ゲーム速報、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事など頑張っています!

スポンサーリンク

マ・クベはランバラルにドムを渡していたらジオンが勝っていた

CATEGORY未分類
スポンサーリンク ファビョーンwww なんでやー
スポンサーリンク
1: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 17:10:53.98 ID:peJJuvGX0

アムロが成長する前にサクッと撃破して勝っていた



冷遇・意地悪で渡さなかったせいで敗戦





ネットの反応


2: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 17:15:26.09 ID:r2orq4qza
icon2.jpgギレンの野望で
ザクとは違うのだよザクとは→グフ
グフとは違うのだよグフとは→ドム

になってたよな
確かにドムは結構強い

4: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 17:28:43.40 ID:zHVC5h+tF
icon3.jpgただ、あの天パ追い込まれると何かに目覚めるから多分覚醒イベントが早まるだけの気がする

5: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 17:31:40.25 ID:UZv1Kzyqd
icon4.jpgジーンが大人しく偵察だけしていれば、
安室は単なるヲタク少年だった。

7: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 18:13:43.93 ID:Y9mFE5mn0
icon5.jpg時代が英雄を生み出すように、どこかでアムロは英雄になっていたさ

8: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 18:16:21.24 ID:EpxA40130
icon6.png実際ギレンの野望でドム渡すとWB隊撃破してきた気がする

10: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 18:20:30.86 ID:rYwSXM200
icon7.pngドムの操縦に慣れる前でグフ以下の戦果しか上げられない

12: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 18:45:06.71 ID:UIlwSfkm0
icon8.jpgシャアが最初に補給要請したときにザクとランバラルの部隊を送っていれば余裕で勝てた
補給をケチったドズルのせいだな

16: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 19:22:33.68 ID:WkJkZUiXM
icon9.jpgザクに近いグフの方がホバーのドムよりラルは乗りやすかったんじゃないかと思うけど

17: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 19:24:37.65 ID:ATU415C+a
icon10.jpgボールみたいなのに乗ってたシローみたいなのも普通にいるから人材は豊富

18: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 19:28:47.41 ID:nS2JmsO50
icon11.jpg10年戦争になって戦死者も増えてたから
アムロが多くの命を守った

スポンサーリンク
19: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 19:31:44.50 ID:LRc9bfDbM
icon12.jpgグフより上の機械が届くとして、ドムとギャンとゲルググとズゴックならとれが一番ラルさんに合っていたんだろう

21: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 19:52:39.30 ID:4NaDuqwV0
icon13.jpgそれならギャンで確定。ギャンは地味に高性能
ただ、それで他より戦果が出るってわけでもない
それぐらいビームライフルは有用だし、地上での高速移動は戦術的に高価値

25: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 20:28:49.22 ID:rYwSXM200
icon7.pngクランプ!コズン!ジェットストリームアタックをかけるぞ!

26: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 20:41:53.46 ID:5+KAdZ6Y0
icon14.jpgバナージとユニコーンガンダムが干渉して歴史改変は無効化されそう。

27: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 20:53:39.93 ID:WkJkZUiXM
icon9.jpgタクラマカン砂漠で普通のドムでどこまでやれるのか分からん
トロピカル、ドワッジやトローペンならやれるのは知ってるけどまだ無いし

29: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 21:01:01.15 ID:4GIFwMr60
icon15.jpgレビル将軍がもしもデギン公王と会談に応じてなかったら
ソーラレイに焼かれることもなかったんだよなあ
レビルがいることによりティターンズもできなかっただろうし
(ギレ野望だとできちゃうけど)
もっと早く世界が平和になったかもしれない

30: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 21:02:24.12 ID:4GIFwMr60
icon15.jpgギレンの野望でパーフェクトジオングがガンダムの頭部を踏みつぶすアニメシーンは
ジオニストにとって最高のシーンだよな

31: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 21:55:28.06 ID:peJJuvGX0
icon1.jpgシャア専用ガンダムが出てくるのって何だっけ?

32: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 21:55:42.32 ID:nS2JmsO50
icon11.jpgパフェガン、パフェジオって元ネタプラモ狂いだろ
いつの間に本編に組み込まれたんだ

34: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 22:18:58.22 ID:EpxA40130
icon6.png子供の頃ギレンの野望やって指導者がMSで最前線とか
どんだけやばい行為なのか実感できたわ
かといってシャアハマーンシロッコ辺りは前に出さないともったいないし指導者には向いてないわ

スポンサーリンク
35: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 22:20:23.50 ID:rM6YGurRr
icon1.jpg狂四郎はMSVというかストリームベースと
ガッツリ関わってるので仕方ないよね

36: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/05(月) 22:22:11.83 ID:xUFF6RTCa
icon2.jpgパーフェクトジオングの足はドムの足なんだよな
プラモ狂四郎のプラモがそういう組み合わせで作ってたから

40: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/06(火) 10:47:58.71 ID:kqL6yj4+0
icon3.jpgロボットアニメを楽しく語らうおじさんたち見てたら「オトナへの憧れ」って失くなるよね

41: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/06(火) 10:49:29.90 ID:s7CaLOqZa
icon4.jpgオリジンのマ・クベ中将は全く別者

ジオン軍の将帥の中でもトップクラスの見識と実力持ってて、
シャアなんかは視野に入ってないレベル

ファーストガンダムのマ・クベは設定に無理があるんだわ
地球侵攻の総責任者なのに佐官だし、
かなりの実績のある功労者なのに若造にライバル心持ってたり

46: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/06(火) 12:28:51.95 ID:rOFDmx8Ra
icon5.jpgククルス・ドアンの島では水爆ミサイル発射したのは、安彦的にマさんに対して何か変わったのだろうか

47: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/06(火) 12:30:54.51 ID:2Wap+2GTM
icon6.pngオデッサが兵站の基点として十分に活躍してたし、実際にオデッサ取られるまではジオン優勢だったじゃん

48: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/06(火) 12:41:35.59 ID:s7CaLOqZa
icon4.jpgマ・クベ自身はやりたくなかったけれど、立場と状況的に止むを得ずって感じだね

だからこそ、攻撃が失敗したのに、嬉しそうにしてたでしょ?
つまり、映画のマ・クベも安彦さんの新解釈版のマ・クベなんだよ

49: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/06(火) 12:45:21.01 ID:K31iFUvaa
icon7.png起きたらマクベだったんだがジオンはもうダメかもしれない。
おすすめ

50: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/06(火) 13:17:55.63 ID:c1xXSddB0
icon8.jpgいや、地球連邦軍の兵站破壊の為に落とした側面も大きいんだよ
コレのせいでオデッサとかジオンに取られてるわけだし
落としてなければ世界中で建造した大艦隊が打ち上げられてる

51: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/06(火) 13:51:30.79 ID:BKDYNIdl0
icon9.jpgタダのアニメの設定の羅列だった一年戦争全体の戦略を何となく納得できるような形で説明できたギレンの野望の功績よ

53: 名無しのゲーム好きさん 2022/12/06(火) 15:50:36.47 ID:a3gbXHGod
icon10.jpgアレは二発も撃って、しかもウラニウム型とプルトニウム型に分けてやってるから日本人を実験台にしてるだけっしょ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670227853/1-n





スポンサーサイト



COMMENTS

7Comments

There are no comments yet.

名無しさん

アムロを殺るのはどっちしろ無理
ランバラルも気にいってたし,そこでドムがガンダムにやられるだけだろ

  • 2022/12/07 (Wed) 12:41
  • REPLY

名無しさん

マクベの忠誠の主体はジオン公国じゃなくてキシリア個人だからな。ただの仇討ち部隊に回す兵力は無駄でしかない。

  • 2022/12/07 (Wed) 12:55
  • REPLY

名無しさん

オリジンのマ・クベ中将は、キシリア含めてザビ家の人間には忠誠心ないけどね
つーか、マ・クベ中将はジオニズムすらあまり重要視してない

  • 2022/12/07 (Wed) 12:59
  • REPLY

名無しさん

破壊力の高いジャイアントバズを持つドムが3機もいればホワイトベースを撃沈することは可能だったと思う
ガンダムが戻ってくる前に落とされていただろうな

  • 2022/12/07 (Wed) 13:06
  • REPLY

名無しさん

アムロはいつ負けてもおかしくなかったけど主人公補正でギリギリ勝ち続けた、って展開ばかりだから、「もし~だったら」とか考えたところで主人公補正で乗り越えちゃうんだろうなぁとつい思ってしまう

  • 2022/12/07 (Wed) 13:26
  • REPLY

名無しさん

グフ戦が飛ばされて、ジェットストリームアタックが先に破られる未来しか見えないんだが。どっちしろホワイトベースとアムロが勝つような伝説の木馬話になるよ

  • 2022/12/07 (Wed) 13:47
  • REPLY

名無しさん

アニメのたられば語っても誰も納得なんてしやしないだろうが、一応描写としてはギリギリ勝利出来たのは
ドム来なかったからって事になってるけどね
ガンダムが損傷らしい損傷するのも最終回以外だとグフ戦が最大にして最悪。アムロ即死寸前

  • 2022/12/07 (Wed) 14:03
  • REPLY