

34: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:47:18.21 ID:67WZUo950
icon4.jpg少し前のスクエニは出来る限り権利をスクエニ内部に持っておくようなやり方をやってた
新納や中を一時的に社員にしてたのもそれ

35: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:51:03.61 ID:rlL3/U9fd
icon5.jpgあのっ、あのあのっ!///
どうしてSwitchのハードスペックはスマホ未満なんですか?
スマホ上でも動く原神がSwitchでは動かないから出せないっていう噂を聞いたんですの

スポンサーリンク
36: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:52:25.73 ID:02W0KyLnr
icon6.pngビルダーズはともかくヒーローズなんてSwitch版はロンチにお小遣い稼ぎしただけじゃん

37: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:53:16.95 ID:mBLKhxLk0
icon7.pngヒーローズはなあ
1からの続投キャラ出した時点で終わった

38: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:53:35.47 ID:Lb1VrC090
icon8.jpgSwitch版ビルダーズ2 290,255
PS4版ビルダーズ2  250,316

2018年発売だから今出たらもっと差がつくだろうな

40: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:56:18.38 ID:02W0KyLnr
icon6.pngビルダーズからシナリオ抜いたらいよいよ劣化マイクラやん

41: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:56:19.27 ID:mxDwJpv5d
icon9.jpgヒーローズは「ここ直して欲しい」って部分に限って堀井がどうしても曲げなかった部分ってのが救いがない
ペーパーマリオとかスターフォックスの宮本茂みたい

42: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:56:46.78 ID:/3tiQHga0
icon10.jpg低スペックSwitchに客取られるぐらいどこぞのハードがチンタラしてるせいじゃん

44: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:57:24.81 ID:bDO63fL3a
icon11.jpgヒーローズは単純に糞ゲーだったからやろ
ビルダーは責任者居なくなって後を継げる奴が居ないから

仮にPSオンリーなんかで出したら全く売れずに続編なんて話すら上がらねーだろ

50: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 12:59:03.52 ID:czvQ7iL0d
icon12.jpg馬鹿wwww
昔<ソニーのエンジンで作られてるから出ない!ハブ!
今<Switchが悪い!

52: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 13:00:05.91 ID:KA8OHHFBd
icon13.jpg豚R 買わないからDL専用になったな
パケすら用意できない負けハード

56: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 13:03:05.07 ID:cdVlASAB0
icon14.jpgヒーローズはいらねぇけどビルダーズはどうにかならんかね
2のシステム、モデリングほぼ使い回しで職業システムでも放り込めば形になるやろと

60: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 13:10:51.40 ID:pv5Apdaca
icon15.jpg本編いらんけどビルダーズなら欲しいな
でもPSはやりたいの何一つないからそれで出ても買うことはないな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670209397/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

8Comments

There are no comments yet.

名無しさん

ゲームて作るか作らないかだけだけどな
昔だってファミコンにスト2とか無茶だったけど
性能下限が上がったからどうにでも

  • 2022/12/06 (Tue) 19:07
  • REPLY

名無しさん

スピンオフなんで、海外目指した11が失敗した時点でこの路線は一端終わるしかない
12は丸っきりアプローチを変えるだろう

  • 2022/12/06 (Tue) 19:36
  • REPLY

名無しさん

DQBはオリジナルのシナリオやマップありきのマイクラのシステム使ったドラクエ外伝なんよ
延々好きなもの作るのはマイクラでやりゃいいんだから
3は職業とか商人の町とかムーとか面白そうなネタいっぱいあるんだけどなあ

  • 2022/12/06 (Tue) 19:38
  • REPLY

名無しさん

それも正論ではあるんだけど、特にビルダーズ2の方はドラクエ2のその後をうまく生かしたシナリオが好きって人が多いのよ
求められてるのはドラクエ3のその後をうまく生かした続編だから、結局それを作ろうと思ったら新作な物量になると思うぞ

  • 2022/12/06 (Tue) 20:02
  • REPLY

名無しさん

ゼルダの建設やるならゼルダ姫が親しみやすい猫目リンク系がいいな

  • 2022/12/06 (Tue) 20:11
  • REPLY

名無しさん

ビルダーズ建設ゲーとしてもレトロRPG風に壁に囲われた空間を建物の中として扱うってアイディアは結構良かったと思うんだよな、住人がわちゃわちゃ働くのも良かった
ぶっちゃけドラクエの側被せなくても新作欲しいわ、まぁ売上的に考えるとドラクエの側被せない理由なんてないけどな

  • 2022/12/07 (Wed) 09:05
  • REPLY

名無しさん

DQH1は80万以上売れたんだっけか
まぁ予算も違った
あの時もVITAが追加されて切れとか言われてたなw
実際マルチ増やしても売上落ちて行ってたし

  • 2022/12/07 (Wed) 09:14
  • REPLY

名無しさん

ヒーローズとかゲーム自体がおもんないから誰にも求められてない
極めて妥当な判断

  • 2022/12/07 (Wed) 09:43
  • REPLY